nkysdb: なかよし論文データベース
須永 崇之 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "須永 崇之")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
13: 須永 崇之
8: 木方 建造
6: 宮川 公雄
5: 長谷 和則
1: 井ヶ田 徳行, 南 浩輔, 坂島 俊彦, 大津 正士, 大津 正志, 小早川 博亮, 山本 俊也, 山本 和広, 山本 温彦, 山本 真哉, 岩松 暉, 岩樋 泰子, 徳重 武洋, 木口 努, 松本 則夫, 松村 修治, 板場 智史, 森脇 広, 横田 修一郎, 水野 崇, 田中 健一, 矢野 智士, 福井 克樹, 福田 徹也, 野原 慎太郎, 鬼頭 伸治
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1994: 斜面崩壊の地形・地質的側面
1996: 長崎県五島列島の新第三紀中通島深成複合岩体 
The Neogene Nakadori jima plutonic complex, Goto Islands, Nagasaki Prefecture  
2008: 水理地質構造調査のためのボーリング掘削技術の開発(その8)−−大曲断層の掘削・調査と特性評価−− 
Development of drilling technique for the hydro geological survey (Part 8)  Characterization of the Omagari Fault by Controlled Drilling and Survey    
2009: コントロールボーリングによる掘削・調査技術の開発(フェーズ2) 掘削・調査システムの高度化と断層への適用  
Development of Controlled Drilling Technology and Measurement Method in the Borehole (Phase 2)   Upgrading of drilling and measurement system and its application to the fault   
2009: 水理地質構造のためのボーリング掘削技術の開発(その9) 北海道天塩郡幌延町におけるコントロールボーリング技術の紹介  
Development of drilling technique for the hydro geological survey (Part 9)   Introduction of Controlled Drilling technique in the Horonobe town, Teshio county, Hokkaido    
2010: コントロールボーリング掘削・調査技術 掘削・調査システムと現地適用の概要 (SCG084 10) 
Drilling and survey technology for controlled drilling   Outline of drilling and survey system and its application  (SCG084 10) 
2010: コントロールボーリング掘削・調査技術 掘削技術の開発とその適用 (SCG084 P08) 
Drilling and survey technology for controlled drilling   Development of drilling technology and its application  (SCG084 P08) 
2010: 水理地質構造調査のためのボーリング掘削技術の開発(その10) コントロールボーリングにおける掘削・調査の体系化  
Development of drilling technique for the hydro geological survey (Part 10)   Systematic drilling and survey by controlled drilling system    
2011: 水理地質構造調査のためのボーリング掘削技術の開発(その11) モニタリング装置の概要と設置方法  
Development of drilling technique for the hydro geological survey (Part XI)   Outline of monitoring system and system setup    
2012: 幌延深地層研究所深度250mにおける坑道掘削に伴う水理特性の変化について 
On Variations of Hydraulic Properties Caused by Excavation of Caverns at the 250m Gallery in the Horonobe URL 
2012: 水理地質構造調査のためのボーリング掘削技術の開発(その12) 水平偏距掘削技術の現地適用  
Development of drilling technique for the hydro geological survey (Part 12)   Application of deviated drilling technology    
2012: 高レベル放射性廃棄物処分のためのコントロール掘削・調査技術 方向制御掘削と孔内力学・応力測定  
Controlled Drilling Technology for HLW Management   Directional Drilling and Mechanics/Stress Measurements in the Borehole   
2025: 産総研綾川千疋観測点の地質概要とコア資料 
Geological overview and core data from three drilling holes at AIST integrated groundwater observation station (Ayagawa Sembiki station) in Kagawa Prefecture, southwestern Japan