nkysdb: なかよし論文データベース
横山 隼 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "横山 隼")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
6: 横山 隼
2: 伊藤 剛, 兼子 尚知, 常木 俊宏, 松岡 篤, 都井 美穂
1: ジェンキンズ ロバート, 中島 礼, 中川 圭子, 新村 龍也, 板木 拓也, 林 昭次, 森田 澄, 森田 澄人, 武井 勇二郎, 澁谷 史, 瀬口 寛樹, 福田 和幸, 長井 裕季子, 齋藤 めぐみ
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2012: 放散虫のシルバー立体モデル製作
2020: A challenge to 3D morphological analysis of diatom cells (BPT04 P05)
2020: 海で暮らした?デスモスチルス, 地質標本館企画展図録
2021: ジュラ紀中世放散虫 Unuma echinatus の詳細形態解析とUnuma 属の系統上の位置(B19) 
Detailed morphological analysis of the Middle Jurassic radiolarian Unuma echinatus and phylogenetic position of the genus Unuma (B19) 
2022: 仮想空間での展示・講演:古生物の普及活動における新たな形 
Exhibitions and lectures in a virtual space: A new approach for dissemination activities of paleontology 
2024: 地質標本館 講演会「手に取れる!?ミクロな化石-時代を決める放散虫のかたち-」開催報告 
Report on the Geological Museum's lecture Holdable microfossil in hand!? Forms of radiolarian that determines an age of strata