nkysdb: なかよし論文データベース
北橋 倫 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "北橋 倫")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
11: 北橋 倫
3: ジェンキンズ ロバート, 上島 優貴, 瀬之口 れいな
2: 中嶋 亮太, 井口 亮, 前田 洋作, 千葉 早苗, 土屋 正史, 小島 茂明, 小栗 一将, 川村 喜一郎, 西島 美由紀, 近藤 俊祐, 鈴木 淳
1: 中村 明夢, 中野 健吾, 井上 広滋, 喜瀬 浩輝, 大河内 直彦, 小川 奈々子, 山本 啓之, 山本 祐也, 山根 雅子, 手良村 知功, 村山 雅史, 松井 理恵, 横山 祐典, 田村 麻衣, 齋藤 直輝
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2010: 熱水噴出域のメイオファウナの定量的研究におけるサンプラーバイアスについて 内径の異なる2種類のハンドコアラ−による堆積物の比較
Sampler Bias in the Quantitative Study on Meiofauna around Hydrothermal Vents: Comparisons of Sediments Collected Using Two Types of Handcorers with Different Diameters
2013: 東北地方太平洋沖地震後の日本海溝斜面における小型底生生物の分布
Distribution of meiofauna on the landward slope of the Japan Trench after the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake
2013: 東北地方太平洋沖地震後の日本海溝斜面における小型底生生物の分布
Distribution of meiofauna on the landward slope of the Japan Trench after the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake
2015: 東北地方太平洋沖地震による三陸沖のマクロベントスへの影響評価(MIS33 15)
Impact of Tohoku Earthquake on Macrobenthic Fauna: Sanriku Waters (MIS33 15)
2016: 北西太平洋三海山カルデラ内熱水噴出域のメイオファウナ群集組成の空間変異 熱水カイアシ類は熱水ゴカイと一緒がお好き? (BPT08 05)
Meiofaunal community compositions around hydrothermal vents in three seamounts in NW Pacific – Vent copepods want to stay with vent polychaetes? (BPT08 05)
2016: 深海化学合成生物群集に生息する底生性カイアシ類集団の遺伝的連結性(BPT08 P04)
Population connectivity of benthic copepods in deep sea chemosynthetic communities (BPT08 P04)
2016: 炭素窒素安定同位体,放射性炭素同位体から明らかにした熱水噴出域のメイオファウナの食性と熱水域での分布パターンとの関連(BPT08 06)
Nutrition sources of meiofauna revealed by stable carbon and nitrogen isotope ratios and natural radiocarbon abundances explain meiofaunal distribution patterns at hydrothermal vent fields (BPT08 06)
2021: 深海底堆積物中のマイクロプラスチックの分布(MIS20 09)
Distribution of Microplastics in the Deep sea Sediments (MIS20 09)
2023: 沿岸で微細化したプラスチックはどこへ行く?:北西太平洋深海堆積物内のマイクロプラスチックの分布と推定される輸送過程(MIS17 08)
Distribution and estimated tranport process of microplastics in deep sea sediments of the Northwest Pacific (MIS17 08)
2024: コンゴウアナゴを用いた拓洋第5海山と日本列島沿岸域の連結性に関する研究(MZZ42 05)
Assessment of seamount and coastal connectivity using the deep sea eel (Simenchelys parasitica: Synaphobranchidae) (MZZ42 05)
2024: メタバーコーディング解析による北西太平洋に位置する海山における真核生物の多様性の解明(MZZ42 P06)
Metabarcoding Analysis of Eukaryotic Diversity in the Seamounts in the Northwest Pacific (MZZ42 P06)