nkysdb: 共著者関連データベース
吉田 博直 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "吉田 博直")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
36: 吉田 博直
10: 小島 丈児
6: 今村 外治
5: 濡木 輝一
3: 中川 正男, 多井 義郎, 大八木 規夫, 市川 浩一郎, 秀 敬
2: 中村 威, 兼平 慶一郎, 原 郁夫, 嘉村 豊, 大久保 義和, 岩橋 勉, 楠見 久, 浜島 勲, 添田 晶, 由井 俊三, 甲藤 次郎, 石井 健一, 神山 貞二, 神田 茂樹, 福本 博美, 米林 滋, 迎 三千寿, 長谷 晃
1: 三浦 亮, 三浦 冨士雄, 三浦 富士雄, 中島 擴, 中野 光雄, 佐田 公好, 八木 昌, 友成 才, 吉村 典久, 吉野 言生, 和田 健, 小島丈児先生追悼文集刊行会世話人, 岡本 和夫, 岡村 義彦, 市原 実, 早坂 康隆, 木村 哲雄, 木野崎 吉郎, 村田 茂雄, 松本 隆, 梅垣 嘉治, 森本 良平, 横山 鶴雄, 毎熊 弘, 永富 精, 沖村 雄二, 笠間 太郎, 籾倉 克幹, 藤田 和夫, 西村 祐二郎, 迎 三千壽, 鈴木 堯士, 鈴木 尭士, 鈴木 盛久
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1949: 沼津市南方火山群の地質學的岩石學的研究
1950: 愛媛県上浮穴郡面河村附近の火成岩類について
1951: 富山県東部魚津町・上市町附近の第三系
On the Neogene Tertiary Formations in the Uozu Kami ichi District, in the Eastern Part of Toyama Prefecture, Japan
1951: 石槌山近傍の第三紀火成岩類に就いて(豫報)
On the Tertiary Igneous Rocks in the Vicinity of Ishizuchi yama, Shikoku (Preliminary Report)
1952: 中國地方における後期新生代の地殻運動と火成活動
1952: 島根縣中部の火成活動について(豫報)
1953: 二上山の地質
1953: 島根県第三紀層に関する二,三の問題
Some problems on he Tertiary formation in Shimane prefecture
1956: 四国西条-上八川間路線に沿う三波川帯の地質 予土路線に沿う地質 その1
Geology of the Sambagawa Crystalline Schist Zone along the Highway from Saijo to Kamiyakawa, Shikoku
1956: 広島附近の花崗岩類について
1957: 中国地方中東部の中生代末深成火成活動
1957: 中国地方東部の深成岩について
1957: 四国上八川-伊野間路線に沿う秩父累帯の地質 予土路線に沿う地質 その2
Geology of the Chichibu Terrain along the Highway from Kamiyakawa to Ino, Shikoku
1959: 中国地方中生代後期の酸性火成活動からみた三段峡地方酸性火成岩類
On Acidic Igneous Rocks of the Sandankyo District, Hiroshima Prefecture, with Special Reference to the Late Mesozoic Igneous Activity in Chugoku
1959: 広島・島根県下の花崗岩類について
1960: 中国地方中部地域の後期中生代の火成活動
1960: 広島県双三郡作木村地方の地質,特に上部白堊紀摺滝植物化石群の層位について
1961: 中国地方中部の後期中生代の火成活動
The Late Mesozoic Igneous Activities in the Middle Chugoku Province
1962: 中国地方の白亜紀~古第三紀の火成活動(1) 中国地方中部地域の火成活動
1962: 中国地方中部地域の後期中生代の火成活動
1962: 広島市と呉市付近の中生代火成岩
1962: 泉南酸性岩類と和泉層群との関係およびその地史学的意義
1963: 近畿・中国地方の後期中生代酸性火山岩類と領家花崗岩類との一,二の地域における関係
A Relation of the Ryoke Granites to the Late Mesozoic Acidic Volcanics in Chugoku and Kinki Provinces
1964: 和歌山県飯盛周辺地帯の地質と鉱床の位置 飯盛周辺地帯の地質鉱床に関する広域的総合的研究(その1)
Geology and Situation of Ore Deposits in the Region of the Iimori Mine Collaborative Studies on Geology and Ore Deposits of the Region of the Iimori Mine, No. 1
1964: 広島県地質図,1:200, 000および説明書
Geological Map of Hiroshima Prefecture, 1:200, 000 and Explanatory Text
1964: 白亜紀火山岩類
1965: 広島県の後期中生代火山岩類の層序と構造
1966: 中国地方の火山岩類について
1966: 和歌山県飯盛鉱山周辺地帯の鉱床,特に層序と地質構造との関係 飯盛周辺地帯の地質鉱床に関する広域的総合研究(その2)
Ore Deposits in the Region of the Iimori Mine, with Special Reference of Stratigraphy and Geologic Structure Collaborative Studies on Geology and Ore Deposits of the Region of the Iimori Mine, No. 2
1966: 岩石・構造論的立場から 中国・四国について
1967: 中国地方後期中生界火山岩類についての1,2の問題
1967: 広島県府中市地域の花崗岩類(とくに万成型花崗岩)について
1974: 地形・地質部門 2 各論 3. 尾道−今治ルートの地形・地質
1977: 「領家花崗岩」の時代の問題
Age Problem on Ryoke granite
1985: 広島県内海町田島の地質 後期中生代イグニンブライトの分布南限の水底堆積物について
Geology of Tashima, Utsumi cho, Mitsuki gun, Hiroshima Prefecture with Special Reference to the Stratigraphic Sedimentary Rocks Exposed to the South
2007: 小島丈兒先生追悼文集