nkysdb: なかよし論文データベース
柿沼 太郎 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "柿沼 太郎")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
24: 柿沼 太郎
6: 山下 啓
3: 今村 文彦
1: 七山 太, 三上 貴仁, 上川 明保, 中山 恵介, 中村 和夫, 中村 浩平, 久保 達郎, 井上 志保里, 今井 健太郎, 佐々木 淳, 佐竹 健治, 信岡 尚道, 出口 一郎, 劉 魯安, 千田 昇, 吉川 章文, 堺 茂樹, 増田 龍哉, 大沼 康太郎, 奥澤 公一, 宇多 高明, 安田 誠宏, 安部 祥, 宮内 崇裕, 小林 哲夫, 小林 政樹, 小田 勝也, 山口 翔, 山西 博幸, 山野 博哉, 岩瀬 文人, 岸良 美香, 島田 広昭, 帖佐 育彦, 平川 一臣, 平田 賢治, 志賀 透, 日比野 忠史, 木岡 信治, 木村 克俊, 木村 晃, 杉原 薫, 村上 哲朗, 村上 啓介, 東井 裕介, 松原 彰子, 松本 洸, 松見 吉晴, 林 豊, 柴山 知也, 桑波田 純矢, 森本 剣太郎, 武若 聡, 水谷 法美, 河合 弘泰, 河田 惠昭, 泉宮 尊司, 深澤 良信, 清野 聡子, 渡部 靖憲, 滝川 清, 田中 仁, 由比 政年, 畑田 佳男, 真坂 誠一, 真野 明, 矢北 孝一, 石田 啓, 神 昭平, 秦 康範, 種田 哲也, 茅根 創, 菅 浩伸, 藤田 弘一, 藤間 功司, 行谷 佑一, 西村 裕一, 谷岡 勇市郎, 越村 俊一, 遠藤 一弥, 都司 嘉宣, 鈴木 崇之, 鎌滝 孝信, 長林 久夫, 長谷川 洋平, 間瀬 肇, 阿部 郁男, 青木 伸一, 高木 泰士, 高橋 智幸
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2004: 平成15年(2003年)十勝沖地震津波による被害と津波の特性
Tsunami Disasters and Tsunami Characteristics Due to the Tokachi oki Earthquake in 2003
2004: 第2編 調査報告 2003年十勝沖地震津波調査報告
2006: 津波地震がもたらす幾つかの地変形態を対象とした津波形成過程の数値解析
2006: 津波地震によってもたらされるであろう幾つかの地変形態と形成される津波の数値解析
2008: 地滑りによる津波の生成に関する水理実験
An Experimental Study on Tsunami Generation due to Landslides
2011: 津波の生成や伝播に対する流速分布及び密度成層の考慮
2012: 変位の大きな比較的短周期の成分を有する津波の伝播特性
2013: 南西諸島を含む九州南部における津波数値シミュレーションと津波脆弱性調査
2013: 図説 日本の海岸
Japanese Coasts
2013: 海底火山噴火に伴うマグマ水蒸気爆発やカルデラ陥没による津波の生成
2014: マントル及び地殻上の海水を伝播する津波の数値解析
2014: 地すべりや山体崩壊に伴う津波の数値解析(SSS27 06)
Numerical simulation of tsunamis due to a landslide (SSS27 06)
2017: Green Naghdi方程式に基づく津波伝播計算モデルと種々の理論モデルの比較
2017: Green Naghdi方程式に基づく津波伝播計算モデルと種々の理論モデルの比較(第2報)
2018: 崩落体に起因する津波の実験的検討
2019: 浅瀬を有する島嶼に入射する津波の数値解析
2020: 浅瀬が存在する島嶼に入射する津波の3次元数値解析
2020: 海底噴火に伴う津波の数値解析
A Numerical Analysis for Tsunamis due to a Submarine Eruption
2021: 様々な平面形状の浅瀬を有する島嶼に入射する津波の数値解析
2022: 噴火に伴う複数の気圧波によって地形上で生成・増幅される津波
2022: 気象や火山噴火がもたらす微気圧変動に伴う津波
Tsunamis caused by atmospheric pressure variation due to weather or volcanic eruption
2022: 火山の爆発的噴火に伴う気圧波に励起され発生した津波:1883年クラカタウ噴火と1956年ベズイミアニ噴火
Tsunamis propagated by air waves generated by explosive volcanic eruptions: the 1883 Krakatau and the 1956 Bezymianny eruptions
2024: 底面の水平移動に伴う津波の数値解析
2024: 気圧波津波研究雑感