nkysdb: なかよし論文データベース
三浦 俊彦 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "三浦 俊彦")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
7: 三浦 俊彦
4: 加藤 雅彦
1: 下村 雅則, 中島 誠, 中川 啓, 中村 謙吾, 久保 博, 井出 一貴, 今村 聡, 保高 徹生, 和知 康晴, 土屋 信明, 塚原 伸一郎, 大山 将, 川端 淳一, 川辺 能成, 平田 洋一, 本條 貴之, 杉田 文, 江種 伸之, 沼尻 響, 浅田 素之, 深田 園子, 片田 直人, 籾井 和朗, 菱谷 智幸, 西垣 誠, 西村 伸一, 西田 憲司, 進士 喜英, 鈴木 和明, 鈴木 太一, 鈴木 奨士, 黒川 大亮
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2008: 続・土壌・地下水汚染の調査・予測・対策, 地盤工学・実務シリーズ25
2014: 吸着層工法の適用におけるサイト概念モデルを用いたリスク評価 自然由来ヒ素含有土壌を事例として
Risk Assessment of Site Concept Model applicable Adsorbed Layer Method Case of natural origin arsenic contaminated soil
2021: トンネル掘削底面における海成堆積岩からのAs放出濃度の平面分布(DS 8 02)
Planar distribution of concentration of arsenic released from marine sedimentary rocks collected from bottom surface tunnel (DS 8 02)
2021: 大気曝露と乾湿繰返しによる掘削頁岩からの重金属等放出挙動の変化(DS 8 09)
Behavior of hazardous metal(loid)s release from excavated shale under atmospheric exposure with drying wetting cycles (DS 8 09)
2022: 乾湿繰返しによる掘削頁岩のヒ素収着特性の変化
Alterations in arsenic retention capacity in excavated shale rock by drying wetting cycles with atomospheric exposure
2024: セメントと真砂土の非混合状態における遅延剤存在下でのCa, Si溶出の経時変化
Calcium and silica release in the presence of retardants under unmixed condition of cement and sandy soil
2024: 火山灰質粘性土の混入がセメントベントナイトの強度発現に与える影響の調査事例
Case study of the influence of mixing volcanic ash cohesive soil on the strength development of cement bentonite