nkysdb: 共著者関連データベース
山崎 喬 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "山崎 喬")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
20: 山崎 喬
2: 大塚 俊道, 小林 浩, 木口 努, 松永 潤, 藤井 充, 金田 義行, 飯 博行, 鳥羽 武文
1: 中原 敏明, 佐木 和夫, 佐藤 俊二, 八重樫 裕幸, 六川 修一, 加藤 元彦, 加賀美 英雄, 奈須 紀幸, 奥田 義久, 宮崎 光旗, 小川 克郎, 山根 照真, 山田 泰生, 岩城 弓雄, 川中 卓, 市川 健士, 徳山 英一, 柴野 平三郎, 橋田 功, 永野 征児, 田川 照嘉, 石井 吉徳, 米田 吉宏, 芦田 譲, 青木 豊
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1964: サンプリング・フィルターとその応用(2)
1967: 堆積岩の物理的性質の測定−−能代GS 1号井のコーアについて−−
1973: 地震データ処理における最近のトピックス
The Recent Topics on Seismic Data Processing
1973: 地震探査記録に対するf k2次元フィルター
Two Dimensional f k Filter for Seismic Records
1978: 地震探鉱におけるデータ処理システムの進歩
Recent Development in Seismic Data Processing
1979: 石油・天然ガス採鉱における物理探鉱法
Exploration Geophysics for Petroleum and Natural Gas Resources
1980: 地震探鉱データによる合成音響インピーダンスログの作成
The Generation of Synthetic Acoustic Impedance Log from Seismic Data
1981: 三陸沖大陸縁辺域にみられる不整合について
1981: 浅層高分解能地震探査を目的としたミニソーシーの使用テスト (その1)フィールドオペレーション
1981: 浅層高分解能地震探査を目的としたミニソーシーの使用テスト (その2)ミニソーシーとダイナマイトとの比較
1982: ウェッデル海基礎地質調査について
1982: 非爆薬震源による陸上3次元地震探査の試み
1986: 速度解析前に行う残差静補正プログラムの開発と適用例
1991: 丹那盆地における弾性波を用いた物理探査
Seismic exploration in the Tanna basin
1991: 反射法地震探査から推定された断裂構造(その1) 丹那断層を例として
Fracture system inferred from seismic reflection survey (Part 1) Example of the Tanna fault
1991: 浅層部に埋設したネットワーク状熱交換パイプによる熱抽出シミュレーション(その2)
Simulation for heat extraction with heat transfer circuit network immbedded in a shallow aquifer (Part 2)
1992: 圧力微分法による圧力遷移テストデータ解析について
On the pressure transient analysis by a pressure derivative method
1992: 大分県湯坪地区の断裂特性 反射法地震探査・検層データを主に
Fracture characteristics in the Yutsubo geothermal field, Oita pref. : based on reflection seismic/well log data
1992: 火山活動に関連した酸性地熱流体の火山体基底部に沿う流動について 大分県湯坪地区坑井YT I,YT 2に見られる変質
Flow of volcano related acidic geothermal fluid along the base of a volcanic edifice
1995: 高温高圧環境下に於けるコアの弾性波速度測定 測定装置の開発
A Core Velocity Measurement under a High Temperature and pressure a Development of the Measurement System