nkysdb: 共著者関連データベース
武司 秀夫 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "武司 秀夫")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
82: 武司 秀夫
40: 宇野 泰章
5: 小村 良二
3: 佐藤 満雄, 南部 松夫, 岡田 久, 松涛 聡, 河田 茂麿, 湊 秀雄
2: 坂口 仁美, 本多 朔郎, 河田 茂磨, 熊谷 進, 神山 宣彦, 高橋 勝
1: 中渡瀬 武志, 五十嵐 俊雄, 井上 秀雄, 大久保 太治, 大八木 規夫, 大森 江い, 安斉 俊男, 小坂 丈予, 小泉 久直, 山田 正春, 山田 貞子, 岡野 武雄, 岩井 津一, 村田 守, 松濤 聡, 福留 高明, 長船 准児
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1949: 長野縣北部蝋石鑛床中に産するカオリン族鑛物
Kaoline minerals iun pyrophyllite deposits in the northern Nagano district
1949: 長野縣金倉鑛山産白色繊維状鑛物(豫報)
1950: 2・3の絹雲母のX線粉末寫眞について
1951: 金倉鑛山産白色粘土状鑛物(續報)
1952: 蝋石のX線的研究
1955: 五島蝋石について
1961: 三重県伊賀上野島ヶ原地区耐火粘土鉱床
Fire clay Deposits in Shimagahara District, Iga Ueno, Mie Prefecture
1961: 粘土,陶土,白土類 4. 岩手県久慈市半崎および閉伊口鉱山のカオリン粘土
1961: 粘土,陶土,白土類 5. 岩手県雫石町岩手ポゾラン鉱山の白土
1961: 静岡県伊豆下田地区のカリ石英粗面岩について 特にカリ肥料原料として
On the So called Potash liparite of Shimoda District, Shizuoka Prefecture (Especially for Raw Material of Potash fertilizer)
1962: 粘土,陶石,白土類 6. 岩手県一関市厳美鉱山のカオリン粘土および陶石
1962: 粘土,陶石,白土類 7. 岩手県一関市萩荘鉱山の耐火粘土
1962: 粘土,陶石,白土類 8. 岩手県一関市上川台の耐火粘土
1963: ペンシルベニア州立大学
1963: 三重県伊賀上野広沢地区耐火粘土鉱床
On the Fire Clay Deposits in the Hirosawa District, Mie Prefecture
1963: 新潟県東蒲原郡のベントナイト鉱床
On the Bentonite Deposit, in Higashikambara gun, Niigata Prefecture
1963: 福島県会津若松市石ヶ森鉱山および朝日鉱山の石膏鉱床
Gypsum Deposits of Ishigamori Mine and Asahi Mine, Fukushima Prefecture
1963: 福島県南会津郡只見町黒沢石膏鉱山
Kurosawa Gypsum Deposit in Tadami cho, Minamiaizu gun, Fukushima Prefecture
1963: 福島県耶麻郡熱塩加納村与内畑石膏鉱床 黒岩鉱床および安積郡湖南村安積石膏山を含む
A Study on Yonaihata Gypsum Deposit, Atsushio Kano mura, Yama gun, Fukushima Prefecture, with Reports on Kuroiwa Gypsum Deposit and Asaka Gypsum Deposit, Konan mura, Asaka gun
1963: 長野県仁礼ろう石鉱山および第3高井鉱山調査報告
1964: Illite,Sericiteについて
1964: 岡山県新見阿哲地区石灰石鉱床とその稼行状況 (1)岡山県新見阿哲地区石灰石鉱床調査報告
1964: 岡山県新見阿哲地区石灰石鉱床とその稼行状況 (2)新見市井村地区の石灰石鉱床調査報告
1965: わが国の工業原料鉱物, 地下の科学シリーズ 6
1965: 山形県水沢酸性白土鉱床と鉱石の二・三の性質について
1965: 岡山県新見阿哲地区石灰石鉱床調査報告
1966: 山形県水沢酸性白土の鉱石の性質(第2報)
1966: 箱根大涌谷変質帯の産状および性質 とくに火山性地すべりとの関係について
The Geologic Occurrence and Some Mineralogical and Physical Properties of Altered Rocks in Owakuddani, Mt. Hakone, Japan
1967: 山形県水沢酸性白土の鉱物組成とDTA曲線について
1967: 新潟県中条町のいわゆる「酸性白土鉱床」の産状と鉱物組成
1967: 粘土の陽イオン交換容量(CEO)の測定と交換性陽イオンの定量
1968: わが国のmontmorillonite鉱床
Montmorillonite Deposits in Japan
1970: Aluminous MontmorilloniteのDTA曲線におけるDehydroxylation Peakについて
1970: 大阪層群中の粘土鉱物について
1970: 宇久須珪石鉱床に伴う粘土鉱物について
1971: 2,3の非金属鉱床におけるPyrophylliteの産状とpolytypeについて
1971: 大阪層群(泉北地すべり地域)の粘土鉱物と生成環境
