nkysdb: なかよし論文データベース
肴倉 宏史 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "肴倉 宏史")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
11: 肴倉 宏史
3: 井本 由香利, 保高 徹生, 加藤 雅彦, 吉田 悠人
2: 三浦 俊彦, 中島 誠, 山下 勝, 杉田 創, 赤井 智子, 駒井 武
1: ISO/TC190部会, 上島 雅人, 中嶋 啓太, 中村 謙吾, 乾 徹, 古川 靖英, 土屋 秀二, 川端 淳一, 張 銘, 成瀬 美樹, 星 純也, 本條 貴之, 橋本 洋平, 田本 修一, 秦野 健司, 細見 正明, 舟川 将史, 門間 聖子, 高橋 真子
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2009: ブラウン管テレビの鉛ガラスの溶出試験方法に関する予備的検討
Preliminary investigation on methodology of leaching test on lead glass in CRT based television
2009: ブラウン管鉛ガラス微粒子による環境汚染に関する考察 含有金属元素と分散性
Possible environmental contamination of CRTs lead glass particles component metals and dispersivility
2014: サイト評価に関する地盤環境のISOについて
Introduction of ISO/TC 190 Soil Quality with respect to Soil and Site Assessment
2014: 重金属等の溶出特性評価方法に関する一考察 上方流カラム試験と環告46号試験の比較
Comparison of the leaching characteristics of heavy metals from contaminated soil
2019: バックグラウンド値の決定に関する新しい国際的指針について
2019: ボーリング調査によって得られた自然地盤に含まれる有害元素の鉛直分布と化学形態
Distribution and chemical speciation of hazardous elements in the subsurface soil collected by vertical drilling
2021: 大気曝露と乾湿繰返しによる掘削頁岩からの重金属等放出挙動の変化(DS 8 09)
Behavior of hazardous metal(loid)s release from excavated shale under atmospheric exposure with drying wetting cycles (DS 8 09)
2022: 乾湿繰返しによる掘削頁岩のヒ素収着特性の変化
Alterations in arsenic retention capacity in excavated shale rock by drying wetting cycles with atomospheric exposure
2023: 化学的または生物的模擬還元による掘削岩からのヒ素および他元素の放出性の相違
Difference in reduce environments simulated using chemical and biological methods on the release behavior of arsenic and other elements from excavated rock
2023: 固液界面平衡下での液固比と分配係数との相補性に関する考察
Complementarity between Liquid Solid Ratio and Distribution Coefficient under Solid liquid Interface Equilibrium
2023: 酸性ずりにおける砒素等の溶出特性の考察
Leaching characteristics of arsenic and other substances in acidic rock