nkysdb: 共著者関連データベース
青木 秀則 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "青木 秀則")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
18: 青木 秀則
12: 植木 岳雪
8: 鈴木 毅彦
6: 青野 道夫
2: 岡田 誠, 森尻 理恵, 檀原 徹, 水戸一高2007年SPP受講生, 藤井 郁子, 近藤 玲介
1: 伊藤 孝, 利光 誠一, 斎藤 真, 柳沢 一嘉, 水戸一高2007年SPP地学受講生徒, 牧野 泰彦, 田中 あづさ
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1994: 「茨城の地学教材写真集」(第3集 鉱物編)の刊行について
Geological photographs for education in Ibaraki Prefecture (Vol.3 Minerals)
1996: 「茨城の岩石と鉱物 1(筑波・笠間・八溝編)」の刊行について
Rocks and minerals in Ibaraki Prefecture Vol.1 (Tsukuba, Kasama, Yamizo)
1997: 「茨城の岩石と鉱物2(阿武隈.奥久慈編)」の刊行について
Rocks and minerals in Ibaraki Prefrecture, Vol.2 (Abukuma, Okukuji)
2007: 茨城県立並木高等学校のSPP「古地磁気をテーマとして」(A004 011)
SPP in The Namiki High School of Ibaraki Prefecture ;The Theme of Palaeomagnetism(A004 011)
2007: 茨城県立並木高等学校のSPP「古地磁気をテーマとして」(A004 P016)
SPP in The Namiki High School of Ibaraki Prefecture ;The Theme of Palaeomagnetism(A004 P016)
2008: 地層のはぎ取り標本の作製方法および授業での活用
Methods for the Preparation of Peel Specimen of Sediments and Educational Application
2008: 茨城県立水戸第一高等学校のSPP「那珂台地のなりたちをテーマとして」(A003 007)
SPP in Mito First High School of Ibaraki Prefecture;The Theme of the Late Quaternary history of the Naka Upland;(A003 007)
2008: 茨城県立水戸第一高等学校のSPP「那珂台地のなりたちをテーマとして」(A003 P002)
SPP in Mito First High School of Ibaraki Prefecture;The Theme of the Late Quaternary history of the Naka Upland;(A003 P002)
2009: 東北日本南部,白河火砕流堆積物の古地磁気層序(Q145 002)
Magnetostratigraphy of the Shirakawa Pyroclastic Floe Deposits, south Northeast Japan(Q145 002)
2009: 茨城県水戸地域におけるMIS5/6境界に降下した箱根TAu11テフラ
Recognition of Hakone TAu11 tephra deposited at the transgression to MIS 5.5 in the lower reach of the Naka River, Northeast Kanto, central Japan
2009: 茨城県立水戸第一高等学校のSPP「地磁気・古地磁気をテーマとして」(A003 022)
SPP in Mito First High School of Ibaraki Prefecture The Theme of Geomagnetism and Paleomagnetism(A003 022)
2009: 茨城県立水戸第一高等学校のSPP「地磁気・古地磁気をテーマとして」(A003 P019)
SPP in Mito First High School of Ibaraki Prefecture The Theme of Geomagnetism and Pleomagnetism(A003 P019)
2009: 関東平野北東部,東茨城台地北東縁で掘削されたJST MT 1コアの記載と編年 中期更新世以降の地形発達史の構築を目指して
Description and chronology of the JST MT 1 core at the northeastern flank of East Ibaraki Upland, central Japan, focusing on the reconstruction of geomorphic evolution since Middle Pleistocene
2010: 茨城県立水戸第一高等学校のSPP「化石チョコレート」と「ボーリング掘削」をテーマとして(GSU011 01)
SPP in Mito First High School of Ibaraki Prefecture The Theme of Fossil Chocolates and Drilling(GSU011 01)
2010: 茨城県立水戸第一高等学校のSPP「化石チョコレート」と「ボーリング掘削」をテーマとして(GSU011 P03)
SPP in Mito First High School of Ibaraki Prefecture The Theme of Fossil Chocolates and Drilling(GSU011 P03)
2010: 関東平野北東部水戸地域で検出された箱根TAu11テフラとMIS5/6の海面変化(HQR010 P15)
Recognition of Hakone TAu11 tephra and sea level change from MIS 6 to 5 around Mito city, Northeast Kanto, central Japan(HQR010 P15)
2011: 堆積物中の磁性粒子の観察 サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト(SPP)事業における実験の例
Observation of magnetic grains in sediments: An experimental example for science partnership project
2011: 学校教育におけるSPPの意義 生徒の活動と反応に基づいて
The significance of SPP in school education: Based on the students' activities and their response