手塚 明

(独)産業技術総合研究所
集積マイクロシステム研究センター 
主幹研究員

 


   
Mail tezuka.akira@aist.go.jp

略歴

現在従事している研究テーマ

·        基盤研究

計算力学モデリングに関わる高精度解析手法の研究

「実機設計に対するCAEの限界認識と工学的解決に向けて」
(CAEフォーラム@JSME M&M 2008)


「実験屋と計算屋の溝は埋まるのか?」(茨大セミナー)

「アダプティブ有限要素法」講習会(計算工学会)

土木学会第3回計算力学小講習会「メッシュ生成・形状モデリング」資料

15分でわかるFEM入門資料

マクロ計算力学によるナノテクへの挑戦    

·        情報基盤研究

離散化数値解法のための並列計算プラットフォームに関するソフトウエア開発     

·        国際共同研究

複数の物理現象が連成するマイクロマシン(MEMS)をターゲットとした大規模数値解析・最適設計の応用研究

·        産官共同研究

ダンボール緩衝材の性能解析・最適設計

·        (技術情報部門からの依頼による)技術動向調査

米国産業界活性化のための先進的CAE(Computer Aided Engineering)技術

 


過去の研究テーマ

塑性加工学会シミュレーション統合化システム分科会
(第19回FEMセミナー)資料

OHPOHP
参考文献参考文献

セミナー資料
「薄板成形工程における最適パラメータ設計への応用」
(汎用パラメータ最適化プログラム「AMDESS」紹介セミナー)

OHPOHP

 

研究の専門は計算工学、マネージメントの専門は製造・設計分野。計算工学という横串分野と共に設計及び製造という出口分野の計3分野に関与。最近の興味は、コトづくり(経営的視点含む)、上流設計、1DCAE。
趣味はクラシック音楽、トランペット、旅行、スポーツ(バレーボール・スキー)。

関連委員

国際計算力学会(IACM)
   理事(General Council)
非線形CAE協会
   社員
日本計算工学会
   理事役員 /2004.5〜2008.3
日本機械学会
   2005年計算力学講演会担当委員会 幹事/2004〜2005
日本土木学会応用力学委員会計算力学小委員会
   委員/1998.3〜

委員履歴


出版物

過去のビジター


集積マイクロシステム工学センター > 手塚明         To English page
to_aist