nkysdb: 共著者関連データベース
川辺 秀憲 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "川辺 秀憲")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
78: 川辺 秀憲
60: 釜江 克宏
20: 上林 宏敏
19: 入倉 孝次郎
9: 久田 嘉章
6: 青井 真
5: 三宅 弘恵
4: CITAK Seckin Ozgur, 加藤 研一, 大堀 道広, 日下部 馨
2: PETUKHIN Anatoly, 中川 佳久, 佐藤 俊明, 原田 怜, 土肥 博, 壇 一男, 山本 容維, 山田 浩二, 岩城 麻子, 斉藤 賢二, 池田 晃一, 野畑 有秀
1: 三輪 滋, 倉橋 奨, 内陸性地震予測グループ, 凌 甦群, 境 有紀, 大西 良広, 大野 晋, 岡崎 敦, 末永 浩二, 松島 信一, 森川 淳, 池田 隆明, 浅野 公之, 関口 春子
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1999: 3次元差分法を用いた大阪平野北部における強震動シミュレーション(P007)(ポスターセッション)
Simulating Strong Ground Motions in the North Part of Osaka Plain, Using 3D Finite Difference Method (P007)
2000: 兵庫県南部地震による誘発地震のシミュレーション 3次元有限差分法による地震動シミュレーション (B17)
Seismic wave simulation for the event induced by Hyogo ken Nanbu Earthquake seismic wave simulation using 3D finite difference method (B17)
2000: 兵庫県南部地震による誘発地震のシミュレーション 震源パラメーターの推定 (B16)
Seismic wave simulation for the event induced by Hyogo ken Nanbu Earthquake Inversion of source parameters (B16)
2001: 1995年1月大阪平野北部地震(MJ5.4)の遺伝的アルゴリズムを用いた震源インバージョンおよび3次元強震動シミュレーション(S5 005)
Seismic source inversion using genetic algorithm and 3 D strong motion simulation for the 1995 Itami earthquake (MJ5.4) (S5 005)
2002: 1978年宮城県沖地震の震源モデル(A24)
Source model for the 1978 Miyagi Oki earthquake (M7.4) in Japan (A24)
2002: 3次元有限差分法と離散化波数法を用いた地震動シミュレーション 2001年8月25日京都府南部で発生した地震への適用 (S081 018)
Seismic wave simulation using the hybrid method of the discrete wavenumber and the three dimensional finite difference methods (S081 018)
2002: 大阪平野の地盤調査とそのモデル化
2002: 平成13年度における調査研究報告 3.強震動評価法に関する研究 2.周波数帯域に応じた強震動予測手法の高精度化
2002: 特性化震源モデルを用いた南海地震時の強震動予測(A31)
Strong Motion Prediction for the Great Nankai Earthquake Using a Characterized Source Model (A31)
2003: K NETデータを用いた経験的グリーン関数としての中・小地震の震源特性評価 震源パラメータのデータベース化に向けて (S046 001)
Estimation of source parameters of medium and small earthquakes as empirical Grenn's functions using K NET data (S046 001)
2003: シナリオ地震の強震動予測のためのレシピ 現状と将来展望 (A031)
Recipe of Predicting Strong Ground Motions from Scenario Earthquakes(A031)
2003: 内陸地震と海溝型地震に対する強震動予測レシピとその問題点
Recipe for Predicting Strong Ground Motion from Inland and Subduction earthquakes
2003: 地震動予測地図における強震動評価について 内陸地震と海溝型地震に対する強震動予測レシピとその問題点
2003: 断層モデル等の構築 3.8 強震動予測高精度化のための震源モデル,堆積盆地構造モデルの構築に関する研究 3..8.3 表層地質とサイト特性に関する研究 (2 2)堆積盆地モデル高精度化
2003: 海溝型地震の強震動予測のためのレシピ 現状と課題 (S069 012)
Recipe for Predicting Strong Ground Motion from Subduction Earthquakes State of the Art and Overview (S069 012)
2003: 海溝型地震の震源のモデル化と強震動評価(S069 005)
Source modeling and strong ground motion estimation for subduction earthquakes(S069 005)
2003: 海溝型巨大地震時の強震動予測の高精度化(A030)
Advanced strong ground motion prediction for subduction earthquake(A030)
2003: 経験的グリーン関数法による2000年鳥取県西部地震の強震動シミュレーション 合成結果に及ぼす経験的グリーン関数の影響
