nkysdb: 共著者関連データベース
亘 慎一 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "亘 慎一")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
18: 亘 慎一
5: 渡辺 尭
4: 菊池 崇
2: 久保田 実, 佐藤 建, 加藤 久雄, 山本 和憲, 崔 超遠, 巌本 巌, 新堀 淳樹, 森 弘隆, 森川 靖大, 橋本 久美子, 辻 裕司
1: CONDE Mark, MATTHEW Krynicki, SMITH Roger W., 「ようこう」SXTチーム, 上出 洋介, 下條 真司, 中村 卓司, 丸橋 克英, 久保 勇樹, 井上 諭, 北村 健太郎, 国武 学, 坪内 健, 堀 智昭, 塩川 和夫, 大高 一弘, 岡野 章一, 常田 裕司, 建部 修見, 是津 耕司, 木俵 豊, 木山 喜隆, 木村 映善, 津田 敏隆, 浅井 佳子, 海老原 祐輔, 渡辺 祐司, 田 光江, 磯辺 武, 荒木 徹, 西谷 望, 近間 正樹, 門林 理恵子, 門田 拓郎, 麻生 照雄
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1993: メートル波太陽電波バースト「ようこう」で観測された太陽コロナ
Soft X ray Feature of Solar Corona Associated with Strong Meter Wave Solar Radio Burst
1995: 2波長同時観測全天型及び掃天型ファブリ・ペロー干渉計の開発と試験観測
Development of all sky and scanning Fabry Perot interferometers and initial air glow observations
1997: 0.7AUから1AUへの惑星間空間ショックの伝搬
Shock Propagation from 0.7 AU to 1 AU
1997: 2地点イメージング撮像によるOH大気光中の波状構造の高度測定
Height measurements of wave structure in OH airglow using two all sky CCD imagers located on distant observatories
1998: コロナ中の擾乱(CME)の地球へのヒット率の評価(B11 P126)
The estimated hit rate of coronal mass ejections to the Earth (B11 P126)
1998: 太陽活動サイクル22の極小期における惑星間空間擾乱の原因
Solar sources of interplanetary disturbances in the solar minimum of the cycle 22
1999: 磁気フラックスロープと軟X線で観測される太陽コロナ中の現象
Magnetic flux ropes and soft X ray solar observations
2000: PSMOSキャンペ ン期間に信楽で観測された熱圏中性大気ダイナミクス(Eb 022)
Neutral Atmospheric Dynamics in the Thermosphere observed at Shigaraki Observatory during PSMOS campaign (Eb 022)
2000: 地上で観測された磁場変動と下部熱圏中性鉛直風変動の比較(Eb P011)(ポスターセッション)
Relationship between magnetic field on the ground and vertical wind in the lower thermosphere (Eb P011)
2000: 太陽の軟X線観測データを用いた1AUでの太陽風速度の推定(Eg P001)(ポスターセッション)
Prediction of solar wind speed at 1 AU using soft X ray solar images (Eg P001)
2006: 北海道での地磁気誘導電流の調査研究について(E137 P015)
On study of geomagnetically induced current in Hokkaido (E137 P015)
2009: サブオーロラ帯から磁気赤道における磁気急始(SC)に伴う地上磁場変動の特徴とその解釈について(E115 035)
Characteristics and interpretation of ground magnetic field variations from subauroral latitude to equator during SCs(E115 035)
2009: 南半球の新たな宇宙天気予報センターについて(J238 013)
New space weather forecast centers of International Space Environment Service (ISES) in southern hemisphere(J238 013)
2009: 地磁気変動とグローバル磁気圏電離圏電流系(E115 029)
Global magnetosphere ionosphere current system responsible for geomagnetic disturbances(E115 029)
2010: GfarmファイルシステムとJGN2plusによるNICT”宇宙天気クラウド”広域分散ストレージ(MGI015 09)
NICT Space Weather Cloud widely distributed storage with Gfarm file system and JGN2plus(MGI015 09)
2010: NICT宇宙天気インフォマティクスプロジェクトの将来計画 宇宙天気クラウド (MGI015 08)
A report on informatics project of space weather at NICT space weather cloud(MGI015 08)
2010: 情報通信研究機構(NICT)の科学情報可視化プロジェクト(MGI015 11)
Scientific Information and Visualization Projects promoted at NICT(MGI015 11)
2013: 地面電離層導波管モデルによる中緯度GICの理解(MIS29 03)
Mid latitude GIC as the ground surface currents carried by the TM0 mode waves in the Earth ionosphere waveguide (MIS29 03)