nkysdb: 共著者関連データベース
佐々木 進 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "佐々木 進")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
36: 佐々木 進
9: 小山 史郎
8: 小川 逸郎
6: 村岡 洋文
3: 佐々木 宗建, 村山 信行, 田島 俊雅, 矢守 章, 長谷川 淳
2: 三浦 保範, 兵頭 浩, 加藤 雅胤, 太田 正広, 小山 孝一郎, 小西 尚俊, 木下 和彦, 滝沢 悦貞, 玉生 志郎, 茂野 博, 駒沢 正夫, 高木 博, 高橋 洋
1: 一柳 知之, 中川 直彦, 中村 昭子, 今泉 俊文, 伊藤 寿人, 佐脇 貴幸, 佐藤 徹, 佐藤 比呂志, 八坂 哲雄, 加藤 学, 向井 正, 大石 克己, 小野田 淳次郎, 山本 善一, 岡田 浩明, 平尾 邦雄, 成田 伸哉, 戸田 勧, 森 洋, 横井 領, 横田 俊昭, 橋本 樹明, 水垣 桂子, 水野 英一, 池田 和彦, 池田 安隆, 清水 公二, 渡辺 勇三, 田中 孝治, 田中 真, 田島 俊雄, 田篭 功一, 田籠 功一, 石丸 恒存, 石井 信明, 窪田 康宏, 笹田 政克, 賀来 学, 遠山 文雄, 酒井 隆太郎, 金原 啓司, 鈴木 良昭, 長島 隆一, 高野 忠, 黒沢 昌志
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1971: 新しい空中探査
1971: 金属鉱山の空中磁気探査
On Airborne Magnetic Surveys of Metal Mining Properties
1972: 空中磁気探査の二次微分について
1973: 空中磁気探査の土木調査への応用について
1974: I.P.モデル計算法についての一提案
1974: 埋没球についてのIP異常
The IP Effect over a Buried Sphere
1974: 有限要素法による比抵抗法と熱伝導問題の解析
1975: 埋没球によるI.P.異常の考察
I.P. Response due to a Buried Sphere
1975: 埋没球によるIP異常の考察
1976: 北八幡平大沼地区の極々微小地震について(第1報)
1977: 八幡平地熱地帯に於ける極微小地震観測(2)
1977: 八幡平地熱地帯の極微小地震(第2報)
1977: 地熱地帯に於ける極々微少地震観測
1979: POLYGONAL PRISMSによる磁気異常
1979: POLYGONAL PRISMSによる重力異常
1979: 秋田県北八幡平大沼地区の極微小地震観測
1980: Dipping Prismによる重力・全磁力異常
Gravity and Magnetic Anomalies due to a Dipping Prism shaped Body
1988: 「さきがけ」太陽オカルテーション観測
Solar Occultation Observation Using 'Sakigake'
1988: イオン・ビームを用いた惑星表面遠隔探査方法の基礎開発
Laboratory Study of Remote Sensing for Planet's Surface with Ion Beam
1988: 電子ビーム放射に伴う波動励起とビームプラズマ放電(CHARGE 2実験)
Waves and Beam Plasma Discharge by Electron Beam Injection in Space(Charge 2)
1989: 地球内外物質のリモートSIMSデータ
1992: 鶴見岳地域における空中電磁・空中磁気調査
Helicopter borne Electromagnetic and Magnetic Survey in the Tsurumidake Area, Kyushu
1993: 秋田駒地域における空中電磁・空中磁気調査
Helicopter borne Electromagnetic and Magnetic Survey in the akitakoma Geothermal Area, Northeast Japan
1995: PLANET B Mars Imaging Camera観測の概要
Observation by PLANET B Mars Imaging Camera
1995: デブリ検出用レーザーレーダーの開発
Development of Laser Radar System for Observing the Debris in the Space
1996: 「野島地震断層」周辺の地盤物性に関する評価手法(1) 空中地下探査法
An Investigation Technique on Ground Geophysics of the Nojima Earthquake Fault Area Airborne Geophysical Survey
1997: 千屋断層(秋田県千畑町)を対象とした空中物理探査
Airbome phisical surveying around Sen ya fault, Senhata cho Akita prefecture
2000: 月周回衛星SELENE
SELenological and ENgineering Explorer: SELENE
2001: イオンビーム照射による月面永久影内の氷検出システムの予備検討
2004: 日本の中小地熱資源評価のための温泉の空間データ分析序論(A01)
Preliminary spatial data analysis of hot springs for the assessment of small scale geothermal exploitation in Japan(A01)
2006: 低温温泉での地化学温度計温度の比較(P07)
A comparison of geothermometer temperatures in low temperature hot springs(P07)
2006: 全国版地熱ポテンシャルマップの構築に向けて(B11)
Towerd the construction of geothermal potential maps in Japan(B11)
2008: 日本の1kmグリッド地熱資源量評価2008:熱水系から浅部マグマをみる(V170 007)
Assessment of geothermal resources of Japan 2008 by with one km resolution: Overlook of magma chambers from hydrothermal systems(V170 007)
2008: 日本の熱水系資源量評価2008(B01)
Assessment of hydrothermal resource potentials in Japan 2008 (B01)
2008: 月探査の現状と将来展望
Present status and perspectives of Japanese lunar exploration
2014: 地熱開発促進調査の地化学情報整備
Geochemical information database cited from the Geothermal Development Promotion Survey