nkysdb: 共著者関連データベース
大島 和雄 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "大島 和雄")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
31: 大島 和雄
3: 根本 隆文
1: 中尾 征三, 井上 英二, 佐々木 実, 佐竹 俊孝, 佐藤 博之, 佐藤 良昭, 坊城 俊厚, 塩沢 孝之, 尾上 亨, 山口 昇一, 徳永 重元, 松井 愈, 植田 芳郎, 河野 迪也, 針谷 宥, 鈴木 泰輔
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1963: 秋吉の赤色凝灰岩質頁岩の岩質
Lithologic Nature of the Reddish Tuffaceous Shale with Marine Fossils in the Akiyoshi Province
1964: 巣孔動物の生態とその巣孔形態 その1
1965: 北海道厚岸湖の底質 (その1)粗粒組成と有機物
1965: 北海道有珠湾の底質と底棲動物群集
1966: 北海道問寒別層(鮮新世)より産する巣孔化石
Burrowing fossils from the Toikanbetsu Formation (Pliocene) in Hokkaido
1966: 北海道有珠湾の底質と底棲動物群集
Bottom deposits and benthic fauna in Usu Bay, Hokkaido
1966: 潮間帯のカニの巣孔 1 アシハラガニ
Burrows of Intertidal Crabs 1 Marsh Crab, Hellice Tridens Tridens de Haan
1967: 北海道薄湾の巣孔棲甲殻類と巣孔形態
Some Burrowing Crustaceans and Shape of their Burrows from the Usu Bay, Hokkaido
1967: 巣孔動物の生態とその巣孔形態(その2)
1968: われわれの生活と平野の地質
1968: 北海道後氷期の海水準変動
1968: 北海道有珠湾の後氷期の地史
The Post glacial History of Usu Bay, Hokkaido
1968: 巣孔動物の生態とその巣孔形態 その3
1968: 石炭地質学の進歩
1968: 石狩湾から採集した軟体動物について
1968: 若鍋層より産する若干の砂管について
1969: 夏の北海道を尋ねて 札幌周辺の第四系
1969: 紅葉山砂丘形成についての一考察
1970: 中海および美保湾底質中の腐植
1970: 石狩層群から産する生痕化石について
1970: 石狩層群(美唄層・赤平層および頼城層)から産する生痕化石について
1971: カキ礁の古生態学的考察について
1971: 北海道サロマ湖の後氷期の地史
The Post glacial History of Saroma Lake, Hokkaido
1971: 堆積物中のアミノ酸について 予報
1971: 堆積物中のアミノ酸分析について
1971: 獅子内層貝化石の新産地
1972: 北海道クッチャロ湖畔の沖積統貝殻層
Alluvial shell beds along Kucharo Lake, Hokkaido
1972: 札幌市周辺の軟弱地盤について
1973: 札幌市周辺の軟弱地盤について
1973: 石狩炭田地質図,1:50, 000および石狩炭田地質図編集について
Geological Map of Ishikari Coal Field, 1:50, 000
1974: 釧路平原の沖積世地盤変動について
Alluvial Ground Movements in Kushiro Plain