nkysdb: なかよし論文データベース
片岡 達彦 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "片岡 達彦")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
10: 片岡 達彦
4: 竹内 真司
3: 松枝 大治
1: 並川 和敬, 中間 茂雄, 八幡 正弘, 八木 達也, 升元 一彦, 向井 圭, 向山 栄, 増山 孝行, 宮原 智哉, 小田川 信哉, 山本 邦仁, 志賀 直樹, 曽我 智彦, 松井 裕哉, 稲葉 千秋, 総合観測班地質グループ, 若松 尚則, 萩野 晃平, 鈴木 拓
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1995: 北海道勢多地域の浅熱水金銀鉱床産鉱石鉱物
1995: 北海道,勢多地域における熱水活動と金鉱化作用
Hydrothermal alteration and gold mineralization in the Seta area, Hokkaido, Japan
1996: 北海道勢多地域の浅熱水性金銀鉱床産鉱石鉱物と鉱物組織(その2)
2000: 有珠山2000年噴火の噴煙熱映像観測(ポスターセッション)
Thermal image Observation of Volcanic Cloud of Mt. Usu 2000 Eruption
2003: TDRによる岩石の体積含水率の測定
2003: 坑道周辺における不飽和領域の原位置計測手法の研究 キャリブレーション試験の簡略化と計測装置の開発について
A Study on Method for In Situ Measurement of Unsaturated Zones around a Drift Simplification of Calibration Test and Development of Measurement Probe
2003: 樹林部における蒸発散量算定手法の適用性検討 超深地層研究所計画用地における検討例
Examination of the Applicability of the Evapo Transpiration Quantity Calculation Methods in Forest Stand of the Mizunami Underground Research Laboratory
2003: 連続波レーダーとTDRを用いた坑道周辺の不飽和領域の評価
Estimation of Unsaturated Zone around the Tunnel by Rader and TDR survey
2023: 第三紀挟炭層周辺のトンネル施工影響評価のための水文観測事例
A case study of groundwater observation conducted to evaluate the impact of tunnel construction around the tertiary coal beds
2024: 大規模盛土造成地第二次スクリーニング調査の実施事例
A case study of a second screening survey of a large scale embankment