nkysdb: 共著者関連データベース
津久井 朗太 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "津久井 朗太")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
20: 津久井 朗太
5: 松岡 俊文
4: 新里 忠史
3: 内田 康人, 国友 孝洋, 杉山 雄一, 村上 文敏, 青木 和弘
2: 中島 崇裕, 伊藤 谷生, 佐伯 龍男, 大原 英史, 安江 健一, 松尾 公一, 浜 克宏, 渡辺 健, 熊沢 峰夫, 玉川 哲也, 田中 毅, 石井 英一, 阿部 信太郎, 高橋 一晴, 鶴 哲郎
1: 中田 英二, 前田 卓哉, 吉村 公孝, 国丸 貴紀, 大久保 秀一, 大山 隆弘, 宮川 公雄, 山根 一修, 斎藤 章, 木方 建造, 村田 明広, 松沢 進一, 根木 健之, 梅田 浩司, 横井 浩一, 浅森 浩一, 瀬谷 正巳, 牛島 恵輔, 田中 姿郎, 田中 竹延, 石田 啓祐, 福島 龍朗, 茂田 直孝, 野口 康二, 鈴木 浩一, 鈴木 雅也, 長谷川 修一, 高杉 真司
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1993: 四国東部・中央構造線における浅層反射法地震探査
Shallow seismic reflection survey across the Median Tectonic Line, eastern Shikoku
1994: 四国東部・中央構造線における浅層反射法地震探査(2)
Shallow seismic reflection survey across the Media Tectonic Line, eastern Shikoku ( 2 )
1996: 物理モデル実験装置を用いたデータ取得技術に関する検討
Study of seismic data acquisition using Physical Modeling System
1996: 物理モデル実験装置を用いたデータ取得技術に関する検討
Study of seismic data acquisition using Physical Modeling System
1997: 断層が介在する褶曲構造の形態と地震探査断面(1) バランスドクロスセクションを用いた地下モデルの構築
Fault related folding Structure and Reflection Seismic Sections Construction of Earth Model using Balanced Cross Section
1997: 水槽モデル実験装置を用いた地震探査シミュレーション
1997: 非圧縮性ニュートン流体による断層折れ曲がり褶曲構造のシミュレーション
Simulation of Fault bend Fold by Incompressible Newtonian Fluid
1999: モデル実験
2000: 多重反射エコー解析(1):ウェーブレットエコー解析 地震探査波に連続ウェーブレット変換を適用して分解した周波数成分ごとのエコー解析
Seismic Multi reflection Echo Analysis (1) : Wavelet Echo Analysis Echo Analysis for Frequency Components of Seismic Wave decomposed by Continuous Wavelet Transform
2000: 多重反射エコー解析(2):地下速度分布のイメージング ウェーブレット・エコー解析によって見出した多重反射系列の情報による地下速度分布のイメージング
Seismic Multi reflection Echo Analysis(2): Imaging of Underground Velocity Distribution Imaging of Underground Velocity Distribution from the Information of Seismic Multi reflection Series Emerged by Wavelet Echo Analysis
2005: MT法データの信頼性評価に関する一考察
A study on the reliability evaluation of MT data
2005: 北海道北部におけるGPS観測と基線長解析(P014)
GPS observations and the base line analysis in northern Hokkaido (P014)
2005: 北海道北部,幌延地域における電磁探査を用いた断層帯調査(G015 P012)
Characterization of fault zone, using audio frequency magneto telluric survey, in the Horonobe area, northern Japan (G015 P012)
2005: 北海道幌延地域の既存電磁法探査データに基づく3次元解析技術の試解析
Analysis of 3 DMT based on existing data at Horonobe, Hokkaido, Japan
2005: 幌延深地層研究計画−−遠隔監視システム(アクロス)の概要−−(S080 P001)
The Horonobe Underground Research Laboratory project Outline of Development of ACROSS (S080 P001)
2006: 幌延における堆積岩の特性研究−−電力中央研究所/日本原子力研究開発機構共同研究成果報告−−
Study on Characteristics of Sedimentary Rock at the Horonobe Site Report of Collaboration Research between CRIEPI and JAEA
2006: 幌延深地層研究計画 遠隔監視システム(アクロス)の概要と進捗について (O106 P009)
The Horonobe Underground Research Laboratory Project Outline and Progress of Development of Remote Monitoring System (ACROSS) (O106 P009)
2010: 黒松内低地断層帯南方延長域(内浦湾)の音波探査速報
Prompt report on sonic survey for the southern continuation area (Uchiura Bay) of the Kuromatsunai teichi fault zone
2011: 内浦湾西部のブーマー音波探査により明かにされた黒松内低地断層帯南方延長の地質構造と後氷期活動履歴(HDS029 01)
Geologic structure and rupture history of the south extension of the Kuromatsunai Teichi Fault Zone by sonic survey(HDS029 01)
2011: 黒松内低地断層帯南方延長部(内浦湾)の地質構造と活動性
Geologic structure and activity of the southern extension of the Kuromatsunai Teichi Fault Zone in Uchiura Bay, Hokkaido, Japan