nkysdb: なかよし論文データベース
藤山 家徳 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "藤山 家徳")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
55: 藤山 家徳
1: 上山 菊太郎, 中山 勝博, 佐々木 和久, 佐藤 二郎, 友田 淑郎, 坂上 澄夫, 増田 孝一郎, 大路 樹生, 小畠 郁生, 小笠原 憲四郎, 小高 民夫, 山名 巌, 岡田 博有, 島倉 巳三郎, 川上 雄司, 平野 弘道, 松原 聡, 林 徳衛, 柴田 朋子, 桜井 欽一, 森 啓, 森下 晶, 森川 六郎, 浅間 一男, 田沢 純一, 石田 志朗, 藤川 浩一, 藤本 治義, 野口 寧世, 野村 隆光, 野田 浩司, 長谷川 喜和, 阿久津 純
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1955: 日本の石炭系の層序 関東山地の石炭系について
1957: 埼玉県中津川のスカポライト(雑録)
1958: 日本產鉱物資料(その十三) 33. 北海道鴻ノ舞鉱山產コキンボ石 
Communications on Minerals of Japan (Part 13) Coquimbite from Konomai Mine, Hokkaido 
1958: 日本產鉱物資料(その十三) 34. 北海道鴻ノ舞鉱山產ボルタイト 
Communications on Minerals of Japan (Part 13) Voltaite from Konomai Mine, Hokkaido 
1958: 日本產鉱物資料(その十三) 35. 北海道鴻ノ舞鉱山產レーメル石 
Communications on Minerals of Japan (Part 13) Roemerite from Konomai Mine, Hokkaido 
1961: 五日市附近の地質案内 地史を追って  
Geological History of Itsukaichi District 
1962: 成羽三畳紀層産Xenoxylon latiporosum
1967: オーストラリア産古生代化石
1967: 鳥取産第三紀中新世キンカメムシ化石 日本の第三紀化石昆虫相 1  
A Fossil Scutellerid Bug from Marine Deposit of Tottori, Japan (Tertiary Insect Fauna of Japan, 1) 
1967: 鳥取県国府町美歎産の化石類について 鳥取県の化石(2)
1968: 塩原産洪積世アゲハチョウ化石 
A Pleistocene Fossil Papilio from Shiobara, Japan 
1968: 能登半島より産出した中新世の熱帯系糞虫化石 日本の第三紀化石昆虫相,2  
A Miocene Fossil of Tropical Dung Beetle from Noto, Japan (Tertiary Insect Fauna of Japan, 2) 
1969: 那須産中新世セミ化石 付:塩原産洪積世セミ化石 日本の第三紀化石昆虫相,3  
A Miocene Cicada from Nasu, with an Additional Record of a Pleistocene Cicada from Shiobara, Japan (Tertiary Insect Fauna of Japan, 3) 
1970: 壱岐長者原珪藻土層とその化石 
Geology and Paleontology of the Chojabaru Diatomite, Iki, Japan 
1970: 壱岐,長者原層の昆虫化石 
Fossil Insects from the Chojabaru Formation, Iki Island, Japan 
1970: 対馬中部,塩浜付近の対州層群中のサイクルと堆積 
Sedimentary Cycles and Sedimentation of the Taishu Group in the Shiohama Area, Central Tsushima, Kyushu 
1973: ソ連邦の昆虫化石 
Insect fossils of U.S.S.R. 
