nkysdb: なかよし論文データベース
中野 英樹 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "中野 英樹")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
12: 中野 英樹
1: 三田村 宗樹, 上妻 睦男, 中村 英俊, 中谷 洋明, 五百木 耕二, 仙石 昭栄, 佐々木 孝雄, 佐渡 耕一郎, 北原 哲郎, 千葉 伸一, 古島 広明, 和田 浩之, 城森 明, 大塚 康範, 大野 亮一, 寺田 直道, 小松 慎二, 尾張 正明, 山崎 勉, 山田 政典, 山越 隆雄, 嶋 将志, 平松 健, 後藤 知英, 才田 誠, 斉藤 秀樹, 木下 篤彦, 木村 隆行, 杉田 理, 村田 誠一, 東 正昭, 松井 保, 柴崎 宜之, 柴田 俊, 梶山 敦司, 棚瀬 充史, 榎田 充哉, 武田 伸二, 水野 直弥, 永野 統宏, 河戸 克志, 渡邊 尚史, 滝野 義和, 田中 龍一, 磯野 陽子, 立住 光, 細谷 健介, 綿谷 博之, 藤本 泰史, 藤本 美枝子, 藤田 裕之, 藤田 重敬, 蚊爪 康典, 西柳 良平, 金井 哲男, 銭谷 竜一, 餅田 大輔, 高田 隆行
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1994: 三瓶山と大山の重力異常
Bouguer anomaly around Mt. Sanbe and Mt. Daisen
1996: 重力異常からみた大山 蒜山火山群の基盤
Basement relief under the Daisen Hiruzen volcanic chain inferred from gravity anomaly
1997: 重力異常からみた大山 蒜山火山群の基盤形態
Basement Relief under the Daisen Hiruzen Volcanic Chain Inferred from Gravity Anomaly
1998: 広湾海成粘土の堆積環境と土質特性
Sedimentary environment of marine clay of Hiro Bay, and soil modulus
2001: 大阪層群における堆積環境対比の一手法 CNS分析値とpH値について
Stratigraphic correlation based on difference of sedimentary environment in the Osaka Group Using C, N, S analysis and pH check
2012: 樹脂固定すべり面標本の観察によるすべり面の地質構造と動態観測結果の比較 甚之助谷地すべりの事例
Comparison of geological structure of a slip surface and dynamic state observations by observation of a resin fixing specimen of slip surface: a case study from the Jinnosuketani Landslide
2012: 樹脂固定すべり面標本の観察による地すべり土塊の鉛直微細構造について 亀の瀬地すべりの事例
Observation of vertical microstructure of landslide mass by resin fixing specimen of slip surface: a case study from the Kamenose Landslide
2013: すべり層のサンプリングと認定方法に関する研究, 共同研究報告書第449号
Cooperative Research Report of PWRI No.449
2014: ボーリングコア観察による地すべり移動体の横断方向の内部構造について 由比地すべりの事例
Internal structure of a landslide mass visualized by array boring survey on a transverse section: a case study from the YUI Landslide, central Japan
2014: 地すべりに影響を及ぼす地下水の調査・観測に関する共同研究, 共同研究報告書第457号
Cooperative Research Report of PWRI No. 457
2017: 深層崩壊箇所における調査観測の経験(和歌山県 熊野地区、三越地区)
2021: ドローン空中電磁探査を用いた2011年台風12号により深層崩壊が発生した熊野地区の崩壊メカニズムの解明(HDS10 05)
Study on the landslide mechanism of the Iya area where the deep seated landslide occurred by Typhoon Talas in 2011 using Drone Airborne TEM (HDS10 05)