Clay Mineralogy and Genetic Environment of the Osaka Group in the South of Osaka City
1971: 静岡県土肥峠付近の火山岩類の変質について
1972: 宇久須産モンモリロナイトの風化について
1972: 酸性白土中のmontmorilloniteの赤外吸収スペクトルの特徴について
1973: いわゆる「酸性白土」中のモンモリロナイトの交換性陽イオンと吸着水について
1973: モンモリロナイト質粘土鉱物の加熱変化と交換性陽イオン
1973: 風化によるMontmorilloniteのHalloysiteへの変質について
1974: カオリン−モンモリロナイト混合層鉱物の生成
Formation of kaolin montmorillonite mixed layer minerals
1974: モンモリロナイト質粘土鉱物の加熱変化と交換性陽イオン(その2)
1974: 中条産カオリン モンモリロナイト混合層鉱物のヒドラジン処理について
1974: 粘土鉱物とその応用
1975: ハロイサイト モンモリロナイト混合層鉱物の加熱による高温生成物について
1975: モンモリロナイト質粘土鉱物の加熱による高温生成物
1975: モンモリロナイト風化物の加熱に伴う赤外吸収スペクトルの変化
1976: Beidelliteとmontmorillonite halloysite混合層鉱物について
1976: 大阪層群の粘土鉱物 兵庫県東播丘陵について
1976: 宇久須珪石鉱床における母岩の変質と粘土鉱物の産状
1976: 海水中におけるモンモリロナイトのイオン交換
1976: 近畿地方における粘土の産状・性質と利用
1977: ハロイサイト モンモリロナイト混合層鉱物のX線回折像について
X ray diffraction patterns for the halloysite montmorillonite mixed layer minerals showing the effect of hydrazine intercalation
1977: 兵庫県明石・播磨地域の大阪層群の粘土鉱物
Clay Minerals in the Osaka Group of Akashi Harima Area, Hyogo Prefecture
1977: 大阪層群の粘土鉱物について(続報)
1977: 宇久須珪石鉱床における粘土鉱物の産状
Modes of occurrence of clay minerals associated with the silica deposits in the Ugusu district
1977: 酸性白土鉱床の生成過程における水による風化作用
1978: モンモリロナイトのイオン交換と構造式
1978: 宇久須珪石鉱床と珪酸鉱物の性質
1979: モンモリロナイトの生成と変質に関する2, 3の問題点
Notes on the Formation and Transformation of Montmorillonites in Japan
1979: モンモリロナイトの鉱物学的性質と変質
Mineralogical Properties and Transformation of Montmorillonites
1979: モンモリロナイトの鉱物学的性質と変質
1979: 兵庫県平木カオリン鉱床中の粘土鉱物について
1979: 各種岩石中のいわゆるクリストバライトのSEM像(第1報)
1979: 新潟県中条酸性白土鉱床中のモンモリロナイトの交換性陽イオンと構造式
Exchange cations and structural formulae of montmorillonites in the Nakajo acid clay deposit, Niigata Prefecture
1979: 新潟県北部のモンモリロナイト鉱床周辺の流紋岩および凝灰角レキ岩の粘土化について
1980: モンモリロナイトおよびその風化物の加熱に伴う高温生成物について
1980: 各種岩石中のいわゆるクリストバライトのSEM像(第2報)
1981: モンモリロナイト風化物の交換性陽イオンと高温生成相
Exchange cations and high temperature reactions of weathered montmorillonites
1982: 分析電子顕微鏡によるモンモリロナイトの加熱生成物,いわゆる”beta石英相”の検討
1982: 陶石の鉱物組成と性質 とくに天草陶石について
1986: モンモリロナイトの加熱に伴う高温生成相
High Temperature Phase Transformation of Montmorillonites
1988: 24Mg同位体異常を示す鉱物の同定
1988: Allende隕石中の24Mg同位体変動を示す鉱物の同定
1988: 多成分系の非平衡凝縮理論の隕石学への応用その1.オリブンについての簡単なモデル
1989: SIMSによるFe及びGeの同位体存在比測定
1989: 原始太陽系星雲の形成物理条件
Physical condition for formation of the primitive solar nebula
1991: 香川県西部地域に産する第三紀瀬戸内火山岩類中のHigh magnesian andesite について
High Magnesian andesite of the Setouchi volcanic rocks from the western part of the Kagawa Prefecture
1992: SIMS装置製作の実際と隕石中の軽元素同位体分析
Design of a Secondary Ion Mass Spectrometer and Isotope Analysis of Magnesium is Meteorites