nkysdb: 共著者関連データベース

吉川 竜太 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "吉川 竜太")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    18: 吉川 竜太

    15: 中西 哲也

    9: 井沢 英二

    7: 本村 慶信

    6: 井澤 英二

    2: 出口 知敬, 川上 裕, 林 歳彦, 河合 雅己, 矢島 太郎, 門脇 信彦

    1: SUERTE Leilanie O., 今井 亮, 宮武 修一, 木村 慶信, 河合 潤, 渡辺 公一郎, 瀬川 孝夫, 西原 祥, 鈴木 眞夫


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    2003: 山口県長登銅山地域の地質と鉱床−−特に硫化銅鉱と炭酸銅鉱の関係について−− [Net] [Bib]

    2004: ポータブル蛍光X線分析装置による鉱業史関連試料の現場分析 [Net] [Bib]

    2004: 奈良時代の長登銅山製錬スラグに産するCu Fe S系相について(O 22) [Net] [Bib]
    Phases of the Cu Fe S system in slags from the Naganobori copper mine in the Nara Era(O 22) [Net] [Bib]

    2004: 長登銅山の古代スラグに含まれるマットの構成相と起源 [Net] [Bib]

    2005: Cu Fe S系相からみた古代長登銅山の製錬 [Net] [Bib]
    Ancient smelting in the Naganobori copper mine based on analyzing the Cu Fe S system in slags [Net] [Bib]

    2005: 古代長登銅山の鉱石と製錬滓について [Net] [Bib]

    2005: 大分県木浦鉱山千人間歩周辺の錫製錬スラグ [Net] [Bib]

    2005: 山口県美東町銭屋遺跡から産出した粘土の特徴(G 2) [Net] [Bib]

    2005: 岩手県上閉伊郡大槌町金沢金山調査報告 [Net] [Bib]

    2005: 忘れられた鉛鉱石:硫酸鉛鉱 山口県赤小野銀銅山跡の調査報告 (G 1) [Net] [Bib]

    2006: フィリピン,ミンダナオ島,キンキン斑岩銅−金鉱床の鉱化作用について [Net] [Bib]
    Mineralization at kingking porphyry copper gold deposit, Mindanao Islands, Philippines [Net] [Bib]

    2006: 大分県木浦鉱山天神原地区のゆりかすと千人間歩地区のスラグ [Net] [Bib]

    2006: 石見銀山の高品位銀銅鉱石とその生成環境 [Net] [Bib]
    High grade silver copper ores from the Iwami silver mine and depositional environments [Net] [Bib]

    2006: 鉱山技術史への鉱床学の貢献−−新しい鉱山技術史を目指して−− [Net] [Bib]
    Contributions of economic geology to the technological history of mining [Net] [Bib]

    2007: 石見銀山の高品位銀鉱石の特徴と製錬 [Net] [Bib]

    2008: ALOS/PALSARデータを用いた植生地域における岩相識別 [Net] [Bib]
    Lithofacies Discrimination in Vegetated Areas Using ALOS/PALSAR Data [Net] [Bib]

    2008: スラグの主成分と微量元素の蛍光X線分析 湿式分析との比較 [Net] [Bib]

    2009: ALOS/PALSARデータを用いた植生地域における岩相識別 [Net] [Bib]

About this page: