nkysdb: 共著者関連データベース
草野 有紀 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "草野 有紀")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
54: 草野 有紀
37: 海野 進
21: 金山 恭子
19: 宮下 純夫
14: 北村 啓太朗
13: 石塚 治
11: 足立 佳子
6: 大塚 遼
3: 仙田 量子, 新城 竜一, 橋本 瑛久, 浜田 盛久, 石塚 吉浩
2: HICKEY-VARGAS Rosemary, MCCARTHY Anders, 及川 輝樹, 安田 敦, 小林 仁弥, 戸松 敬, 曽田 祐介, 林 舞香, 水上 知行, 荒井 章司, 谷 健一郎, 針金 由美子
1: ARCULUS Richard, BOGUS Kara, BRANDL Philipp, Exp. 351 scientific party, IODP Exp.351 Scientists, SAVOV Ivan, YOGODZINKI Gene, YOGODZINSKI Gene, 伊藤 順一, 伊計 杏, 八木 雅俊, 北村 啓太郎, 古川 竜太, 周藤 正史, 宍戸 拓磨, 小原 泰彦, 山崎 俊嗣, 山崎 秀策, 山崎 誠子, 根尾 夏紀, 森下 知晃, 池田 和也, 濱崎 聡志, 田中 真二, 田村 芳彦, 秋元 梓, 菅家 奈未, 菊川 城司, 萬年 一剛, 藤井 悟, 藤井 昌和, 野川 裕, 野本 有希, 高澤 栄一
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2007: オマーン・オフィライトから読み取る海嶺下の地殻形成プロセス(S 19)
Acreetion process of ocean crust beneath ocean ridge inferred from the Oman ophiolite(S 19)
2008: オマーンオフィオライト北部V1噴出岩層の岩石学的特徴−−特に海嶺セグメント構造との関係について−−(O 186)
Petrologic characteristics of V1 section in Northern Oman ophiolite with special reference to segment structure (O 186)
2008: オマーンオフィオライト北部の海嶺セグメント構造(K129 005)
Along axis variation of crustal structure of fast spread oceanic crust: Evidence from the northern Oman ophiolite(K129 005)
2008: 北部オマーンオフィオライトV1噴出岩層の火山岩層序学 海嶺セグメント構造の観点において (K129 004)
Volcanic stratigraphy of V1 extrusive sections in Northern Oman ophiolite with a special reference to the segment structure(K129 004)
2009: オマーンオフィオライト溶岩層の火山岩層序からみた海嶺火成活動(K132 001)
Volcanic stratigraphy and Magmatic process of the oceanic crustin the northern Oman ophiolite(K132 001)
2009: 海嶺セグメント境界部の溶岩層序から検討した軸上−オフアクシス火成活動の変遷−−オマーンオフィオライトの例−−(O 183)(演旨)
Volcanic stratigraphy of on axis to off axis magmatism in the northern Oman ophiolite (O 183)
2010: オマーンオフィオライトにおける海洋地殻溶岩層の層序と溶岩層形成(SIT038 02)
Volcanic stratigraphy and evolution of extrusive layers in the Oman ophiolite(SIT038 02)
2010: 新潟県五泉市早出川周辺の足尾帯緑色岩の岩石学的研究
Petrology of metabasalts from the Ashio belt in the Gosen area, Niigata Prefecture, Central Japan
2010: 海嶺におけるマグマシステムのセグメント構造による制約 オマーンオフィオライトの例 (SIT038 04)
Magma systems controlled by segment structure: example in Oman ophiolite(SIT038 04)
2010: 海嶺セグメント位置による溶岩層の産状変化−−オマーンオフィオライトの例−−(SP 5)(ポスターセッション)
Three dimensional variation of volcanic stratigraphy in the Oman ophiolite (SP 5)
2011: 海嶺セグメント内部における溶岩層の系統的変化オマーンオフィオライトの例
Ridge segment variation of volcanic stratigraphy in the Oman Ophiolite
2012: 海嶺セグメント構造に規制されたマグマシステムの系統的変化 オマーンオフィオライトV1溶岩層からの検討 (MIS31 06)
Along axis variations of magmatism: implication from the V1 volcanic rocks in the northern Oman ophiolite(MIS31 06)
2013: “一時的島弧”のマグマ進化過程
Ephemeral subduction zone magmatisms in the Oman Ophiolite
2013: 初期島弧火成活動の火山岩層序解析 オマーンオフィオライトの例 (R2 P 6)
Evolution of volcanism during intial arc stage in the Oman Ophiolite (R2 P 6)
2013: 持続的な沈み込み帯v.s.一時的な沈み込み帯
Prolonged Subduction Zone v.s. Failed Subduction Zone
