moji-bake-warning
HOME 野外活動 室内実験 噴火対応

Usu volcano history

このページは 地質調査所宮城 が提供しています。
皆様のご意見ご感想は、噴火時の情報提供について考えるうえで大切な情報です。
お気軽に こちら にどうぞ (多忙のためお返事はできませんが、ご勘弁ださい)。


| 噴火情報 | 活動履歴 | 研究最前線 | リンク集 |
basic: 有珠火山地質図 (地調)
basic: 歴史時代の噴火推移の例(地調 東宮)
basic: 明治新山の噴火推移 (地調 金子(克))

有珠山の活動実績や研究紹介:

    有珠火山における過去の噴火経緯
  1. 噴火のシナリオ(過去の実積)(地質調査所版)
  2. 有珠火山地質図 立体陰影図 (by 地質調査所)
  3. 有珠火山地質図 (地質調査所の 火山地質図 )
  4. 有珠火山−洞爺カラデラの歴史概説 (東宮@地調氏による)
  5. 有珠火山のページ (地質調査所 東宮昭彦氏 )
  6. 歴史時代の噴火推移の例(地調 東宮氏による)
    歴史時代の噴火推移の例(地調 OB 曽屋氏による)
  7. 明治新山 噴火推移 (地調 金子克哉氏によるまとめ)
  8. 昭和新山噴火推移 (地調 川辺氏によるまとめ)
    過去の噴出物を見る
  1. 堆積物の露頭に行く
      東宮・宮城の地質調査&試料採取 デジカメ画像
    1. 1977年降下軽石堆積物
    2. 1769年明和、1822年文政、1863年嘉永の火砕流堆積物
    3. 1663年Us-b降下軽石堆積物を追いかけて
      昭和新山から約2km, 約12km, 約32km, 約34kmの地点
    火山体内と地下深くのマグマ
  1. 有珠火山マグマ溜まりの進化モデル (東宮(1995)のエッセンスの紹介)
  2. 有珠火山マグマ溜まりの深さはどのぐらい?。 (宮城@地調のデータ)
    ※風景写真とともにみると 深さを実感できます。
  3. 電気伝導度で有珠の断面をみる(小川@地調 氏)。 もと論文は こちら
    文献など
  1. 有珠山に関する文献リスト (地質調査所の GEOLIS データを使用)

If you have any questions about this page, contact Isoji MIYAGI