nkysdb: 共著者関連データベース
大村 猛 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "大村 猛")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
17: 大村 猛
8: 森谷 武男
5: 久保田 隆二
4: 上村 彩, 大塚 健, 笠原 順三, 藤本 理, 西山 英一郎
3: 伊藤 潔, 吉井 敏尅, 宮下 芳, 宮町 宏樹, 山崎 文人, 山崎 朗, 岩崎 貴哉, 嶋田 庸嗣, 朴 成実, 武田 哲也, 田代 勝也, 田澤 教, 酒井 慎一, 野口 静雄
2: 一柳 昌義, 井川 崇, 井川 猛, 井川 秀雅, 伊藤 谷生, 勝俣 啓, 在田 一則, 大沼 寛, 奥池 司郎, 宮園 直哉, 岡山 宗夫, 平田 直, 木村 学, 本谷 義信, 村瀬 圭, 村瀬 敬, 津村 紀子, 浅井 康広, 浅野 裕史, 清水 信之, 田中 義浩, 笠原 稔, 篠原 雅尚, 羽佐田 葉子, 藤原 盛光, 野口 静夫, 金井 豊, 鈴木 淳志, 高田 真秀
1: 中田 文雄, 中野 亮, 内山 昭憲, 千田 容嗣, 吉村 佳映, 坂野 弘太郎, 堀口 亜希子, 大塚 康範, 奥田 慎吾, 小渕 卓也, 山下 善弘, 山本 彰, 山田 茂治, 岡崎 紀俊, 斎藤 秀樹, 松本 伸, 森田 晃司, 武士 俊也, 濱浦 尚生, 爆破地震動研究グループ1995年度実験整理委員, 田沢 教, 田端 裕司, 益子 暁弐, 矢部 満, 石田 孝司, 神山 保, 稲垣 裕, 稲川 雄宣, 笠原 亮一, 藤澤 和範, 赤澤 貴, 辻 雅樹, 酒井 康紀, 野地 朋和, 鈴木 敬一, 関 哲雄, 高梨 俊行, 黛 廣志
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1995: 1995年5月23日樺戸山地の地震M5.6の余震観測
Aftershock activity of the Kabato mountains earthquake (M5.6) which occurred on May 23, 1995
1996: 人工地震探査による兵庫県南部地震震源域及びその周辺地域の地殻構造
Crustal Structure in and around the Source Region of the 1995 Southern Hyogo Prefectural Earthquake Deduced from Seismic Refraction Experiment (Keihoku Seidan Profile)
1996: 高密度人工地震観測による淡路島北部浅部地殻構造
Crustal Structure within the Source Region of the 1995 Southern Hyogo Prefecture Earthquake from High Density Seismic Refraction Experiment
1997: 1995年5月23日北海道新十津川町の地震(M 5.7)の余震観測
Aftershock Observation of the 1995 Shintotsukawa Earthquake (M 5.7)
1997: 日高地域に於ける深部反射データの取得実験 バイブロサイスとダイナマイトの比較
Experiment for deep seismic reflections in Hidaka, Hokkaido Comparison between Vibroseis and explosive data
1997: 日高地域に於ける深部反射データの取得実験 バイブロサイスとダイナマイトの比較
Experiment for deep seismic reflections in Hidaka, Hokkaido Comparison between Vibroseis and explosive data
1997: 爆破地震動観測による兵庫県南部地震震源域及びその周辺地域の地殻構造2
Crustal Structure in and around the Source Region of the 1995 Southern Hyogo Prefectural Earthquake Deduced from Seismic Refraction Experiment 2
1998: 屈折法地震探査による近畿地方(京北 西淡測線)の地殻構造
Crustal structure in the Kinki district, Western part of Honshu, Japan, Keihoki Seidan profile, from refraction data
2010: 連続波レーダ探査とフォトレーザシステムを用いた特殊地下壕調査
2011: 大谷石採取場跡地観測システムで捉えた特異振動の伝播特性
A Propagation Characteristic of a Peculiar Vibration Observed by Monitoring System in Underground Cavities of Ooya area
2012: 無線式3成分データ収録システムを用いた常時微動の計測によるH/Vスペクトル比の卓越周波数の評価
Evaluation of the Dominant Frequency of H/V Spectrum Ratio of Microtremor Measurement by Using a Wireless Data Acquisition System consist of Three Components
2013: 地震波伝搬シミュレーションによる不均質媒質と地表の影響とそれらの時間変化の評価
A simulation of seismic wave propagation to evaluate heterogeneous structure and near surface effects for time lapse studies
2013: 斜面の崩落の検知センサーと検出システムの開発, 共同研究報告書整理番号第446号
Cooperative Research Report of PWRI No. 446
2014: 人工震源による震動実験を想定した二次元波動伝搬シミュレーションによる,不均質媒質と地表の影響の時間変化モニタリング(STT07 11)
2D simulation of seismic wave propagation for time lapse monitoring of heterogeneous structure and near surface effects (STT07 11)
2014: 地震波震源を用いた数日間の波形変化のタイムラプス
A time lapse test of seismic waveform changes during several days at a tuff area in Japan using a seismic vibrator
2014: 電磁式地震波震源を用いたグリータフ層での数日間の地震波形変化のタイムラプス試験観測(STT07 12)
A time lapse test of seismic waveform changes during several days at the green tuff area in Japan using a seismic vibrat (STT07 12)
2016: 低価格仕様の地盤有効熱伝導率検層装置の開発(その2)
Development of a well logging method of thermal conductivity using low cost tool (Part 2)