nkysdb: なかよし論文データベース

小川 浩司 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "小川 浩司")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    25: 小川 浩司

    12: 横山 幸也

    7: 船戸 明雄

    6: 村田 澄彦

    5: 伊藤 高敏, 手塚 和彦, 斎藤 敏明, 細田 光一

    4: 富樫 陽太, 菊本 統, 谷 和夫

    2: 国松 直, 板本 昌治, 田仲 正弘, 藤井 真希, 金川 忠, 長 秋雄

    1: アマデイ ベルナール, ステファンソン オーヴ, 中村 智, 中村 良太, 五月女 敦, 今村 雅弘, 仲井 幹雄, 伊藤 久男, 伊藤 健二, 佐々木 学, 佐渡 耕一郎, 佐貫 智行, 佐野 修, 加藤 猛士, 坂口 清敏, 大岡 政雄, 太田 征志, 太田 雅之, 宇野 晴彦, 小沢 健志, 山内 優, 山本 晃司, 山本 裕司, 岡 信彦, 岡崎 幸司, 岡田 哲実, 岩本 健, 川久保 昌平, 川井 康右, 平田 篤夫, 折田 隆三, 新 孝一, 木口 努, 李 圭太, 松井 翔, 松田 慎思, 桑原 保人, 榎本 正, 橋本 智雄, 橋本 直樹, 水田 義昭, 水道 健, 永嶋 希望, 深堀 大介, 玉川 哲也, 王寺 秀介, 田中 莊一, 田口 雅章, 石井 毅, 米田 英治, 納谷 朋広, 舟戸 明雄, 藤本 泰史, 西山 理沙, 遠藤 理, 都竹 正志, 金子 賢嗣, 金谷 賢生, 鈴木 敬一, 陳 渠, 高橋 亨


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    1996: 岩盤不連続面のせん断強度に及ぼす破面形状の影響について [Net] [Bib]

    1997: 岩石不連続面のせん断による表面破壊とピークせん断強度について [Net] [Bib]

    1998: かみ合った砂岩不連続面のせん断変位の進行に伴なう表面形状の変化 [Net] [Bib]

    1998: 岩石不連続面のせん断による表面破壊とピークせん断強度について [Net] [Bib]

    1999: かみ合った砂岩不連続面のせん断変位の進行に伴う表面形状の変化 [Net] [Bib]

    2005: 岩盤の掘削孔径直接測定のためのレーザ変位計性能試験 [Net] [Bib]
    Performance tests of a laser displacement sensor for borehole deformation [Net] [Bib]

    2009: コア変形法による地殻応力測定法の開発 [Net] [Bib]

    2009: 乾式破砕法による地殻応力測定 [Net] [Bib]

    2009: 我が国における地下岩盤内の初期地圧状態 応力解放法による実測データに基づく [Net] [Bib] [Doi]
    Initial rock stress state at deep underground in Japan Based on the data measured by using stress release method [Net] [Bib] [Doi]

    2010: 我が国における地下岩盤内の初期地圧状態 応力解放法による実測データに基づく [Net] [Bib]
    Initial Rock Stress State at Deep Underground in Japan Based on the Data Measured by Using Stress Release Method [Net] [Bib]

    2012: コアディスキング法による初期地圧の推定 [Net] [Bib]

    2012: 岩盤応力とその測定 [Net] [Bib]
    Rock Stress and Its Measurement [Net] [Bib]

    2014: 現場における地盤調査法の基本 ジオ・エンジニア養成塾 , ジオテクノート16 [Net] [Bib]

    2015: ILC建設地点としての北上サイトの地殻応力状態と岩盤の安定性 [Net] [Bib]
    Rock Stress States and Stabilities of Kitakami Mountains as a Candidate Site of the ILC Project [Net] [Bib]

    2016: 軟岩の一軸引張り試験と圧裂試験による引張強さの比較に関する一考察 [Net] [Bib]
    Comparisons on Uniaxial Tension Test and Brazilian Test for the Determination of the Soft Rock Tensile Strength [Net] [Bib]

    2017: 一回の三軸試験で測定した凝灰岩の異方剛性 [Net] [Bib]
    Determination of anisotropic elastic properties of tuff by a single triaxial test [Net] [Bib]

    2017: 人工の礫混じり軟岩の引張り強度に及ぼす礫の影響について [Net] [Bib]
    The Influence of the Gravel to The Tensile Strength of Artificial Gravelly Soft Rock [Net] [Bib]

    2017: 層理を含む凝灰岩の三軸応力下における非軸対称変形と異方剛性の測定 [Net] [Bib]
    Non Axisymmetric Deformation of Tuff Including Bedding Plane and Determination of Stiffness Anisotropy [Net] [Bib]

    2018: 一回の三軸試験で特定した泥岩の異方弾性パラメータ [Net] [Bib] [Doi]
    Anisotropic Elastic Parameters of Soft Sedimentary Rock by a Single Triaxial Test [Net] [Bib] [Doi]

    2018: 端面摩擦が堆積軟岩の応力ひずみ特性に与える影響 [Net] [Bib]
    Influence of End Restraint on Sedimentary Soft Rock during Triaxial Compression [Net] [Bib]

    2019: 大孔径の断層試料の採取と三軸試験による力学特性評価 [Net] [Bib]
    Sampling of Fault Specimen of a Large Diametric Bored Hole and Evaluation of Mechanical Property Using Triaxial Test [Net] [Bib]

    2020: 二重解放コアを用いた地殻応力測定法の研究開発ー小口径ツールの実証ー(OS1 10) [Net] [Bib]
    Development of A New Stress Measurement Method on Stress Record Core Obtained by the Dual Bit Coring Verification of Small Size Prototype (OS1 10) [Net] [Bib]

    2021: 地熱井への適用を考慮した二重解放コア変形原理による地殻応力測定法の室内実験による検討(B28) [Net] [Bib]
    Laboratory study of Dual Bits Coring method for stress measurements applicable to geothermal wells (B28) [Net] [Bib]

    2021: 大深度地熱井における地殻応力測定を目的とした大口径8 1/2”用二重ビットコアリングツールの開発(A40) [Net] [Bib]
    Development of Dual bits Coring Tool (8 1/2'') for stress measurement applying to deep geothermal well (A40) [Net] [Bib]

    2022: 新しい地殻応力測定法と地熱開発への応用 [Net] [Bib]
    A new stress measurement method and its application to geothermal energy development [Net] [Bib]

About this page: