nkysdb: 共著者関連データベース
本田 康夫 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "本田 康夫")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
82: 本田 康夫
12: 田宮 良一
11: 長沢 一雄
10: 山野井 徹
8: 鈴木 雅宏
4: 高橋 静夫
3: 加藤 啓, 北 卓治, 吉田 郁夫, 山形新生代研究グループ, 松本 尚, 檀原 徹
2: 上田 幸雄, 井上 量庸, 伊藤 修, 佐々木 実, 名和 時雄, 山形 理, 柿崎 正昭, 植松 芳平, 浜田 俊二, 渡辺 則道, 矢崎 清貫, 神保 悳, 福本 安正, 西谷 克彦, 阿子島 功
1: 中根 啓雄, 丸山 俊明, 今田 正, 佐々木 實, 佐竹 伸一, 佐藤 康次郎, 佐藤 弘之, 吉谷 昭彦, 大丸 広一郎, 大場 与志男, 大手開発地すべり研究グループ, 大森 昌衛, 寺江 孝夫, 小倉 幸男, 小川 敬三, 小笠原 正継, 小野寺 忠男, 山形~米沢盆地周辺新第三系研究グループ, 山田 国洋, 川井 一司, 平 亮一, 押野 薫, 斎藤 常正, 木下 亀城, 梅津 智志, 梅津 栄紀, 沼沢 菊男, 沼野 達明, 清水 貞雄, 渡辺 真治, 渡辺 謙太郎, 湯沢 洋一郎, 玉生 志郎, 王 偉銘, 琵琶沼地質研究グループ, 田中 信也, 神保 功, 神保 徳, 神保 真, 秦 昭繁, 粟野 康夫, 貝羽 哲郎, 都築 勝宏, 金 光男, 金子 恒夫, 鈴木 崇, 鎌田 徹, 長岡 芳輝, 須藤 新哉, 須藤 進哉
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1951: 九州炭田に産するベントナイト
The Bentonite associated with Kyushu Coal Fields
1969: 山形・米沢盆地周辺新第三系の研究 両盆地に新知見の植物化石群について
1969: 山形~米沢盆地周辺の新第三紀噴火活動
1969: 米沢盆地北部の新第三系堆積機構について
1970: 山形・米沢盆地周辺の新第三紀噴火活動 10 水中火山岩類の生成機構
1970: 山形~米沢盆地周辺の新第三紀噴火活動 (5)小野川層中の酸性水中溶岩流
1970: 飯豊山北東辺の新第三紀層
1971: 水中溶岩流の生成機構
1972: 5万分の1地質図幅「赤湯」および説明書
Geological Map of Yamagata Prefecture, Scale 1:50, 000, Akayu and Explanatory Text
1973: 5万分の1地質図幅「温海」
Geological Map of Yamagata Prefecture, Atsumi, 1:50, 000
1980: 5万分の1地質図幅及び説明書「関山峠 薬来山」
Geological Map (Sekiyama Toge and Ykuraisan) 1:50, 000 with Explanatory Text
1982: 南沢地すべりの地質環境−−”グリーンタフ”地すべりの1つの例として−−
1982: 新潟県中頚城・東頚城・刈羽および三島地域 の地すべりと地質構造および岩質の関係について(1) 中・東頚城地域
On the Relation between Landslides of Naka Kubiki Area, Higashi Kubiki Area, Kariha Area and Mishima Area in Niigata Prefecture and their Geological Structures and Rock Facies
1982: 新潟県中頚城・東頚城・刈羽および三島地域の地すべりと地質構造および岩質の関係について(2)−−刈羽・三島地域−−
On the Relation between Landslides of Naka Kubiki Area, Higashi Kubiki Area, Kariha Area and Mishima Area in Niigata Prefecture and their Geological Structures and Rock Facies
1983: 第3回現地見学会記録 2. 大峠トンネル
1983: 米沢盆地の基盤構造
1985: 第5回現地見学会の記録 クニミネ工業株式会社月布鉱業所
1986: 出羽丘陵最南部の新第三系
1986: 山形県小清地すべり−−断裂と鉱床(金属・非金属)と地すべりと(その1)−−
1986: 庄内地方の土質−−とくに土層分布について−−
1986: 第6回現地見学会の記録 2. 白水川ダム
1988: 奥羽山脈南部の地質特性と地史的変遷について
1988: 第8回現地見学会の記録 下新田の道路工事現場
1988: 第8回現地見学会の記録 箱の口の古生層
1988: 第8回現地見学会の記録 蠑池の溶結凝灰岩
1990: 第10回現地見学会の記録
1991: 第11回現地見学会の記録
1992: 第12回現地見学会の記録 上東建設(株)上ノ山砕石場の火山噴出物
1992: 第12回現地見学会の記録 酢川水系災害関連緊急砂防事業
1992: 第13回現地見学会山形応用地質研究会新潟応用地質研究会合同現地見学会の記録 寒風田地すべりと肘折周辺の大規模地すべり
1992: 第13回現地見学会山形応用地質研究会新潟応用地質研究会合同現地見学会の記録 株式会社エム・デー・アールわら口鉱山
1992: 第13回現地見学会山形応用地質研究会新潟応用地質研究会合同現地見学会の記録 県道新庄・大江線の切取り法面の露頭
1992: 第13回現地見学会山形応用地質研究会新潟応用地質研究会合同現地見学会の記録 舟形折渡地すべり
1992: 第13回現地見学会山形応用地質研究会新潟応用地質研究会合同現地見学会の記録 豊牧地すべり とくに,排水トンネルについて
1992: 露頭は語る(1) いわゆる「火山泥流堆積物」中にみられる湖沼堆積物の2・3の例
