nkysdb: なかよし論文データベース
林 敏史 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "林 敏史")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
2: 佐藤 比呂志, 石山 達也, 神田 穣太, 篠原 雅尚, 菅原 博
1: 上田 至高, 中東 和夫, 井上 則之, 保坂 拓志, 古山 精史朗, 大西 正純, 大西 聡, 小林 武志, 尾張 聡子, 山中 寿朗, 岡 真也, 川崎 慎次, 川崎 慎治, 平野 栞, 末広 潔, 村田 徳生, 田中 康久, 稲盛 隆穂, 菅原 大樹, 萩田 隆一, 藤田 和彦, 飯塚 敏夫, 鶴 哲郎, 鶴澤 昌彦, 黒田 徹
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2017: 東京海洋大学神鷹丸による駿河湾における海域2次元反射法・屈折法地震探査 序報 (SCG71 P14)
The 1st Sea Trial of 2 D Seismic Reflection and Refraction Surveys in Suruga Bay, Central Japan, by TUMSAT (1st Report) (SCG71 P14)
2018: 東京海洋大学による駿河湾における第2回海域2次元反射法・屈折法地震探査(序報)(SSS11 07)
The 2nd Sea Trial of 2 D Seismic Reflection and Refraction Survey in Suruga Bay, Central Japan, by TUMSAT (1st Report) (SSS11 07)
2019: 東京海洋大学「神鷹丸」による駿河湾北部における反射法・屈折法地震探査(序報)(SSS12 08)
Multi channel seismic profiling in the northern part of Suruga bay using the Shiyomaru vessel of Tokyo University of Marine Science and Technology (Preliminary report) (SSS12 08)
2020: 駿河湾中北部海域のトラフ軸横断測線における浅部地下構造イメージ(SSS11 06)
Seismic reflection images of shallow structure across the Suruga Trough axis in the north middle part of the Suruga bay, central Japan (SSS11 06)
2023: 神鷹丸による採泥調査と東京海底谷におけるメタンの地球化学
Piston coring by Shinyo maru and geochemistry of methane in Tokyo Submarine Canyon