nkysdb: 共著者関連データベース
高橋 健一 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "高橋 健一")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
41: 高橋 健一
15: 鈴木 隆介
12: 近藤 康生
2: 奈良 正和, 安倍 義郎, 寺田 稔, 岡本 亘, 岡田 篤正, 徳永 英二, 田村 仁, 野田 弘幸
1: 中村 嘉男, 中村 洋一, 井上 紀子, 佐藤 孜, 加藤 瑛二, 和島 誠一, 堀内 弘之, 塚田 光, 小宮 恒雄, 岡本 勇, 岩田 朋子, 平山 光衛, 平野 昌繁, 床次 正安, 服部 昌太郎, 松井 健, 林 信太郎, 森本 信男, 横山 勝三, 水山 高幸, 浦野 弘, 清水 弘, 田中 義昭, 砂村 継男, 福岡 義隆, 秋本 俊一, 箭野 敬典, 荒川 宏, 菊池 直樹, 谷津 栄寿, 鈴木 陽雄, 長谷川 康雄, 香西 武, 黒部 隆
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1967: 由良川の大規模な流路変更
1968: 三浦半島荒崎海岸における岩盤温度測定結果
1968: 三浦半島荒崎海岸の波蝕棚の微地形と構成岩石の力学的性質
1968: 三瓶火山の活動史と地形
1968: 関東平野における縄文海進の最高海水準について
On the Highest Sea Level of the Neolithic Transgression in the Kanto Plain
1969: 由良川の大規模な流路変更
Geomorphic Development of the Drainage Basin of the River Yura, Western Honshu, Japan
1970: 三浦半島荒崎の波蝕だな近傍における風化節理と岩石の吸水特性との関係
1970: 三浦半島荒崎の波蝕棚近傍における風化節理分布
1970: 三浦半島荒崎海岸の波蝕棚にみられる洗濯板起伏の形成について
Rock Mechanics on the Formation of Washboard Like Relief on Wave Cut Benches at Arasaki, Miura Peninsula, Japan
1971: 三浦半島荒崎海岸における力学的侵蝕過程
1971: 三浦半島荒崎海岸における岩盤温度
Rock Temperature Observations on the Wave cut Benches on the Arasaki Coast, Miura Peninsula, Japan
1971: 三浦半島荒崎産堆積岩の噴射摩耗特性
1972: 宮崎県・青島の”波状岩”形成におけるrock control
1973: 岩盤の風蝕に関する基礎的実験
1975: 日南海岸青島の「波状岩」の形成機構
Differential Erosion Originating Washboard Like Relief on Wave Cut Bench at Aoshima Island, Kyushu, Japan
1975: 海浜堆積物の分布からみた漂砂の速さとサイクル
1977: 堆積岩の乾湿破砕指数
1977: 波蝕棚における差別侵食 とくに日南海岸青島の波蝕棚について
Differential Erotion on Wave cut Bench
1978: NiAl2O4 Ni2SiO4系の高圧相
1978: 六甲花崗岩風化物質の鉛直的変化
1983: 奥日光竜頭滝軽石流堆積物の二三の物理的性質について
Some Physical Properties of Ryuzunotaki Pumice Flow Deposit, Nikko
1983: 鹿野山近傍の地形と岩石物性
1984: 流域の地形と岩石物性
Some physical Properties of sedimentary rocks influencing drainage basin forms
1986: 日本列島における岩盤の風蝕営力としての風の分布
Distribution of wind as an agent of wind abrasion in Japan
2002: 学校教育の中の火山防災教育 秋田大学教育文化学部附属小学校における授業実践例
Volcanic Hazard Education in Elementary School
2004: 日南海岸・青島の弥生橋橋脚砂岩塊に対する海水供給量の計測
Measurements of sea water supply amount in the coastal spray zone to sandstone used for masonry bridge piers at Aoshima Island
2004: 海水飛沫帯における砂岩の塩類風化に及す波浪の影響
Effect of waves on salt weathering of sandstone in coastal spray zone
2005: 島根県浜田市の中新統唐鐘層畳ヶ浦砂岩部層下部に見られる海進海退サイクルと化石群集の層位変化
2006: 島根県浜田市の中部中新統唐鐘累層畳ヶ浦砂岩部層下部における堆積サイクルと化石群の変遷
Sedimentary cycles and macroinvertebrate fossil assemblages in the Middle Miocene Tougane Formation, Shimane Prefecture
2006: 日南海岸・青島の弥生橋橋脚砂岩塊の窪み深さと日射の関係
Effects of Insolation on Depression Growth of Sandstone Blocks used for Masonry Bridge Piers
2007: 和歌山県中部中新統田辺層群白浜累層の潮汐性砂岩からの自生カキ化石層の発見
Discovery of in situ oyster beds from the tidal sandstone of the Middle Miocene Shirahama Formation, Tanabe Group, Wakayama Prefecture(P 137)
2007: 岩石の塩類風化の受け易さを表す簡単な指標
A Simple Indicator for Susceptibility of Rocks to Salt Weathering
2008: 中部中新統下部唐鐘累層における海進海退サイクルの内部構造と堆積作用の変化に応答した底生動物化石群集の変遷
Transgressive regressive cycles and macroinvertebrate fossil associations responding to changing sedimentary regime in the early middle Miocene Tatamigaura Sandstone Member, Tougane Formation, Shimane, Japan
2008: 前期中新世瑞浪層群明世累層の貝類化石が示す沿岸海洋気候の再検証(P 124)
Marine paleoclimatological reappraisal of molluscan fauna of the Early Miocene Akeyo Formation, Mizunami Group, Gifu Prefecture (P 124)
2009: 中新世汽水性二枚貝シオサザナミ科Soletellina minoensisの生息場所と進化古生態学的意義(O 162)(演旨)
Habitats and evolutionary paleoecological significance of Miocene brackish bivalve Soletellina minoensis(Psammobiidae) (O 162)
2009: 中新統田辺層群白浜累層の潮汐低地システムに見られる自生カキ化石層とその成因(O 161)(演旨)
Formative process of in situ oyster beds from tidalflat system of the Middle Miocene Shirahama Formation, Tanabe Group (O 161)
2009: 前期中新世のエスチュアリーにおける汽水性二枚貝類の分布 自生産状からの復元
2009: 徳島県上勝町の白亜紀前期エスチュアリ奥部黒色泥岩から産するTetoria sanchuensisの自生産状(O 160)(演旨)
In situ occurrence of Tetoria sanchuensis from the black mudstone in the Early Cretaceous inner eutuarine deposits in Kamikatsu cho, Tokushima Prefecture (O 160)
2009: 高知県安田町の鮮新統穴内層下部からのGlycymeris cisshuensis Makiyamaの発見と産出層の古環境
First find of Glycymeris cisshuensis from the lower unit of the Pliocene Ananai Formation in Yasuda cho, Kochi, and the paleoenvironment of the Ananai Formation
2010: 海水域の干潟貝類群集−−中部中新統田辺層群白浜累層の例−−
Marine tidalflat molluscan associations : an example from the Middle Miocene Shirahama Formation, Tanabe Group
2010: 黒潮形成以前の西南日本における汽水~浅海性貝類の空間分布−−前期中新世瑞浪層群明世層および岩村層群遠山層産貝類からの復元−−(ポスターセッション)(演旨)
Spatial distribution of brackish to shallow marine molluses before formation of the Kuroshio in Southwest Japan : a reconstruction from molluscan fauna of the Early Miocene Akeyo and Toyama Formation