nkysdb: なかよし論文データベース
奥村 大河 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "奥村 大河")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
8: 奥村 大河
4: 小暮 敏博
3: 鈴木 道生
1: Alexandre Dazzi, Barosch Jens, Bejach Laure, Bonal Lydie, Cody George, Dartois Emmanuel, De Gregorio Brad, Deniset-Besseau Ariane, Duprat Jean, Engrand Cecile, Kilcoyne David, Martins Zita, Mathurin Jeremie, Montagnac Gilles, Mostefaoui Smail, Nittler Larry, Quirico Eric, Remusat Laurent, Sandford Scott, Stroud Rhonda, TIAN Linwei, Verdier-Paoletti Maximilien, 上出 奏海, 中村 智樹, 佐久間 杏樹, 作田 庄平, 冨田 恭平, 千徳 明日香, 圦本 尚義, 坂本 佳奈子, 大東 琢治, 奈良岡 浩, 宋 科翰, 小松 睦美, 山下 翔平, 山口 紀子, 山口 飛鳥, 岡崎 隆司, 市村 康治, 徳田 悠希, 新城 竜一, 木暮 敏博, 村田 彬, 根岸 瑠美, 橋口 未奈子, 橘 省吾, 武市 泰男, 津田 雄一, 渡邊 誠一郎, 為則 雄祐, 狩野 彰宏, 癸生川 陽子, 相澤 正隆, 若林 大佑, 菅 大暉, 薮田 ひかる, 近都 浩之, 酒井 陽一, 重中 美歩, 野口 高明, 長島 佳菜, 長沢 寛通, 長沢 寛道, 高山 努, 高島 千鶴, 高橋 嘉夫
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2009: アコヤ貝稜柱層の鉱物学的評価 生体高分子を含んだcalcite結晶の特徴 (K134 001)
Mineralogical characterization of calcite in the prismatic layer of pearl oyster(K134 001)
2009: 生体高分子を含むcalciteの結晶学的特徴
Crystallographic feature of biogenetic calcite containing organic macromolecule
2016: アコヤガイ貝殻稜柱層カルサイト結晶内の有機物ネットワークと結晶欠陥の関係(BPT03 05)
Relation between the organic network and the crystal defects in the calcite of the prismatic layer of Pinctada fucata (BPT03 05)
2018: 中国雲南省の石炭に含まれる鉄緑泥石の構造とその加熱による変化
2021: 酸・アルカリ処理による汚染物質中の放射性セシウムの存在形態の定量化
2022: Hayabusa2 Initial Analysis of Macromolecular Organic Matter in the Asteroid Ryugu Samples (PCG20 10)
2023: 沖縄県宮城島西部に分布する島尻層群の堆積環境及び貝化石と砕屑性ジルコンを用いた年代測定
Sedimentary Environment and Dating of Shell Fossils and Detrital Zircons in the Shimajiri Formation, Miyagi Island, Okinawa, Japan
2024: 南オーストラリア州の土壌中で沈殿するドロマイトの産状(SCG45 P07)
Geochemical and morphological features of pedogenic dolomite in South Australia (SCG45 P07)