nkysdb: 共著者関連データベース
小関 攻 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "小関 攻")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
8: 小関 攻
4: 浜田 隆士
3: 山口 裕之
2: 上小林 薫, 仙台向山高校地学部, 小出 精, 花松 俊一, 鈴木 雄太郎
1: 児子 修司, 八巻 佳代, 加治佐 ゆかり, 地学団体研究会仙台支部普及係, 宇留野 勝敏, 星 かおり, 松本 哲, 柳井 修一, 浅野 裕一, 笹田 歩, 菱沼 茂樹, 阿子島 充, 高橋 勝也
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1988: 宮城県牡鹿町網地島の下部白亜系(VValanginian)長渡頁岩部層から産出したエビ化石について
Occurrence of fossil Crustacea from Lower Cretaceous ( Valanginian ) Futawatashi Shell Member, Aji island, Oshika town, Miyagi prefecture Notheast Japan
1988: 福島県北東部阿武隈山地上部デボン系合の沢層から発見されたLeptophloeumについて
1988: 阿武隈山地北部の上部デボン系 下部石炭系と立石ナップ
Tateishi nappe and Upper Devonian to Lower Carboniferous in northern area of the Abukuma Mountains, NE Japan
1989: 地学の普及活動 地団研仙台支部『日曜地学の会』の現状
The spread of geology the development of Sunday Geological excursion
1991: 宮城県牡鹿町網地島産前期白亜紀エビ化石
1992: 宮城県川崎町の中新統茂庭層より産出するスカシカシパンウニ化石と同属分類の再検討について
1993: Astriclypeus属(スカシカシパンウニ)分類の再検討〜宮城県川崎町の標本をもとにして〜
Re examination of the classification of Astriclypeus, based on the forty specimens from Kawasaki, Miyagi prefecture
1994: 秋田県男鹿半島の第四紀鮪川層より産出するEchinarachnius属 カシパン種内変異の考察
On the fossil Echinarachnius from the Quaternary Shibikawa Formation, Oga peninsula, Akita Prefecture Study of intraspecific variation of sand dollar