ハングフライヤーの入門者ためのハンググライダー入門体験記ページ!!
ごゆっくりお楽しみください。




みかん(Wills Wing Falcon195)の写真
Just before take off
Take off !!
Landing



7回コロンでも8回目で起き上がる。
汗と泥と涙の講習日記。
でも楽しいんだな、これが。
とにかく驀進、A級編!!
お楽しみに。



汗と泥と涙の講習日記。
B級は、講習場上段からの修正直線飛行から始まり、右ターン、左ターン、S字ターンを経て山飛びデビューと、先が長い。
さて、どうなることやら、お楽しみに。



ついに大空へ飛び出した!!
いよいよ快感スカイのC級コース!!
まずは、スカイフローター無線誘導編!!



C級は、スカイフローター無線誘導から始まり、スカイフローター、
ハングハーネス無線誘導、ハングハーネス、ソアリングを経てC級検定と、めちゃ先が長い。
さて、次はスカイフローター編!!




いよいよハングハーネスからC級検定
どんな困難が待ち受けているのでしょうか?
どうなることやら、ハングハーネス編!!



新加入スーパーハチドリくんによって新世界に突入!!
いよいよソアリングにチャレンジっ!!
ソアリング入門編!!お楽しみにっ!!




初めてのトップアウト!!
離陸したところをはるか下に見下ろすのはおそるべき快感っ!!
ソアリングの魅力にどっぷりはまってしまいました。
さらなる獲得高度、滞空時間にチャレンジっ!!
さて、次はどんな困難が待ち受けているのでしょうか?
まだまだ続くソアリング入門編!!お楽しみにっ!!



いよいよシングルサーフェイス機のファルコンを卒業
遥かに優れた性能をもつダブルサーフェイス機のUltraSportに機種転換。
さて、乗換にはどんな困難が待ち受けているのでしょうか?
ここからハンググライダー入門編から中級編に突入!!お楽しみにっ!!
New!!







相互リンク募集中!!
(御自由にリンクしてください)












製作:岩田拡也