nkysdb: 共著者関連データベース
中島 誠 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "中島 誠")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
27: 中島 誠
7: 柳沢 孝一
3: 下村 雅則, 中野 勝志, 保高 徹生, 前川 統一郎, 大沢 英昭, 川端 淳一, 斎藤 章, 江種 伸之, 深田 園子, 西垣 誠
2: ISO/TC190部会, 中川 啓, 今村 聡, 安野 雅満, 菱谷 智幸, 進士 喜英
1: ISO/TC 190部会, 三浦 俊彦, 久保 博, 仙波 毅, 古川 靖英, 坂本 大, 塚原 伸一郎, 大山 将, 小沢 一喜, 尾方 伸久, 嶋田 純, 川辺 能成, 平田 健正, 平田 洋一, 斎藤 健志, 杉原 弘造, 杉田 文, 村田 正敏, 松山 秀明, 松田 裕之, 染谷 孝, 樋口 雄一, 渡辺 邦夫, 王 寧, 田瀬 則雄, 白鳥 寿一, 石川 洋二, 笹本 譲, 籾井 和朗, 肴倉 宏史, 若松 尚則, 茂野 俊也, 藤長 愛一郎, 西村 伸一, 辻村 真貴, 長岡 正利, 長谷川 健, 高畑 陽
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1989: 花崗岩地域における地下水開発可能性評価手法の検討
The Study of Evaluation Method for Development of Groundwater Resources in Granite Area
1991: 立坑掘削影響試験における地下水流動影響予測解析(PNC TN7410 91 013)
Analytical Prediction of Groundwater flow inthe Shaft Excavation Effect Experiment (PNC TN7410 91 013)
1992: 岩盤浸透流解析の涵養量の算定について
Calculation of Recharge on Rock Mass Fluid Flow Analysis
1992: 我が国の水理学的環境把握のための水理解析 東濃地域を例にして
Hydrological analysis for the geological environment in Japan A case study of Tono area
1992: 東濃地域における立坑掘削影響試験 立坑掘削に伴う水理学的影響調査研究の概要
Shaft Excavation Effect Project Tono Area Outline of the Shaft excavation effect project on hydrology
1992: 瀬戸層群分布域における表層部未固結層から 21.下層泥岩.砂岩層への涵養量の算定
1992: 表層部における水収支の調査研究
A Study on Groundwater Recharge from The Subsurface to the Rock Mass
1994: 山地丘陵性斜面表層部における土壌水分フラックス分布の変化
1998: 地下水汚染の調査.計測における現状と今後の展望
1998: 地盤環境分野における現状と課題
2002: 土壌・地下水汚染問題における物理探査の適用
2003: 汚染状況のダイレクトセンシング 調査の効率化・低コスト化を目指して
2004: 土壌・地下水汚染対策における環境リスクの評価(H068 007)
Environmental risk assessment on soil and groundwater contamination measure (H068 007)
2004: 土壌汚染対策における環境リスク評価についての考察
Environmental Risk Assessment on Soil Contamination Measure
2005: 塩素化脂肪族炭化水素による汚染地下水の自然減衰促進(H066 004)
Enhanced natural attenuation of CAHs contaminated groundwater (H066 004)
2005: 重金属汚染サイトへの健康リスク評価モデルの適応に関する検討
The human health risk assessment model's adjustment to contaminated site by heavy metal
2008: 土壌・地下水汚染の調査・対策における留意点
Considerations on the Soil and Groundwater Contamination Survey and Countermeasure
2008: 続・土壌・地下水汚染の調査・予測・対策, 地盤工学・実務シリーズ25
2009: 図解 土壌・地下水汚染用語事典
2009: 土壌汚染対策技術の現状と実例 土壌汚染対策の法整備と課題
2009: 地下水中揮発性有機塩素化合物の自然減衰促進技術としてのバイオバリアの長期効果(H129 003)
Long term effect of bio barrier as enhanced natural attenuation technology for CVOCs in groundwater(H129 003)
2010: はじめて学ぶ土壌・地下水汚染, 入門シリーズ37
2011: 土壌・地下水汚染の調査における化合物レベル安定同位体分析(CSIA)の活用(AHW024 01)
Use of compound specific isotope analysis (CSIA) on investigation of soil and groundwater contamination(AHW024 01)
2013: ISO/TC190(Soil Quality:地盤環境)の活動 2012年度の審議状況
Introduction of Acitivity on ISO/TC190 standard Soil quality in Japan
2013: 土壌汚染の暴露評価に関するISO規格化の動き
Introduction of ISO/TC190 standard ISO15800 Soil quality — Characterization of soil with respect to human exposure
2013: 地下水資源の利用と保全に関する最近の動向
Recent trends of the use and conservation of groundwater resources
2014: サイト評価に関する地盤環境のISOについて
Introduction of ISO/TC 190 Soil Quality with respect to Soil and Site Assessment