nkysdb: なかよし論文データベース
岡上 祥典 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "岡上 祥典")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
8: 岡上 祥典
4: 今井 亮
2: 原 彬, 有賀 成高, 渡邊 公一郎, 田中 崇裕, 笹井 智之, 米津 幸太郎, 菅 琢磨, 野上 俊介, 高橋 亮平
1: PAGE L., SCHERSTEN A., 中里 佳央, 南 雄一郎, 城森 明, 小野 雅弘, 山中 浩明, 星野 健一, 春名 誠, 曾 國軒, 渡辺 洵, 相部 翔, 福田 英一, 竹内 章人, 西村 誠次, 青木 正博
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2004: 岩手県,白亜紀田老鉱床群の成因(P 16)
Genesis of the Taro ore deposits, Iwate Prefecture(P 16)
2011: 鹿児島県菱刈金鉱床慶泉3 1脈における鉱脈形成条件
Conditions of Vein Formation at Keisen 3 1 Vein in the Hishikari Gold Deposit, Kagoshima, Japan
2012: 菱刈鉱山山神鉱床慶泉3 1脈における金鉱化作用
Gold mineralization at Keisen 3 1 Vein, Sanjin deposit, the Hishikari mine, Kagoshima, Japan
2020: カナダ東部の氷河堆積物分布域における金鉱床探査
A case study of a gold exploration in the region, Eastern Canada, where covered by glacial sediments
2023: 鹿児島県菱刈鉱山における緑泥石温度計を用いた母岩変質温度と流体包有物マイクロサーモメトリーを用いた熱水温度の比較
Comparison of temperature of host rock and hydrothermal fluid based on chlorite geothermometry and fluid inclusion microthermometry, Hishikari deposit, southern Kyushu, Japan
2024: ノイズの大きい地域でのドローン電磁探査の適用例
Case study of drone electromagnetic survey in high noise region
2024: 菱刈地域での地震・微動観測記録への地震波干渉法の適用
Application of Seismic Interferometry to Earthquake and Microtremor Data Observed in Hishikari Area, Japan
2024: 菱刈鉱山の鉱脈深部の特徴と探鉱適用への検討
Characteristics of the Mineralized Veins at the Deeper Portion and their Applicability for Exploration in the Hishikari Mine