Strong Ground Motion Simulation of the 2000 Tottori Ken Seibu Earthquake Using the Empirical Green's Function Method Effect of synthetic results affected by empirical Green's function
2003: 統計的グリーン関数の高精度化に向けた検討(A021)
Improvement of Statistic Green's function(A021)
2003: 震源特性を反映した経験的グリーン関数に関する研究 震源パラメータのデータベース化
Empirical Green's Functions Characterized by Source Parameters Database for Source Parameters
2004: 大阪平野における3次元地下構造モデルのQs値の推定(S046 030)
Qs value of the Osaka basin structure model (S046 030)
2004: 巨大地震による長周期地震動予測の重要性について(P049)
Importance of Predicting Long period Ground Motion from Great Subduction Earthquakes(P049)
2004: 強震動予測マスターモデルの構築−−内陸性地震による検証−−
2004: 海溝型巨大地震のための強震動予測レシピの検証(S046 008)
Verification of the recipe for strong ground motion prediction for huge subduction earthquake (S046 008)
2004: 研究報告 3.3 断層モデル等の構築 3.3.8 強震動予測高精度化のための震源モデル,堆積盆地構造モデルの構築に関する研究 3.3.8.3 表層地質とサイト特性に関する研究 (2)平成15年度の成果 (2 2)地震動記録を用いた堆積盆地構造モデルの高精度化に関する研究
2004: 統計的グリーン関数の高精度化
2004: 長周期地震動評価のためのQs値の周期依存性に関する検討(B034)
Frequency Dependent Qs Value for Long Period Strong Ground Motion Prediction(B034)
2005: 2004年紀伊半島南東沖地震の強震動シミュレーション(S046 017)
Strong ground motion simulation of the 2004 Kiihanto Nanto Oki Earthquake using 3 D Finite Difference Method (S046 017)
2005: 平成16年度における調査研究報告3.3強震動予測マスターモデルの構築3.3.2内陸性地震による検証
2005: 平成16年度における調査研究報告3.3強震動予測マスターモデルの構築3.3.5統計的グリーン関数の高精度化
2005: 強震動予測マスターモデルの構築−−上町断層による地震を想定した強震動予測−−
Development of the Master Model for Strong Ground Motion Prediction Prediction of Strong Ground Motion during the Hypothetical Uemachi Fault Earthquake
2005: 想定東南海・南海地震時における長周期地震動予測の高度化(P205)
Advanced Long Period Strong Ground Motion Prediction of Tonankai and Nankai Earthquake using 3 D Finite Difference Method (P205)
2005: 研究報告 3.3 断層モデル等の構築 3.3.13 強震動予測高精度化のための震源モデル,堆積盆地構造モデルの構築に関する研究 3.3.13.3 短周期強震動のスケーリングに関する研究 (2)平成16年度の成果 (2 4)地震動記録を用いた堆積盆地構造モデルの高精度化に関する研究
2005: 統計的グリーン関数の高精度化
Improvement of Stochastic Green's Function Method
2005: 調査研究成果の概要2.3強震動予測マスターモデルの構築2.3.2内陸性地震による検証
2005: 調査研究成果の概要2.3強震動予測マスターモデルの構築2.3.5統計的グリーン関数の高精度化
2006: 2005年宮城県沖地震(M7.2)の震源モデル(S111 P006)
Source modeling for the 2005 off shore Miyagi prefecture earthquake (Mj7.2), Japan (S111 P006)
2006: 大阪平野における長周期地震動評価のための最適なQ値の推定
Estimation of Optimum Q Value for Long Period Ground Motion Simulation in the Osaka Basin
2006: 大阪平野南部域の微動H/Vスペクトル比の空間分布(P147)
Spatial variation of microtremor H/V spectral ratios in southern part of the Osaka basin(P147)
2006: 巨大地震時における長周期構造物の被害予測と被害軽減化対策(D036)
Damage prediction and disaster mitigation of long period structure during great subduction earthquakes(D036)
2006: 微動アレイ観測による大阪平野南部域の地下構造調査(P148)
Estimation of geological structures in southern part of the Osaka basin using microtremors array observation(P148)
2006: 想定東南海・南海地震の広帯域強震動予測(P079)
Broadband Strong Ground Motion Prediction for Tonankai and Nankai Earthquake using 3 D Finite Different Method and Stochastic Green's Function Method(P079)
