nkysdb: 共著者関連データベース
はお 憲生 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "はお 憲生")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
32: はお 憲生
25: 藤原 広行
17: 森川 信之
12: 青井 真
8: 松島 信一
4: 内藤 昌平
1: PAGANI Marco, 中井 俊樹, 井口 隆, 佐間野 隆憲, 劉 瑛, 古屋 正人, 吉田 稔, 呉 長江, 小国 正之, 小林 知勝, 山田 博幸, 岩本 鋼司, 廖 振鵬, 徐 XiWei, 徐 楊, 早川 俊彦, 早川 讓, 星野 務, 村上 亮, 松波 孝治, 森野 慎也, 瀬尾 和大, 王 東強, 田中 洋一, 福山 英一, 結城 昇, 翠川 三郎, 鈴木 晴彦, 陳 慶彬, 高橋 真理, 高田 陽一郎, 黒田 真吾
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1991: 唐山周辺地域における微動測定 当地のサイスミック・マイクロゾーニングのための基礎的研究
Microtremor Measurements in the Tangsyan District, China As a Fundamental Study on Seismic Microzoning (abs, )
1994: 微動測定による釧路港湾の地盤増幅特性
Amplification factor from microtremors and strong motions at kushiro harbour
1995: 微動測定による釧路港湾の地盤増幅特性(2) 微動と弱震動,強震動の比較
Amplication factor from microtremors, weak motion and strong motions at Kushiro harbour, Part 2
2007: VSPデータに基づく堆積盆地内でのTs Tp時間と深度の回帰式(S150 P011)
Regression function of a sedimentary depth versus a Ts Tp travel time based on VSP(S150 P011)
2008: 2008年四川汶川大地震に伴う地表地震断層
2008: VSPデータに基づく堆積盆地内でのTs Tp時間と深度の回帰式(その2)(S146 022)
Regression function of depth versus Ts Tp travel time difference based on VSP (2)(S146 022)
2008: 中国四川大地震の現地調査速報−−地表断層及び周辺の被害調査−−
2009: 2008年四川Wenchuan地震の最大加速度距離減衰特性に関する予備検討(S152 006)
A Preliminary Study on Attenuation Characteristics of PHA Recorded during the 2008 Wenchuan Earthquake, China(S152 006)
2009: ALOS衛星データPALSARを用いたWenchuan地震の断層すべり量の推定(J232 002)
Inversion of fault slips of the Great Wenchuan earthquake based on ALOS/PALSAR information(J232 002)
2009: 「全国地震動予測地図」作成手法の検討
A Study on National Seismic Hazard Maps for Japan
2009: 「全国地震動予測地図」作成手法の検討 別冊1 震源断層を特定した地震動予測地図:詳細法による計算結果 北海道・東北・関東地方と新潟県の主要活断層帯
A Study on National Seismic Hazard Maps for Japan Seismic Hazard Maps for Scenario Earthquakes Major Active Faults in Hokkaido, Tohoku and Kanto Regions
2009: 「全国地震動予測地図」作成手法の検討 別冊2 震源断層を特定した地震動予測地図:詳細法による計算結果 中部地方(新潟県を除く)の主要活断層帯
A Study on National Seismic Hazard Maps for Japan Seismic Hazard Maps for Scenario Earthquakes Major Active Faults in Chubu Region
2009: 「全国地震動予測地図」作成手法の検討 別冊3 震源断層を特定した地震動予測地図:詳細法による計算結果 近畿地方の主要活断層帯(中央構造線を除く)
A Study on National Seismic Hazard Maps for Japan Seismic Hazard Maps for Scenario Earthquakes Major Active Faults in Kinki Region
2009: 「全国地震動予測地図」作成手法の検討 別冊4 震源断層を特定した地震動予測地図:詳細法による計算結果 中国・四国・九州地方の主要活断層帯(近畿地方の中央構造線を含む)
A Study on Natural Seismic Hazard Maps for Japan Seismic Hazard Maps for Scenario Earthquakes Major Active Faults in Chugoku, Shikoku and Kyushu Regions
2009: 「全国地震動予測地図」作成手法の検討 別冊5 震源断層を特定した地震動予測地図:簡便法による計算結果
A Study on National Seismic Hazard Maps for Japan Seismic Hazard Maps Using Empirical Attenuation Relationship for Specific Seismic Sources
2009: 「全国地震動予測地図」作成手法の検討 巻末資料及び付録
A Study on National Seismic Hazard Maps for Japan Document Supplement and Data Appendix
2009: 「全国地震動予測地図」作成手法の検討(DVD版)
A Study on National Seismic Hazard Maps for Japan (DVD Ver.)
2009: 中国汶川大地震の震源断層 長大断層の破壊と地殻変動の事例
2009: 地震ハザードステーションJ SHIS の高度化(S152 017)
Development of Japan Seismic Hazard Information Station, J SHIS(S152 017)
2009: 強震動評価のための全国深部地盤構造モデル作成手法の検討
A Study on Subsurface Structure Model for Deep Sedimentary layers of Japan for Strong motion Evaluation
2009: 関東地域における強震動評価の高度化のための常時微動観測(S221 P015)
Microtremor Observation for Improvement of Strong Ground Motion Evaluation in Kanto Region(S221 P015)
2010: 2008年Wenchuan地震の震度と地殻変動に関する検討 ALOS/PALSARの画像マッチング手法から評価 (SSS025 09)
Seismic intensities and crustal deformation of the 2008 Wenchuan Earthquake: from ALOS/PALSAR image matching analysis(SSS025 09)
2010: Kinematics of the double layered dipping fault rupture of the 2008 Wenchuan earthquake(SSS025 15)
2011: i地震クラウドシステム(MTT034 07)
i Jishin Cloud System(MTT034 07)
2011: 利根川流域における液状化被害(MIS036 P157)
Liquefaction damage in the Tone river basin(MIS036 P157)
2012: 2011年東北地方太平洋沖地震による利根川流域の液状化被害
Liquefaction Damage of the Tonegawa River Basin During the 2011 Tohoku Earthquake
2012: 東北地方太平洋沖地震における液状化被害 利根川流域の調査と関東全域の概要について
2012: 東日本大震災を踏まえた地震ハザード評価の改良に向けた検討
Some Improvements of Seismic Hazard Assessment based on the 2011 Tohoku Earthquake
2015: 東日本大震災を踏まえた地震動ハザード評価の改良
Improved Seismic Hazard Assessment after the 2011 Great East Japan Earthquake
2016: アジア太平洋地域の調和的な地震ハザード評価に向けて(SSS04 05)
Towards harmonized seismic hazard assessment in the Asia Pacific region (SSS04 05)
2016: センサークラウド技術を用いた地震記録収集・解析システムの開発(SSS29 P04)
Development of the gathering and analyzing system for seismic response by use of the sensor cloud technology (SSS29 P04)
2016: 東日本大震災を踏まえた地震ハザード評価の改良(SSS04 01)
Improved seismic hazard assessment after the 2011 Great East Japan Earthquake (SSS04 01)