nkysdb: なかよし論文データベース
赤木 翔 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "赤木 翔")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
11: 赤木 翔
6: 早川 俊彦
4: 青井 真
2: 関 航佑
1: 下野 五月, 久保 久彦, 井上 拓也, 佐竹 次郎, 土肥 裕史, 大嶋 健嗣, 是永 眞理子, 木村 武志, 村田 泰洋, 松山 尚典, 根本 信, 橋本 紀彦, 鈴木 里奈, 阿部 雄太, 髙山 淳平
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2017: 地震動シミュレーションデータのクラスタリング(S15 29) 
Cluster Analysis of Ground Motion Simulation Data (S15 29) 
2017: 津波シミュレーションデータのクラスタリングとその活用の試み(S17 14) 
Investigation on Clustering for Tsunami Simulation Data and Utilization of the Clusters (S17 14) 
2018: 地震動シミュレーションデータのクラスタリング(2)(S14 P01) 
Cluster Analysis of Ground Motion Simulation Data (2) (S14 P01) 
2019: 津波シミュレータTNSの開発とVersion1.0の公開(HDS13 P10) 
Development of tsunami simulator TNS and release of version 1.0 (HDS13 P10) 
2019: 津波浸水の即時予測を目的とした津波シナリオバンクの構築 
Design of Tsunami Scenario Bank for Real Time Tsunami Inundation Forecast 
2019: 津浪シミュレータTNSの開発 
Development of Tsunami Simulator TNS 
2019: 畳み込みニューラルネットワークを用いた地形分類予測モデルの検討(S22 15) 
Investigation of Prediction Model for Engineering Geomorphologic Classification using Convolutional Neural Network (S22 15) 
2023: 独立成分分析による面的推定震度分布の特徴抽出と類似度評価(S15P 18) 
Characterization and Comparison Method of the Spatial Seismic Intensity Distributions Using Independent Component Analysis (S15P 18) 
2023: 統計的グリーン関数法と地震動予測式の融合による遠距離補正(S15P 16) 
Correction at Long Distances through Integration of Statistical Green's Function Method and Ground Motion Prediction Equations (S15P 16) 
2024: ハイブリッド合成法と地震動予測式の融合による遠距離振幅補正(S15P 09) 
Amplitude Correction at Long Distances through Integration of Hybrid Method and Ground Motion Prediction Equations (S15P 09) 
2024: 南海トラフ巨大地震の発生の多様性を考慮した隆起の特徴-漁港・港湾を対象とした事例解析-(S03P 07) 
Characteristics of Uplift Considering the Variety of Occurrences of the Great Earthquakes along the Nankai Trough: Case Studies on Ports (S03P 07)