2013: 無人岩に先行する初期島弧火成活動の地質学的検討
Evolution of volcanism during initial arc stage in the Oman Ophiolite
2013: 高速拡大海嶺におけるセグメント構造に規制されたマグマシステムの系統的変化 オマーンオフィオライトV1溶岩層からの検討 (SIT05 P04)
Along axis variations of a fast spreading mid ocean ridge: implication of the volcanic rocks in the Oman ophiolite (SIT05 P04)
2014: オフリッジ巨大海底溶岩流の組織変化と固化過程 オマーンオフィオライトV3溶岩原の岩石学・地球化学
Petrological and geochemical variations within an off axial submarine large lava flow field in the Oman Ophiolite
2014: オマーンオフィオライトのオフリッジ巨大海底溶岩流の岩石学・地球化学(SVC54 P04)
Petrological and geochemical variations within an off axial submarine large lava flow from the Oman Ophiolite (SVC54 P04)
2014: ハイアロクラスタイトの形成メカニズムの解明(SVC54 P05)
Factors governing fragmentation of submarine lava mechanism of hyaloclastite formation (SVC54 P05)
2014: ハイアロクラスタイトの形成条件 水底溶岩流の破砕を支配する要因について
Factors governing fragmentation of submarine lava mechanism of hyaloclastite formation
2014: フィリピン海テクトニクス復元による伊豆小笠原マリアナ島弧基盤解明 YK13 08航海
2014: 小笠原諸島とオマーンオフィオライトに産する初生無人岩の地球科学的な特徴と生成条件 メルト包有物研究からの見識 (SIT41 16)
Geochemistry and genetic conditions of primary boninites from the Ogasawara Island Group and Oman ophiolite (SIT41 16)
2014: 海洋プレートの末路 オマーンオフィオライトにおける高温沈み込み帯の終焉 (SIT41 19)
Fate of high T subduction zone and the obduction of the Oman Ophiolite (SIT41 19)
2014: 無人岩メルト包有物から探るオマーンオフィオライトの初期島弧マントルウェッジの温度・組成構造
2014: 高温沈み込み帯の進化過程 オマーンオフィオライトの例
Evolution processes of hot subduction zone in the Oman Ophiolite
2014: 「高温沈み込み帯」のマグマ進化過程(SIT41 18)
Hot and ephemeral subduction zone magmatisms in the Oman Ophiolite (SIT41 18)
2015: 2種類のアンチゴライトが作る層構造と生成メカニズム(R12 P 26)
Development of distinct layered structures for two types of Antigorite (R12 P 26)
2015: オフリッジ巨大海底溶岩流の組成変化と固化過程 オマーンオフィオライトV3溶岩原の岩石学・地球化学 (R3 O 1)
Solidification processes of off axial large lava flow: Petrological and geochemical variations of V3 flow field of Oman Ophiolite (R3 O 1)
2015: オフリッジ巨大海底溶岩流の組成変化と固化過程 オマーンオフィオライトV3溶岩原の岩石学的・地球化学 (SVC47 P18)
Emplacement and solidification process of off axis large submarine lava field from the Oman Ophiolite (SMP47 P18)
2015: オマーンオフィオライトにおけるマントルかんらん岩と火山岩の成因関係の再検討(SIT05 10)
Reexamination of genetic relationship between mantle peridotite and volcanic rocks in the Oman ophiolite (SIT05 10)
2015: ハイアロクラスタイトの形成条件 水底溶岩流の破砕を支配する要因について (SVC47 P17)
Factors governing fragmentation of submarine lava mechanism of hyaloclastite formation (SMP47 P17)
2015: ハイアロクラスタイトの形成機構の解明 水底溶岩流の破砕を支配する要因について
Factors governing fragmentation of submarine lava mechanism of hyaloclastite formation
2015: ハイアロクラスタイトの形成機構の解明 水底溶岩流の破砕を支配する要因について (R3 O 2)
Factors governing fragmentation of submarine lava mechanism of hyaloclastite formation (R3 O 2)
2015: フィリピン海プレート基盤海洋地殻の火山岩層序 IODP Exp.351奄美三角海盆コア試料解析 (R1 P 13)
Volcanic stratigraphy of basement oceanic crust at IODP Site U1438, Amami Sankaku Basin (R1 P 13)
