nkysdb: なかよし論文データベース
江村 剛 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "江村 剛")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
15: 江村 剛
4: 井上 直人
2: 増田 富士雄, 檀原 徹, 田中 倫久, 田端 竹千穂, 草野 亙
1: 三村 衛, 上野 雄一, 井藤 嘉教, 佐々 真志, 佐柳 敬造, 佐藤 博文, 先森 弘樹, 児玉 明彦, 堀尾 昌宏, 宇留間 廣久, 宮崎 誠二, 小野 正博, 山﨑 勉, 岡本 憲三, 岩根 清信, 平出 貞男, 松永 京子, 森川 嘉之, 楠本 成寿, 水上 純一, 水谷 崇亮, 池田 俊文, 渡邉 尚史, 渡部 要一, 狭間 智一, 田中 政典, 福田 幸司, 竹村 惠二, 鈴木 慎也, 長谷川 和弘, 長谷川 文麿, 髙橋 猛, 齊藤 木市
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2008: 関西国際空港2期空港島深層ボーリング(KIX18 1)調査実施速報
Flash Report on a Deep Boring Survey KIX18 1 Conducted at Kansai International Airport 2nd Phase Island
2008: 関西国際空港の建設と地盤工学的諸問題 5. 関西国際空港における地盤挙動の計測
2008: 関西国際空港の建設と地盤工学的諸問題 6. 地盤挙動の予測
2009: 分割型圧密試験によって評価した関西国際空港海底粘土の圧密挙動に見られる層厚の影響
Thickness Effects on Long Term Consolidation Behavior of Osaka Bay Clays
2009: 関西国際空港2期空港島深層ボーリングコア(KIX18 1)の色変化のデジタル化
Digitization of Color variation of Deep Boring KIX18 1 at Kansai International Airport 2nd Phase Island
2009: 関西国際空港で掘削されたボーリングコアの火山灰層序について
Tephrostratigraphy of the drilling cores in the Kansai International Airport located at offshore of Senshu area, southern part of Osaka
2009: 関西国際空港で掘削されたボーリングコア(KIX18 1)の層序
Stratigraphy of the drilling cores in Kansai International Airport(KIX18 1)
2009: 関西国際空港直下における大阪湾内の堆積層序の特徴(Q145 P014)
Stratigraphy around Kansai Airport and its properties(Q145 P014)
2009: 関西空港二期空港島で採取された深層掘削試料の磁気層序
Magnetic Stratigraphy of Borehole Core Samples Recovered from Samples from the Phase 2 Island of the Kansai International Airport in Osaka Bay
2013: 柔らかい粘土層を埋め立てる先進の技術と智恵 平坦で不同沈下しない海岸陸地をいかにつくるか
2013: 沈下の観測と地盤モデル、沈下予測
2013: 関西国際空港建設における地盤情報データベースの構築と活用
Development and Application of Geological Database for Kansai International Airport Construction
2020: 新潟県の斜面防災を語る(その1)
2024: 急峻な海岸部に面した道路で発生した岩盤崩壊の調査事例
Geological examples of rockslope collapse on a road facing a steep coast
2024: 阿賀花立地すべりにおける2時期の点群データを用いた解析事例
Case Study of Landslide Analysis at Agahanadate Using Point Cloud Data from Two Time Periods