nkysdb: 共著者関連データベース
岩船 昌起 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "岩船 昌起")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1989: 風化皮膜から推定した北アルプス薬師岳における岩屑生産
1991: 北アルプス穂高岳・涸沢カールにおけるチズゴケの分布から推定した残雪地の拡大と岩屑生産
1992: 北アルプス穂高岳における崖錐斜面の微地形分類
1992: 北アルプス穂高岳における気象変化に対応した落石の発生
1993: 北アルプス穂高岳における岩屑表面に形成される風化皮膜の発達過程
1993: 穂高岳における崖錐斜面の形成過程 風化皮膜を用いた斜面編年法
1994: 広瀬川中流の蛇行部における瀬淵河床の微地形変化
1994: 槍穂高連峰主稜線部における岩石の風化に対応した地衣類の出現
The stages of lichen occurrence and weathering of rocks in the Yari Hotaka range, Northern Japan Alps
1995: 上高地の自然史研究(3)梓川河床における微地形の動態とケンショウヤナギの定着
1995: 広瀬川中流の蛇行部における洪水段丘の形成過程
1996: 口絵2:穂高岳涸沢カールで融雪期に生じた岩壁崩壊
Pictorial 2: Rock Avalanches Occurred in the Snow melt Season at the Karasawa Cirque in Mt. Hotaka dake, The Japanese Alps
1996: 穂高岳涸沢カールで融雪期に生じた岩壁崩壊
Rock Avalanches Occurred in the Snow melt Season at the karasawa Cirque in Mt. Hotaka dake, the Japanese Alps
1999: 開聞岳 百名山の自然学 第3回
1999: 霧島川における河川区間と土砂生産.移動プロセスの地形学的特性
2000: 鹿児島県天降川における河川区間と土砂生産.移動プロセスの地形学的特性(ポスターセッション)
Segmentation and geomorphological character on longitudinal change in product and transport processes sand and graval in the Amori river
2001: 横尾谷河床における礫特性の変化と土砂移動プロセス
2002: シラス台地上に位置する毛梨野集落の歴史地理学的考察
Historical Geography of the Kenashino Settlement Located on the Ignimbrite Plateau in the Southern Kyushu, Japan
2002: 地温・気温データから推定した地下水の挙動−−1993年7月14日洪水による横尾谷での河床侵食との関わり−−
2011: 健康な地理学 第16回 新燃岳の噴火と秘湯の安全を考える 噴火警戒レベルの切り替えに戸惑った人びと
2013: 市街地に流入した津波の動態 岩手県宮古市での「津波映像」の解析事例
Dynamics of tsunami flood in the city area enclosed with dikes: Analysis of the tsunami movie recorded on Miyako City, 11 March 2011
2014: 人間行動と地形環境のかかわり 避難路や仮設住宅の立地を考える
Geomorphology for Human Behavior Evaluation on evacuation routes and living environments around temporary housing
2017: 三陸海岸中・南部の津波常襲地域における地形特性・集落立地の再評価(HGM03 P06)
Geomorphic Characteristics and Settlement Location along the Tsunami hazardous mid Sanriku Coast in Northeastern Japan (HGM03 P06)