nkysdb: なかよし論文データベース

伊藤 雅和 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "伊藤 雅和")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    23: 伊藤 雅和

    5: 南 大樹, 高倉 伸一, 高木 哲一

    4: 石山 大三, 茂木 賢一

    3: 中島 均, 大江 俊昭, 平田 征弥, 水田 敏夫, 石井 卓

    2: 岡本 真由美, 成瀬 康子, 桝谷 優輔, 鈴木 啓三

    1: 三ツ井 誠一郎, 中田 英二, 久保田 満, 伊藤 洋, 佐々木 奏, 佐々木 康雄, 佐藤 比奈子, 佐藤 祐美, 八木 公史, 吉田 英一, 大谷 洋之, 宗形 江里子, 平田 岳史, 昆 慶明, 松葉谷 治, 板谷 徹丸, 柴田 雅博, 渡邉 康司, 湯川 芽衣, 相田 吉昭, 石川 洋平, 菅原 宏, 藤原 愛, 金沢 康子, 鈴木 亜美, 高山 智史


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    1991: ベントナイトの膨潤圧測定 [Net] [Bib]
    The Swelling Pressure of the Bentonite [Net] [Bib]

    1992: 用途面に見た月布ベントナイトの鉱床別比較 [Net] [Bib]

    1992: 鉱物学的に見た月布ベントナイトの鉱床別比較 [Net] [Bib]

    1993: 月布ベントナイト中のスメクタイトの鉱床別比較(その3) [Net] [Bib]

    1995: 月布ベントナイトの風化 [Net] [Bib]

    1995: 鉱物学的なデータに基づくベントナイト鉱床の成因の比較 [Net] [Bib]

    1996: 鉄と長期間接触していたベントナイトの変質 山形県月布鉱山における事例 [Net] [Bib]

    1998: 天然ベントナイトの変質状況調査に基づく長期変質速度の推定 [Net] [Bib] [Doi]
    The Long term Degradation Rate in Natural Bentonite Formations according to the Field Data [Net] [Bib] [Doi]

    1999: ベントナイトの成因.生成環境に関する一考察 国内4鉱床の比較 [Net] [Bib] [Doi]
    The study of genesis and formation condition of bentonite [Net] [Bib] [Doi]

    1999: 陽イオン移流.拡散モデルによるNa型ベントナイトのCa型への長期変質速度の考察 [Net] [Bib] [Doi]
    The Long Term Alteration Rate of Na Smectite to Ca Form in the Bentonite Deposit Evaluated by a Cation Diffusion Convection Model [Net] [Bib] [Doi]

    2001: 青森県黒石ベントナイト鉱床の地表付近における二次変質作用の特徴(P 16)(ポスターセッション) [Net] [Bib]
    Characteristics of secondary alteration of shallow area of the Kuroishi bentonite, Aomori Prefecture (P 16) [Net] [Bib]

    2008: 電気・電磁探査法によるベントナイト鉱床の調査 [Net] [Bib] [Doi]

    2008: 電気探査を用いたベントナイト鉱床の評価手法の開発−−塊状ベントナイト鉱床における電気探査の有効性の検討−−(ポスターセッション) [Net] [Bib] [Doi]

    2009: 山形県間沢−月布地域の浅熱水性鉱床とベントナイト鉱床の特徴 [Net] [Bib]
    Characteristic features of epithermal vein type deposits and bentonite deposits, Mazawa Tsukinuma area, Yamagata Prefecture, Japan [Net] [Bib]

    2009: 月布ベントナイト中に含まれるジルコンの微量元素組成とU Pb年代(O 230)(演旨) [Net] [Bib] [Doi]
    Geochemistry and geochronology of zircon from bentonite, Tsukinuno Mine, Yamagata, Japan (O 230) [Net] [Bib] [Doi]

    2010: 電気探査によるベントナイト鉱床の探査と評価 宮城県土浮山鉱山を例にして [Net] [Bib]
    Geoelectrical investigation and evaluation of Dobuyama bentonite deposit, Miyagi, Japan [Net] [Bib]

    2011: 山形県月布ベントナイト鉱床地域のベントナイト層の岩相と化学組成の特徴 [Net] [Bib]
    Characteristics of lithofacies and chemical compositions of bentonite of Tsukinuno mining area, Yamagata Prefecture, Japan [Net] [Bib]

    2012: ベントナイトの比抵抗と物理的・化学的特性との関係 [Net] [Bib] [Doi]
    Relationships of resistivity to physical and chemical properties of bentonites [Net] [Bib] [Doi]

    2012: 電気探査によるベントナイト鉱床の探査と評価 宮城県土浮山鉱山を例にして [Net] [Bib] [Doi]
    Geoelectrical investigation and evaluation of the Dobuyama bentonite deposit, Miyagi, Japan [Net] [Bib] [Doi]

    2019: スメクタイトK Ar年代測定の意義(R24 P 1) [Net] [Bib] [Doi]
    Significance of Smectite K Ar analyses (R24 P 1) [Net] [Bib] [Doi]

    2019: ベントナイト鉱床中の炭酸カルシウム球状コンクリーションの産状と応用 ベントナイトの長期挙動アナログとして [Net] [Bib]
    Occurrence of spherical carbonate concretion in bentonite layer and its application An analogue of long term stability of bentonite characteristics [Net] [Bib]

    2021: 参考粘土試料モンモリロナイト(月布)の新ロットの応用特性 [Net] [Bib] [Doi]

    2021: 画像解析による砂の粒度分布の測定方法に関する基礎的研究(12 4 3 01) [Net] [Bib]
    Fundamental Study on Measurement Method of Grain Size Distribution for Sand Particle Using Image Analysis (12 4 3 01) [Net] [Bib]

About this page: