nkysdb: なかよし論文データベース
菊地 秀邦 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "菊地 秀邦")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
9: 菊地 秀邦
4: 大上 隆史
2: 淺川 栄一
1: 三浦 誠一, 中村 恭之, 今野 恵, 加藤 政史, 向山 建二郎, 大平 茜, 大西 聡, 小平 秀一, 松本 良, 海宝 由佳, 田中 智之, 細矢 卓志, 藤江 剛, 蛭田 明宏, 野 徹雄
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2002: SARデータ処理6.1総論6.1.3SAR処理の基礎
2002: SARデータ処理6.2基本処理
2016: 高分解能三次元反射法地震探査 SoundArray 3D 新潟県上越沖での実施例
High Resolution 3D Reflection Seismic Survey (SoundArray 3D) Off Joetsu, Niigata Prefecture, Japan
2017: 日奈久断層帯海域部における超高分解能三次元地震探査(UHR3D) データ処理
Ultra High Resolution 3D(UHR3D) Seismic Survey in Hinagu Fault Zone, Yatsushiro Sea, Kyushu, Japan. Data Processing
2017: 日奈久断層帯海域部における超高分解能三次元地震探査(UHR3D) データ取得
Ultra High Resolution 3D(UHR3D) Seismic Survey in Hinagu Fault Zone, Yatsushiro Sea, Kyushu, Japan. Data Acquisition
2017: 日奈久断層海域延長部における海底活断層調査 超高分解能三次元探査による断層性状の把握 (S22 08)
Offshore active fault survey of Hinagu Fault base on ultra high resolution 3D seismic, Yatsushiro Sea, Kyushu, Japan (S22 08)
2017: 海底活断層評価のためのサイスミック・トレンチングを目指して 八代海における海上ボーリングと超高分解能三次元反射法地震探査
2018: 日本海溝域「かいめい」2D/3D地震探査観測
Seismic survey using R/V Kaimei
2019: 超高分解能三次元地震探査(UHR3D) 日奈久断層帯海域部における実施例
Ultra High Resolution 3D (UHR3D) Seismic Survey Application to Hinagu Fault Zone, Yatsushiro Sea, Kyushu, Japan