nkysdb: 共著者関連データベース
大西 良広 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "大西 良広")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
25: 大西 良広
12: 香川 敬生
8: 堀家 正則
6: PETUKHIN Anatoly, 宮腰 研
5: 岩田 知孝
4: 赤沢 隆士
2: 山本 容維, 岩城 麻子, 朴 舜千, 林 康裕, 森井 雄史, 沢田 純男, 清水 秀丸, 神原 浩, 羽田 浩二, 鶴来 雅人
1: CITAK Seckin Ozgur, 上林 宏敏, 久田 嘉章, 伊沢 清治, 吉村 智昭, 山田 雅行, 川辺 秀憲, 巽 誉樹, 早川 崇, 村上 貴志, 永野 正行, 江原 竜二, 濱田 晃之, 福田 由惟, 藤野 義範, 西村 利光, 鍬田 泰子, 青井 真, 香川 敬雄
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1999: 統計的グリーン関数を用いた3成分高周波地震動合成法 兵庫県南部地震への適用 (A22)
Application of the method of generating 3 component strong ground motions using the stochastic Green's function to the 1995 Hyogo ken Nanbu Earthquake (A22)
2000: 松村組技研観測波に基づく地盤増幅特性および地下構造の推定(P112)(ポスターセッション)
Calculation of Site Amplification and Underground Structure Model using Strong Ground Motion Record at Matsumura gumi TRI site (P112)
2004: 統計的グリーン関数の震源近傍での特性とそのハイブリッド法への適用に関するコメント(B036)
Characteristics of close fault strong motions computed by the stochastic simulation method and some comnets to an application to the hybrid method(B036)
2005: 3次元速度構造のモデル化手法
A Technique to Construct 3 D Velocity Structure Model for Strong Ground Motion Evaluation
2005: 大阪堆積盆地内で励起される表面波の卓越周期(P201)
Predominant period for surface wave in the Osaka basin (P201)
2005: 平成16年度における調査研究報告3.2予測のための伝播経路特性・サイト特性のモデル化3.2.1 3次元速度構造のモデル化手法
2005: 研究報告 3.3 断層モデル等の構築 3.3.13 強震動予測高精度化のための震源モデル,堆積盆地構造モデルの構築に関する研究 3.3.13.3 短周期強震動のスケーリングに関する研究 (2)平成16年度の成果 (2 2)統計的グリーン関数法の高精度化
2005: 経年劣化を考慮した木造建物の被害率曲線(P210)
Fragility curves for wooden houses considering aged deterioration (P210)
2005: 調査研究成果の概要2.2予測のための伝播経路特性・サイト特性のモデル化2.2.1 3次元速度構造のモデル化手法
2006: 大阪堆積盆地モデルに基づいた表面波の卓越周期に関する検討
Predominant period for surface waves based on the Osaka basin model
2006: 研究報告 3.3 断層モデル等の構築 3.3.14 強震動予測のためのモデルの高精度化に関する研究 3.3.14.2 近畿圏における地下構造モデルの構築に関する研究 (2)平成17年度の成果 (2 1)近畿圏における強震動予測のための地下構造モデル作成および強震動予測
2007: 2007年新潟県中越沖地震における墓石の転倒調査と地震動推定(P1 104)
Ground Motion Estimation for the 2007 Niigata ken Chuetsu oki Earthquake based on the Tombstone Overturning Ratio(P1 104)
2007: 大阪平野における既往海溝型地震による地震動(B31 10)
Ground motion in the Osaka plain due to the historical inter plate earthquakes(B31 10)
2007: 大阪平野における長周期地震動の卓越周期と高層建築物の固有周期の比較(B31 11)
Comparison of predominant period of long period ground motion and natural period of high rise building in the Osaka basin(B31 11)
2007: 柏崎市中心部における常時微動特性(P1 098)
Microtremor Characteristics in Central Kashiwazaki City(P1 098)
2007: 研究報告 3.4 断層モデル等の構築(近畿圏) 3.4.4 強震動予測のためのモデルの高精度化に関する研究 3.4.4.2 近畿圏における地下構造モデルの構築に関する研究 (2)平成18年度の成果 (2 1)近畿圏における強震動予測のための地下構造モデル作成および強震動予測
2007: 近畿圏における強震動予測のための地盤・地殻構造モデルの構築と検証(S145 P012)
Construction of basin and crustal structure model for strong ground motion simulation in Kinki, Japan(S145 P012)
2007: 高田平野における常時微動特性(P1 100)
Microtremor Characteristics in Takada Plain(P1 100)
2007: 黄檗断層近傍の強震動評価(P3 067)
Strong ground motion estimation due to the Obaku fault(P3 067)
2008: 長周期地震動予測に用いられる地下構造モデル(S225 004)
Basin and crustal structure model for estimation of long period ground motion(S225 004)
2009: 地盤情報データベース 6. 活用事例2 地震ハザード評価
2009: 大阪堆積盆地における2004年紀伊半島沖の地震の強震動シミュレーション(P1 38)(ポスターセッション)(演旨)
Strong Motion Simulation of 2004 off the Kii Peninsula Earthquake at Osaka Sedimentary Basin (P1 38)
2010: 大阪堆積盆地における上下動応答計算のための浅層地盤構造モデル(P2 81)(ポスターセッション)(演旨)
A Shallow Sedimentary Structure Model for Calculating Vertical Motion in the Osaka Sedimentary Basin (P2 81)
2011: 強震動予測手法に関するベンチマークテスト その8:数値解析手法 (B21 05)
Benchmark Tests for Strong Ground Motion Simulations (Part 8: Numerica Methods) (B21 05)
2012: 2011年長野県北部の地震を対象とした事後予測(P3 46)
Ex post predictions for the 2011 Northern Nagano Earthquake (P3 46)