2006: 東南海・南海地震時の長周期地震動予測 震源のパラメータが予測結果に与える影響 (S111 008)
Variability of Strong Ground Motions of Tonankai and Nankai Earthquakes due to Source Parameter Changes(S111 008)
2006: 研究報告 3.3 断層モデル等の構築 3.3.14 強震動予測のためのモデルの高精度化に関する研究 3.3.14.2 近畿圏における地下構造モデルの構築に関する研究 (2)平成17年度の成果 (2 2)南海・東南海地震時の長周期地震動の予測高精度化に関する研究
2007: 2005年宮城県沖地震(Mj7.2)による震源のモデル化手法(レシピ)の検証(S145 P009)
Source modeling for the 2005 off shore Miyagi prefecture earthquake and verification of the recipe for predicting ground motion(S145 P009)
2007: 2007年新潟県中越沖地震(Mj6.8)の震源のモデル化(P1 078)
Source modeling for the 2007 Niigata ken Chuetsu oki earthquake (Mj6.8)(P1 078)
2007: 地震防災対策のための地下構造データベースと強震動予測の高度化
Database of Underground Structures for Earthquake Disaster Mitigation and Development of Advanced Strong Motion Prediction
2007: 巨大地震時における長周期地震動予測とそれに基づく長周期構造物の被害予測マップの構築(S145 P016)( POSUTA− SESSHON ) ( ENSHI )
Prediction of long period ground motions and damage prediction map of long period structures from great subduction earthquakes(S145 P016)
2007: 研究報告 3.4 断層モデル等の構築(近畿圏) 3.4.4 強震動予測のためのモデルの高精度化に関する研究 3.4.4.2 近畿圏における地下構造モデルの構築に関する研究 (2)平成18年度の成果 (2 3)南海・東南海地震時の長周期地震動の予測高精度化に関する研究
2008: 2007年新潟県中越沖地震(Mj6.8)の震源のモデル化と3次元地震動シミュレーション(S146 017)
Source modeling and 3D ground motion simulation of the 2007 Niigataken Chuetsu oki earthquake (Mj6.8)(S146 017)
2008: 大阪堆積盆地モデルの長周期微動シミュレーションとH/Vスペクトルの空間変動(S146 P036)
Numerical simulation of long period microtemor H/V spectra in the Osaka sedimentary basin model(S146 P036)
2009: 2007年新潟県中越沖地震(Mj6.8)の3次元地震動シミュレーション(S152 008)
3D ground motion simulation of the 2007 Niigata ken Chuetsu oki earthquake (Mj6.8)(S152 008)
2009: 2009年駿河湾の地震(Mj6.5)の震源のモデル化(A11 09)
Source modeling for the 2009 Suruga bay earthquake (Mj6.5) (A11 09)
2009: Best fit Source Model for Simulating Strong Ground Motions from the 2007 Niigata ken Chuetsu oki earthquake(S152 007)
2009: 傾斜基盤構造の微動H/Vスペクトルの頑強性と大阪泉南地域における基盤構造モデルの改良(S152 P015)
Robustness of microtremor H/V spectra and improvement of basin model in southern part in Osaka plains(S152 P015)
2009: 大阪堆積盆地モデルを用いた長周期微動シミュレーションとH/Vスペクトルの空間変動その2−−3Dと1Dモデルの卓越周波数の相違と不規則構造の関係−−(B31 06)
Spatial variations of H/V spectra based on long period microtremor simulation of the Osaka sedimentary basin model. part 2 (B31 06)
2009: 強震動予測手法に関するベンチマークテスト(その1)(A12 08)
Benchmark Tests for Strong Ground Motion Simulations (Part 1)(A12 08)
2009: 経験的グリーン関数法における3次元速度構造での波線集中の影響に関する検討 2007年新潟県中越沖地震の場合 (S152 P003)
3 D effects of space time ray concentration on the EGF simulation results: Case of the 2007 Chuetsu oki earthquake(S152 P003)
2010: 強震動予測手法に関するベンチマークテスト(その2)(SCG081 13)
Benchmark Tests for Strong Ground Motion Simulations (Part 2)(SCG081 13)
2010: 強震動予測手法に関するベンチマークテスト−−その5:数値解析手法−−(B11 03)(演旨)
Benchmark Tests for Strong Ground Motion Simulations ( Part 5 : Numerical Methods ) (B11 03)