1973: 東亜における中生代の化石昆虫相 その1 
Mesozoic Insect Fauna of East Asia Part 1. Introduction and Upper Triassic Faunas 
1974: 豊浦産ジュラ紀前期のゴキブリ化石 
A Liassic Cockroach from Toyora, Japan 
1974: 鹿児島県東郷産昆虫化石 
Fossil Insects from Togo, Kagoshima, Japan (Tertiary Insect Fauna of Japan, 5) 
1975: 鹿児島県北西部の後期新生代昆虫化石 
Late Cenozoic Insect Faunas in the Northwestern Region of Kagoshima Prefecture, Japan 
1976: マダガスカルの地質と鉱物 
Geology and Minerals of Madagascar 
1976: 山口県立大嶺高校化石室,化石コレクションめぐりその1
1976: 成羽町文化センター化石標本 化石コレクションをめぐり その4
1976: 金生山化石館 化石コレクションをめぐり その2
1976: 高知県立化石館 化石コレクションをめぐり その3
1977: 小松市立博物館植物化石標本
1978: 三畳紀昆虫化石 
Triassic Insects from Japan 
1978: 手取層群より産した昆虫化石 
Some Fossil Insects from the Tedori Group (Upper Jurassic Lower Cretaceous), Japan 
1978: 白亜紀の昆虫たち
1979: 日本産後期新生代のセミ化石について 
Some Late Cenozoic Cicadas from Japan 
1980: 大型化石研究マニュアル
1980: 東海・三河地方の後期新生代昆虫化石 
Late Cenozoic Insects from Tokai and Mikawa Districts, Central Japan 
1981: 第3編 地球のタイムマシン-化石は語る- 3 1 タイムトンネルの中の化石昆虫
1982: 富士山北東麓古忍野湖の地質と化石 
Geology and Fossils of Oshino Fossil Lake, Northeast of Mt. Fuji 
1982: 富士山北東麓忍野盆地の湖成層の珪藻群集について 
Diatom Flora of Lake Deposits in Oshino Basin, Northeast of Mt. Fuji 
1982: 愛知県豊田市乙部町の鮮新統から産出した昆虫化石について
1982: 日本新第三系産セミ化石数種 
Some Fossil Cicadas from Neogene of Japan 
1983: 下部白亜系宮古層群産カニ化石 
Three Decapod Crustaceans from the Lower Cretaceous Miyako Group, Northern Japan 
1983: 塩原産更新世ゴマダラチョウ化石 
A Pleistocene Nymphalid Butterfly from Shiobara, Japan 
1983: 東北地方の新第三紀シロアリ化石−−付 同地方の昆虫化石の産状−− 
Neogene Termites from Northeastern Districts of Japan, with References to the Occurrence of Fossil Insects in the Districts 
1984: おおむかしの昆虫たち
1984: 中新世松山層群産のクモガニ科の1新種 
A New Majid Crab from the Miocene Matsuyama Group, Saitama Prefecture, Central Japan 
1985: 佐渡島関の前期中新世化石昆虫相−−付,佐渡から山陰までの新生代昆虫化石の産出状況−− 
Early Miocene Insect Fauna of Seki, Sado Island, Japan, with Notes on the Occurrence of Cenozoic Fossil Insects from Sado to San in District 
1986: 岐阜県蜂屋累層の前期中新世化石昆虫相 
Early Miocene Insect Fauna of the Hachiya Formation, Gifu Prefecture, Japan 
1987: 佐渡島関の前期中新世化石昆虫相−−付,佐渡から山陰までの新生代昆虫化石の産出状況−− 
Early Miocene Insect Fauna of Seki, Sado Island, Japan, with Notes on the Occurrence of Cenozoic Fossil Insects from Sado to San in District 
1987: 北海道虻羅の中期中新世化石昆虫相−−付,北海道渡島半島の昆虫化石の産出状況−− 
Middle Miocene Insect Fauna of Abura, Hokkaido, Japan, with Notes on the Occurrence of Cenozoic Fossil Insects in the Oshima Peninsula, Hokkaido 
1987: 昆虫の出現から三畳紀まで 大嶺の昆虫化石
1988: タイ北西部山間盆地第三系の古生物学的研究(中間報告) 
Paleontological Study of the Tertiary Deposits of Intermontane Basins, Northwest Thailand   Preliminary report   
1991: 山口県美祢の後期三畳紀の昆虫化石(1)トンボ目 
Late Triassic Insects from Mine, Yamaguchi, Japan, Part 1 . Odonata  
1992: 桑島化石壁の昆虫化石
1994: 岩手県の久慈コハクより再発見された白亜紀後期昆虫化石 
Rediscovery of the Late Cretaceous Insects from The Kuji Amber in the Kuji Group, Iwate Prefecture, Northeast Japan 
1997: 後期三畳紀成羽層群より産出した昆虫化石の記録 
A record of insect fossils from the Late Triassic Nariwa Group 
2000: 手取層群の昆虫化石 
Fossil insects 
2002: 中新統田辺層群白浜層産「ウミシダの園」