nkysdb: なかよし論文データベース
宮澤 泰正 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "宮澤 泰正")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
7: 宮澤 泰正
6: 有吉 慶介
4: 堀 高峰, 小平 秀一, 末木 健太郎, 永野 憲, 町田 祐弥, 矢田 修一郎, 荒木 英一郎, 高橋 成実
2: Saffer Demian, ゴンバーグ ジョアン, バーラモフ セルゲイ, 内田 裕, 吉田 聡, 堀川 博紀, 山本 揚二朗, 木村 俊則, 松本 浩幸, 桑谷 立, 脇田 昌英, 藤 亜希子, 西田 周平, 長谷川 拓也
1: Varlamov Sergey, チャン ユーリン, ヴァ―ラモフ セルゲイ, ヴァーラモフ セルゲイ, 中右 浩二, 中野 善之, 小川 万尋, 川北 史朗, 川合 義美, 市川 香, 木元 克典, 石澤 淳一郎, 藤原 周, 藤田 実季子, 青池 寛, 高倉 有希
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2017: 「ちきゅう」&DONET のトータル観測ステーション計画 海底~大気の同時貫通観測 (MIS24 01)
A total station plan combined with “Chikyu” and DONET: simultaneous observation from seafloor to atmosphere (MIS24 01)
2019: 「ちきゅう」&DONET を活用した海底~大気の同時貫通観測(MIS24 P01)
A simultaneous observation from seafloor to atmosphere by using Chikyu and DONET (MIS24 P01)
2021: 孔内観測とDONETから捉えられた2020年3月の熊野灘スロースリップイベントに対する黒潮蛇行の影響に関する考察
Impact of Kuroshio meander on the slow slip event in March 2020 detected by borehole and DONET observatories
2021: 黒潮大蛇行がスロースリップイベントに及ぼす影響:孔内とDONETの観測データの統合解析(S08 16)
Impact of Kuroshio meander on the slow slip event in March 2020 detected by borehole and DONET observatories (S08 16)
2022: 福徳岡ノ場海底火山からの軽石漂流シミュレーション(SVC30 01)
Simulation of pumice drift from Fukutoku Okanoba submarine volcano (SVC30 01)
2023: 孔内観測とDONETから捉えられた浅部スロースリップイベント:2020年3月と2023年3月との共通点・相違点の考察(S08P 06)(
Slow Slip Events (SSEs) detected by borehole and DONET observatories: similarities and differences of SSEs between 2020 and 2023 March (S08P 06)
2023: 孔内観測とDONETから捉えられた浅部スロースリップイベント:2020年3月と2023年3月との比較検証
Shallow Slow Slip Events (SSEs) detected by borehole and DONET observatories: comparison of SSEs between 2020 and 2023 March