nkysdb: なかよし論文データベース
上田 満治 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "上田 満治")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
7: 上田 満治
4: 森脇 健
2: 上野 寛, 中村 浩二, 古謝 植之, 小松 陽子, 山内 崇彦, 山本 麦, 山田 尚幸, 川合 亜紀夫, 廣田 伸之, 案浦 理, 森田 裕貴, 橋本 徹夫, 武田 清史, 石垣 祐三, 菅ノ又 淳一, 西前 裕司, 鎌谷 紀子, 青木 元, 青木 重樹, 髙濱 聡, 黒木 英州
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2005: 2003年十勝沖地震による北海道東部火山フロントに沿った誘発地震活動と静的応力変化との関連性
Triggered Earthquakes along the Volcanic Front in the Eastern Hokkaido, Japan, and Its Relevance to the Static Stress Change due to the 2003 Tokachi oki Earthquake
2015: 宮城県気仙沼沖繰り返し地震の震源過程 2015年5月13日宮城県沖の地震(Mj6.8)と過去のM6クラスの繰り返し地震との比較 (S08 P07)
Source Process of Recurrent Earthquakes off kesennuma, Miyagi Prefecture (S08 P07)
2015: 気象庁の震源決定プログラムの改良(STT53 04)
Improvement of the JMA's hypocenter determination program (STT53 04)
2016: 平成28年(2016年)熊本地震 詳報 (MIS34 P02)
The 2016 Kumamoto Earthquake –Seismic Activity and Earthquake Information issued by JMA (MIS34 P02)
2016: 平成28年(2016年)熊本地震について(MIS34 P01)
Overview of The 2016 Kumamoto Earthquake (MIS34 P01)
2018: 最近の気象庁一元化震源の動向(S23 P05)
Recently Changes of the JMA Unified Earthquake Catalog (S23 P05)
2019: 海域観測点の気象庁一元化処理への活用について(SSS10 08)
Improvement of the accuracy of the unified Japan Earthquake Catalog using ocean bottom seismographs (SSS10 08)