1993: 第14回現地見学会の記録 平田山地区の湖沼堆積物
1993: 第14回現地見学会の記録 月山ダム・ダムサイト周辺の地質
1993: 第15回現地見学会の記録 間瀬海岸の地質と玄武岩・沸石等
1993: 第15回現地見学会の記録 露頭は語る(2)
1994: 大荒沢砂防ダムと周辺の地質
1994: 立谷沢川濁沢沿いの地すべり紹介
1994: 綱木川ダムと周辺の地質
1994: 露頭は語る(3)(温海町鼠ヶ関川流域の断層露頭)
1995: 第17回現地見学会の記録 田沢川ダム周辺の地質と「青沢層」について
1996: 1995年4月,新潟県北部地震について
1996: 山形県白鷹丘陵・琵琶沼湿原のボーリングコアの層序 山形まで達していた”男体今市・七本桜”テフラ
Stratigraphy of the boring core at Biwanuma bog, Shirataka Hills, Yamagata Prefecture Nantai Imaichi Shichihonzakura tephra from Nantai Volcano had reached Yamagata area
1997: 第19回現地見学会の記録 主要地方道猪苗代線「舟坂峠」の改良工事と地質について
1997: 談話会の記録「20万分の1地質図作成」について
1998: 出羽丘陵はいつから隆起しはじめたか? 新庄盆地西部の鮮新統中渡層の年代と堆積環境 (ポスターセッション)
When did the Dewa Hills start uplifting ? Chronology and sedimentology of the Pliocene Nakawatari Formation in the western part of the Shinjo Basin, Northeast Japan
1998: 山形県新庄盆地に分布する野口層・中渡層のフィッション・トラック年代
Fission track ages of the Neogene Noguchi and Nakawatari Formations in the western part of the Shinjo Basin, Yamagata Prefecture, Northeast Japan
1998: 山形県新庄盆地の鮮新統中渡層から産出した棲管状の生痕化石
On the tubular trace fossils found from the Pliocene Nakawatari Formation in the Shinjo Basin, Yamagata Prefecture, Northeast Japan
1998: 山形県新庄盆地戸沢村に分布する鮮新統中渡層の地質と層序
Stratigraphy of the Pliocene Nakawatari Formation in the Shinjo Basin, Tozawa mura Village, Yamagata Prefecture, Northeast Japan
1998: 東北横断自動車道西川町睦合水沢間の工事で出現した地質現象 特に褶曲構造について
1998: 第20回現地見学会の記録 山口橋周辺の古生層と釜杭層
1998: 第20回現地見学会の記録 新潟県奥三面ダムと周辺の地質環境について
1999: 山形県真室川地域と鯨化石産地の地質と層序
Geology and stratigraphy of the Mamurogawa area and excavation site, Yamagata Prefecture, Northeast Japan
1999: 山形県真室川町の野口層の年代について
Geologic age of the Noguchi Formation in Mamurogawa machi, Yamagata prefecture, Northeast Japan
1999: 新庄盆地西部の鮮新統中渡層の地質 出羽丘陵はいつ隆起をはじめたか
1999: 第21回現地見学会の記録 いわゆる肘折シラスについて
1999: 第21回現地見学会の記録 戸沢村上野地内砕石場法面
1999: 第21回現地見学会の記録 赤松地区一般道福寿野熊高線道路改良工事切土法面
2001: 山形県米沢市の堀立川遊水地に現れた地層
New Outcrops of the Hottate River Retarding Basin in Yonezawa City, Northeast Japan
2002: 山形県新庄盆地北部の新第三系の年代について
Geologic ages of the Neogene rocks in the northern Shinjo Basin, Yamagata Prefecture, Northeast Japan
2002: 山形県真室川町関沢地域の地質と層序
Geology and stratigraphy of the Sekizawa area in Mamurogawa machi, Yamagata Prefecture, Northeast Japan
2003: 第25回現地見学会の記録 新主寝坂トンネル
2003: 第25回現地見学会の記録 新庄市赤坂北方の山屋層の露頭
2003: 米沢市の羽黒川河岸に出現した上部更新統について
2004: 上山市宮脇地内の「化石の森」について
2004: 第26回現地見学会の記録 仲丸地すべり
2004: 第26回現地見学会の記録 田代山地すべり
2005: 第27回現地見学会の記録 国道13号上山バイパスの中山地区の切土法面について
2007: 20万分1山形県地質図編纂について−−現状と課題−−
2007: 自然編 地形と地質
2010: 吾妻火山
2010: 小国東部
2010: 庄内南部海岸
2010: 立谷沢川周辺
2010: 笹野・小野川
2010: 長井周辺
2010: 関根・板谷
2011: 10万分の1山形県地質図の完成に向けて 現状と課題
2013: 山形市南部須川河床の化石樹木