2015: 初期島弧のマグマ進化過程 オマーンオフィオライトの例
Evolutionary processes of incipient arc magma system in the Oman Ophiolite
2015: 国際深海科学掘削計画第351次研究航海で得られたコア試料の岩石記載と地球物理学データのまとめ(SIT05 P02)
IODP Expedition 351 Izu Bonin Mariana Arc Origins: Summary of lithostratigraphy and geophysical data (SIT05 P02)
2015: 国際深海科学掘削計画第351次研究航海で得られたコア試料の岩石記載と岩石物性のまとめ
IODP Expedition 351 Izu Bonin Mariana Arc Origins: Summary of lithostratigraphy and geophysical data
2015: 海底火山の発達史とマグマ進化過程に関する研究
2015: 箱根火山大涌谷における2015年6月29, 30日噴出の火山灰および熱泥流の構成鉱物
Constituent minerals of volcanic ash and mud flow erupted from the Owakudani Valley in Hakone volcano on June 29 30, 2015
2015: 約50Ma前後のフィリピン海テクトニクスに関する新たな制約(SIT07 05)
Geologic and geochronological constraints on the Philippines Sea tectonics around 50 Ma (SIT07 05)
2015: 高Si 無人岩はリサイクルしたスラブ起源か?(SIT05 09)
Is high silica boninite of recycled slab origin? (SIT05 09)
2015: 高シリカ無人岩はリサイクルした高枯渇スラブの再融解によって生じた(R1 O 5)
High silica boninite magma was generate by remelting of recycled, ultra depleted slab (R1 O 5)
2015: 高シリカ無人岩マグマの起源 原生代高枯渇スラブのリサイクルが示す上部マントルの不均質性
High silica boninite magma was generated by remelting of recycled, Proterozoic slab: A probe into the upper mantle heterogeneity
2015: 高温沈み込み帯における初期島弧火成活動の進化過程(SIT05 04)
Evolutionary processes of initial arc magma yield from hot subduction zone reference from the Oman Ophiolite (SIT05 04)
2016: IODP Exp.351 (奄美三角海盆)で掘削された伊豆小笠原マリアナ島弧基盤(SIT09 02)
Izu Bonin Mariana Arc basement from IODP Exp. 351 (Amami Sankaku Basin) (SIT09 02)
2016: オフリッジ巨大海底溶岩原の定置・固化過程 オマーンオフィオライトV3溶岩の岩石学的研究 (SVC48 P20)
Emplacement and Solidification processes of off axial large submarine lava field: Petrology of V3 flow of Oman Ophiolite (SVC48 P20)
2016: オマーンオフィオライトの初期島弧火山発達過程(SIT09 P09)
Evolutionary processes of submarine volcano in an incipient arc reference from the Oman Ophiolite (SIT09 P09)
2016: オマーンオフィオライトの超高温沈み込み帯の末路 その誕生から死まで (SIT09 11)
From Birth to Death: Fate of The Extremely High T Subduction Zone of The Oman Ophiolite (SIT09 11)
2016: テフラ構成物から再検討した日光白根火山の噴火史
Eruptions in the last 6000 years at Nikko Shirane Volcano, based on mode composition of the tephra
2016: 三波川帯の層状アンチゴライト蛇紋岩の構造岩石学 マントルの含水化における反応と物質移動の速度論的関係 (R12 P 6)
Petro structural analysis of layered antigorite serpentinite in the Sanbagawa belt: Kinetic relationship of reaction and material transfer in hydrating mantle (R12 P 6)
2016: 伊豆 小笠原 マリアナ弧の前弧玄武岩が背弧側の奄美三角海盆まで広範囲に分布していることを海底掘削により発見 5200万年前に開始したプレートの沈み込みは「自発的沈み込み」 (MIS16 14)
Deap sea drilling at the Amami Sankaku Basin revealed wide distribution of fore arc basalts across the Izu Bonin Mariana Arc: Evidence for spontaneous subduction initiation 52 million years ago (MIS16 14)
2016: 日光白根火山噴火史の再検討(SVC48 08)
Eruptions during 6000 years at Nikko shirane volcano, Central Japan (SVC48 08)
2017: Reconstruction of proto arc basalt lava emplacement at the Amami Sankaku Basin (SCG63 P02)