nkysdb: なかよし論文データベース
山内 崇彦 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "山内 崇彦")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
12: 山内 崇彦
7: 碓井 勇二
6: 迫田 浩司
2: 上田 満治, 中村 浩二, 古謝 植之, 小松 陽子, 山本 麦, 山田 尚幸, 岩切 一宏, 川合 亜紀夫, 案浦 理, 森田 裕貴, 森脇 健, 橋本 徹夫, 武田 清史, 溜渕 功史, 石垣 祐三, 菅ノ又 淳一, 西前 裕司, 鎌谷 紀子, 青木 元, 髙濱 聡, 黒木 英州
1: 中田 健嗣, 塩津 安政, 安藤 忍, 宮岡 一樹, 尾崎 友亮, 横田 崇, 武藤 大介, 清本 真司, 瀬戸 博巳, 碓井 雄二, 福満 修一郎, 菅沼 一成, 足達 晋平, 速水 絵里圭
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2010: 2010年1月12日(GMT)にハイチで発生した地震の概要と震源過程(SSS011 P09)
Outline and Source Process of earthquake occurred at Haiti on 12th January, 2010(SSS011 P09)
2011: 一元化自動震源と初動メカニズム解及び自動CMT解の高度化(STT055 03)
The improvement of auto determined hypocenter location, focal mechanism and CMT solution(STT055 03)
2011: 茨城県北部から福島県浜通りにおける地震活動 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震によって誘発された地震活動 (MIS036 P103)
The Earthquakes around Northern part of Ibaraki Prefecture and Coastal Area of Fukushima Prefecture(MIS036 P103)
2011: 「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」 地震活動の特徴と津波に関する報告 (MIS036 P91)
The 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake; seismicity and tsunami(MIS036 P91)
2012: 気象庁における自動Wphase解析の導入および自動CMT解析の高度化(STT59 P03)
Beginning of automatic Wphase analysis and Improvements of automatic CMT analysis in JMA(STT59 P03)
2013: 気象庁におけるCMT解析の改良
Improvement of CMT Analysis in JMA
2013: 気象庁における国内広帯域地震計を用いた自動W phase解析
Automatic W Phase Inversion Analysis Using Broadband Seismometer in JMA
2013: 解析初期値の推定にグリッドサーチを用いた自動CMT解析
Centroid Moment Tensor Inversion Analysis with Grid search to Obtain Appropriate Initial Values
2016: 平成28年(2016年)熊本地震 詳報 (MIS34 P02)
The 2016 Kumamoto Earthquake –Seismic Activity and Earthquake Information issued by JMA (MIS34 P02)
2016: 平成28年(2016年)熊本地震について(MIS34 P01)
Overview of The 2016 Kumamoto Earthquake (MIS34 P01)
2017: 気象庁における震源過程解析結果の数値データ公表(S15 P21)
Publication of Finite Fault Model Data on the JMA Web Page (S15 P21)
2024: M7.6の地震を含む2020年12月からの令和6年能登半島地震の地震活動(U15 P02)
Seismic activity of the 2024 Noto Peninsula Earthquake from December 2020, including the M7.6 earthquake on January 1, 2024 (U15 P02)