2010: 御前崎市東部における微動H/Vスペクトル比の空間分布(P2 79)(ポスターセッション)(演旨)
Spatial variation of microtremor H/V spectra in eastward of Omaezaki city (P2 79)
2011: 2011年4月7日宮城県沖のスラブ内地震の震源のモデル化(P2 27)
Source modeling of the off Miyagi Intraslub Earthquake of April 7, 2011 (P2 27)
2011: 2011年東北地方太平洋沖地震(Mw9.0)の震源のモデル化(MIS036 P35)
Source Modeling of the 2011 Tohoku Chiho Taiheiyo Oki Earthquake (Mw9.0)(MIS036 P35)
2011: 2011年東北地方太平洋沖地震の震源モデル(B22 05)
Source Model of the 2011 Tohoku Chiho Taiheiyo Oki Earthquake (B22 05)
2011: 大阪堆積盆地における脈動H/Vスペクトルの差分法による再現(P3 63)
Reproduction of microseism H/V spectra using FDM in the Osaka sedimentary basin, Japan (P3 63)
2011: 強震動予測手法に関するベンチマークテスト その7:数値解析手法、ステップ3・4 (SSS023 04)
Benchmark Tests for Strong Ground Motion Simulations (Part 7 : Numerical Methods, Step 3 & 4)(SSS023 04)
2011: 強震動予測手法に関するベンチマークテスト その8:数値解析手法 (B21 05)
Benchmark Tests for Strong Ground Motion Simulations (Part 8: Numerica Methods) (B21 05)
2011: 強震動予測手法に関するベンチマークテスト (その7)統計的グリーン関数法 (B21 04)
Benchmark Tests for Strong Ground Motion Simulations (Part 7: Stochastic Green's Function Method) (B21 04)
2012: 2011年東北地方太平洋沖地震(Mw9.0)の長周期地震動シミュレーション(SSS37 11)
Long Period Ground Motion Simulation of the 2011 off the Pacific coast of Tohoku earthquake (Mw9.0)(SSS37 11)
2012: 2011年東北地方太平洋沖地震の特性化震源モデルの構築(B22 04)
Characterized Source Modeling of the 2011 Tohoku Earthquake (B22 04)
2012: 強震動予測手法に関するベンチマークテスト(その10:数値解析手法、ステップ5・6)(SSS26 02)
Benchmark Tests for Strong Ground Motion Simulations (Part 10: Numerical Methods, Step 5 & 6)(SSS26 02)
2013: ベンチマークテストから見えてきた強震動評価法の課題 その1:概要および理論・ハイブリッド手法 (SSS35 08)
Several issues revealed from benchmark tests for strong ground motion simulations (Part 1: Theoretical & Hybrid Methods) (SSS35 08)
2013: ベンチマークテストから見えてきた強震動評価法の課題 その2:数値解析手法 (SSS35 09)
Several issues revealed from benchmark tests for strong ground motion simulations (Part 2: Numerical methods) (SSS35 09)
2014: 微動観測による和歌山平野の地下構造調査(その1) SPAC法とH/Vスペクトルによる地下構造モデルの検討 (S16 P03)
Estimation of Underground Velocity Structures in the Wakayama Plain using Microtremors (Part 1) Comparison of Basin Bedrock Interface Depth between SPAC Method and HVSR (S16 P03)
2014: 微動観測による和歌山平野の地下構造調査(その2) FK法によるLove波およびRyleigh波位相速度の推定 (S16 P04)
Estimation of Underground Velocity Structures in the Wakayama Plain using Microtremors (Part 2) Phase Velocity Estimation of Love and Rayleigh Waves derived from FK Spectral Method (S16 P04)
2016: 2011年東北地方太平洋沖地震の地震動
2016: 和歌山平野の地下速度構造推定とMTLによる強震動予測 その1地下構造モデルの構築 (S15 14)
Subsurface Velocity Structure beneath Wakayama Plain and Strong Ground Prediction for MTL (Part1. Construction of Subsurface Velocity Structure Model) (S15 14)
2016: 和歌山平野の地下速度構造推定とMTLによる強震動予測 その2強震動の予測結果 (S15 15)
Subsurface Velocity Structure beneath Wakayama Plain and Strong Ground Prediction for MTL (Part2. Results of Strong Ground Motion Prediction) (S15 15)