nkysdb: なかよし論文データベース
本居 正幸 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "本居 正幸")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
7: 本居 正幸
3: 高倉 伸一
1: 一井 禎彦, 上田 匠, 上田 哲士, 中山 圭子, 佐々木 洋治, 佐々木 裕, 佐柳 敬造, 佐脇 貴幸, 佐藤 卓見, 佐野 康, 佐野 成哉, 光畑 裕司, 増田 一夫, 大和田 朗, 天藤 寛子, 安井 万奈, 山下 善弘, 平林 恵理, 彌富 信義, 持地 真平, 斎藤 章, 日野 ひかり, 昆 慶明, 月村 勝宏, 木佐貫 寛, 村上 尚義, 櫻井 宏信, 武田 哲明, 江島 輝美, 波多野 努, 渡部 一雄, 笠谷 貴史, 鈴木 桂子, 鈴木 正哉, 門 泰之, 雨宮 裕, 高木 哲一, 高橋 武春
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2012: 電気・電磁探査技術による深部海底熱水鉱床探査法の研究開発
2014: リチウム鉱床におけるリチウム存在形態について(SMP49 P04)
The lithium existence form in a lithium ore deposit (SMP49 P04)
2015: 秋田県大館地域の黒鉱鉱床における時間領域及び周波数領域IP法測定実験
Time domain and frequency domain IP test surveys in the Kuroko deposit, Odate area, Akita
2015: 秋田県小坂地域でのSIP法実証試験
A demonstration experiment of the SIP method in the Kosaka area, Akita, Japan
2017: 金属鉱床探査におけるSIP法の適用について SIP法による鉱化帯区分の試み
Application of the SIP method to metal resource exploration Attempt to classify mineralized zone by the SIP method
2019: 薩摩硫黄島の沖合の地質と鉱化作用について
Geology and mineralization in offshore area of the Satsuma Iwojima
2020: JOGMECの調査による海底熱水鉱床の鉱床学的特徴に関する追加情報
Additional information for characteristics of seafloor hydrothermal deposits investigated by JOGMEC