nkysdb: 共著者関連データベース
新川 和範 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "新川 和範")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
15: 新川 和範
9: 遠藤 邦彦
8: 上杉 陽
7: 宮原 智哉
5: 千葉 達朗
3: 木越 邦彦
2: 安井 真也, 新妻 信浩, 有留 毅, 橋本 奈苗, 鳥山 優子
1: 三次 福太郎, 井上 久美子, 佐藤 恭子, 吉田 武, 増田 智江, 多田 明子, 天国 邦博, 奥秋 元子, 宮野 義則, 富田 哲夫, 寺坂 美保, 山口 憲一, 山口 真由美, 撰田 克也, 撰田 克哉, 松本 信哉, 片桐 幸子, 牧野 和之
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1991: 1991年雲仙岳噴火のテフラ 6.8火山灰、6.11噴石を中心に
Tephras of the 1991 Unzendake Eruption
1992: 1991年雲仙普賢岳噴火とその噴出物 第1報
Eruptive Productis of 1991 Unzen Hugendake Eruption (1)
1992: 伊豆大島古期大島層群中のアカホヤ火山灰について
Kikai Akahoya volcanic ash in the Older Oshima Group, Izu Oshima
1992: 古期大島層群中に現れる白色テフラについて
Rhyolitic tephras intercalated in the Older Oshima Group, Izu Oshima
1992: 雲仙普賢岳1991年9月15日火砕流の検討
The September 15th Pyroclastic flows of the 1991 Unzen Hugen dake Eruption
1992: 雲仙普賢岳噴火で生じたVESICULAR TUFF
Vesicular Tuff Associated with Unzen Fugendake Eruption
1993: 雲仙火山1991年噴出物中にみられるvesicular tuff
Vesicular tuff in ash fall deposits of the 1991 Unzen Fugendake eruption
1994: 伊豆大島火山千波崎の地層切断面露頭群のテフラ 標準柱状図
Tephras Outcropping along the So called Chisoh Setudanmen Roadcuts, Sembazaki, Izu Oshima Volcano, Central Japan: Standard Tephra Columns
1994: 火砕物からもたらされる情報とその火山活動予測における役割
Some information obtained from pyroclasts and the role in predicting volcanic eruptions
1994: 花粉分析に基づく伊豆大島安永噴火の推移
Sequence of the 1777 1792 An'ei eruption of Izu Oshima volcano based on pollen analysis
1996: 伊豆大島地層大切断面に見られる古期大島層群テフラ中の斜交関係と遠来テフラ
2003: スバルライン剣丸尾管理棟駐車場下富士林道 剣丸尾第1溶岩とこれを覆う第2溶岩
2003: スバルライン剣丸尾管理棟駐車場北 剣丸尾第1溶岩とこれを覆う第2溶岩
2003: 富士北麓公園南西「福沢橋北西詰」 剣丸尾第二溶岩と直下のスコリア群・広義の火砕流
2003: 霧の沢剣丸尾第2溶岩と直下のテフラ群(S 24〜S 11) 重要な北側テフラ模式露頭