nkysdb: 共著者関連データベース
大塚 清 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "大塚 清")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
29: 大塚 清
17: 門馬 大和
15: 堀田 宏
9: 橋本 惇
6: 土屋 利雄
3: 仲 二郎
2: 満沢 巨彦
1: 倉本 真一, 加藤 茂, 名執 薫, 坂本 泉, 宮下 純夫, 小野 朋典, 岩渕 洋, 嵯峨山 積, 徐 垣, 徳山 英一, 春日 茂, 服部 睦男, 木村 政昭, 本座 栄一, 束原 和雄, 松沢 誠二, 桂 忠彦, 植田 義夫, 池本 栄子, 田中 裕一郎, 石井 次郎, 竹内 章, 辻 義人, 鋤崎 俊二, 青木 美澄
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1980: 深海底探索調査システムの基礎実験
On the Fundamental Experiments of a Deep Ocean Floor Survey System
1982: 曳航式深海底探索調査システムのソーナー
On the Sonar System of a Deep Ocean Floor Survey System
1982: 海底変動地形の精査、目視に関する調査研究
1984: 津波に関する研究 (1)津波の発生機構に関する研究 3. 震源域の海底調査
1985: 伊豆半島東方沖、相模湾西部の海底微細地形
Investigations on the Small Scale Topography in the Western Part of the Sagamiwan Bay off the Izu Peninsula
1985: 伊豆半島東方沖,相模湾西部の海底微細地形
Investigations on the Small Scale Topography in the Western Part of the Sagamiwan Bay off the Izu Peninsula
1985: 昭和58年日本海中部地震震源域の目視調査
The First Trial of Direct Observations on the Sea bed in the Epicentral Area of an Earthquake in the Japan Sea
1985: 釜石沖海底谷の微細地形・地質について 深海曳航体及びしんかい2000による精査より
1986: SEA BEAMの水深データ補間処理について
On the Interpolation Processing of SEA BEAM Depth Data
1986: 北西太平洋における人工物体の探索実験
Experimental Searching for Artificial Objects in the Northwest Pacific Ocean
1986: 構造運動に関する調査 2. 海底変動地形の精査・目視調査
1987: 曳航式探査装置による海底地形・地質精密調査研究
1988: 南太平洋海域(ソロモン海,ラウ海盆,ジャワ海溝)における深海曳航調査
Deep Towed Observations in the Southwest Pacific Ocean Solomon Sea, Lau Basin and Sunda Trench
1988: 深海曳航式カラービデオシステムの開発及びその運用
Development and Operation of the Deep towed Color Video System
1989: Sea MARCシステム
1989: 北フィジー海盆中軸部における精密海底調査について
Detailed Seafloor Observation along the active ridge axis of the North Fiji Basin
1989: 海中作業実験船「かいよう」のGPS/NNSS航法データ処理装置
Processing System of GPS/NNSS Navigation Data on Board the Underwater Work Test Vessel KAIYO
1989: 海中作業実験船「かいよう」のGPS/NNSS航法データ処理装置
Processing System of GPS/NNSS Navigation Data on Board the Underwater Work Test Vessel KAIYO
1990: 北フィジー海盆における海底精密地形調査
1990: 海中作業実験船「かいよう」のGPS/NNSS航法データ処理装置
1990: 海底地形地質調査
1991: スナップショットTVの性能確認試験
Field Test of the Snap Shot TV
1991: マリンスノー密度の現場観測手法(クリアサイト法)
A Simple Method for in situ Measurement of Marine Snow Abundance: Clear site Method
1991: マルチナロービーム音響測深機(シービーム)による海底地形調査
Bathymetric survey by multi narrow beam echo sounder (SEA BEAM)
1991: 沖縄トラフ東縁(ケラマ鞍部)のテクトニクス
Tectonic Movement at the Kerama Saddle in the Eastern Margin of the Okinawa Trough
1992: 日本海盆東縁における開口割れ目とバクテリアマットの発見
Discovery of open gashes with bacteria mat and living communities at the frontal thrust of the tectonic belt along Eastern Margin of Japan Sea
1993: 水中探査技術8.1海底探査システム
1995: SUPERCOMPUTING '94に参加して
1996: 相模湾西部,伊豆熱川沖の海底溶岩流について(1) 分布と地質
A submarine lava flow, east off Izu Atagawa, western part of the Sagami Bay The distribution and geology