nkysdb: なかよし論文データベース

鈴木 新一 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "鈴木 新一")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    10: 鈴木 新一

    6: 夏秋 嶺, 本岡 毅

    5: 大木 真人

    3: 永井 裕人, 田殿 武雄, 石原 光則

    2: 勘角 幸弘, 島田 政信, 渡邉 学

    1: 三浦 聡子, 内藤 一郎, 千葉 丈久, 宮崎 景太, 山本 英子, 根本 沙織, 櫻井 洋祐, 渡辺 学, 石野 達哉, 高橋 陪夫, 高田 裕司


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    1999: ALOSデータ受信と標準成果品の処理構想 [Net] [Bib] [Doi]

    2015: ALOS 2の運用状況と後継機に向けた準備(S01) [Net] [Bib]

    2015: コヒーレンス差解析を用いた災害情報の抽出(C03) [Net] [Bib]

    2016: ALOS 2 PALSAR 2 SAR干渉処理により検知された西之島の変動(STT54 P03) [Net] [Bib]
    Line of Sight displacements in Nishinoshima detected by ALOS 2 PALSAR 2 SAR interferometry (STT54 P03) [Net] [Bib]

    2016: 地球観測衛星による熊本地震の緊急観測対応 [Net] [Bib] [Doi]

    2016: 地球観測衛星による熊本地震の緊急観測対応(MIS34 P93) [Net] [Bib]
    Emergency response of earth observation satellites for the Kumamoto earthquake 2016 (MIS34 P93) [Net] [Bib]

    2016: 平成28年熊本地震による災害 4. だいち2号および国際災害チャータ・センチネルアジアによる平成28年熊本地震の対応 [Net] [Bib] [Doi]

    2016: 陸域観測技術衛星2号「だいち2号」(ALOS 2)の概要 [Net] [Bib] [Doi]
    Overview of Advanced Land Observing Satellite 2 (ALOS 2) [Net] [Bib] [Doi]

    2017: ALOS 2 PALSAR 2のScanSARモードを併用した三時期コヒーレンス解析による火砕物の検出 [Net] [Bib] [Doi]
    Volcanic Ash Detection Using ALOS 2 PALSAR 2 Multi temporal Interferometric Coherence Including ScanSAR Mode Data [Net] [Bib] [Doi]

    2022: 先進レーダ衛星(ALOS 4)の開発状況と運用計画(STT39 06) [Net] [Bib]
    Development status and operation plan of Advanced Land Observing Satellite 4 (ALOS 4) (STT39 06) [Net] [Bib]

About this page: