nkysdb: なかよし論文データベース
佐藤 明子 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "佐藤 明子")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
10: 佐藤 明子
2: 加納 靖之, 小山 真人, 山岡 耕春, 山崎 晴雄, 岡本 義雄, 数越 達也, 早川 由紀夫, 松原 誠, 柴田 伊廣, 横山 光
1: 中川 和之, 中川和之, 古川 広樹, 地震・火山こどもサマースクールインストラクター・作業部会・実行委員会一同, 地震火山子どもサマースクール実行委員会, 安井 真也, 宍倉 正展, 室谷 智子, 寒川 旭, 山田 美智子, 日色 知也, 星 博幸, 桑原 央治, 福島 優希, 第22回地震火山地質こどもサマースクール実行委員会, 藤間 藍, 野崎 篤, 金丸 龍夫, 青山 裕, 飛川 優, 高橋 正樹
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2000: 地震火山こどもサマースクール「丹那断層のひみつ」を終えて(Ad 012)
Secrets of Tanna Fault: childrens's seismology and volcanology summer cource (Ad 012)
2000: 地震火山こどもサマースクール「丹那断層のひみつ」を終えて(Ad P004)(ポスターセッション)
Secrets of Tanna Fault: childrens's seismology and volcanology summer cource (Ad P004)
2002: 2001地震火山・世界こどもサミット 参加者のアンケート調査結果 (J070 P006)(ポスターセッション)
2001 World Wide Children's Earthquake Volcano summit in Oshima Outline of activities, The result of questionnaire survey (J070 P006)
2002: 地震・火山・防災教育を総合的な学習の時間に取り入れるために(C62)
In order to learn the seismology, the volcanology, and the disaster prevention in the universal study (C62)
2008: 第8回地震火山子どもサマースクール「箱根ひみつたんけんクラブ」(A003 004)
Secrets of Hakone : The 8th Schoolchildren's Summer Course of Seismology and Volcanology(A003 004)
2009: 第9回地震火山子供サマースクール「都を作った盆地のナゾ」(A003 006)
The seacret of Kyoto : The 9th Schoolchildren's Summer Course inSeismology and Volcanology(A003 006)
2023: 日本地質学会が支援する地震火山地質こどもサマースクール
Seismic, volcanic, and geological summer school for kids supported by the Geological Society of Japan
2023: 浅間山北麓ジオパークで行われた子供向け科学探究プログラム(MIS11 04)
A scientific inquiry program for children at the Mt.Asama North Geopark (MIS11 04)
2024: 地震火山地質こどもサマースクール開催から得られるもの(MIS08 08)
The effectiveness of Children's Summer School on Seismology, Volcanology, and Geology (MIS08 08)
2024: 大正関東地震から100年.震源地域を舞台に100年後の暮らしを考える ―第22回地震火山地質こどもサマースクールin平塚の事例―(G01 P04)
The 22nd Children's Summer School on Seismology, Volcanology, and Geology in Hiratsuka, Japan (G01 P04)