nkysdb: なかよし論文データベース
小谷 良隆 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "小谷 良隆")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
30: 小谷 良隆
4: 柴藤 喜平
2: 一戸 時雄, 上島 宏, 向井 清人, 斎藤 友三郎, 馬場 健三, 駒井 二郎, 高木 慎一郎
1: 二日市 宏, 佐藤 和三郎, 佐野 浚一, 堀川 義夫, 室住 正義, 宮沢 芳紀, 小野 吉彦, 小野寺 公児, 早川 正已, 杉山 光佑, 陶山 淳治, 飯田 汲事
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1952: 京都,大阪附近の重力測定結果の解釋
Interpretation of Gravity measurements in Kansai districts
1953: 大阪市内における重力測定
1954: 北海道ノザワ鉱山物理探査報告
Geophysical Prospecting on Nozawa Asbestos Mine, Hokkaido
1954: 自然電流電位法による有馬温泉調査報文
1956: 第2回写真コンクール作品「干潟の発破」
1956: 高知県白滝鉱山谷口鉱床地区電気探鉱調査報告
The Electric Survey in the Taniguchi District of the Shirataki Mine, Kochi Prefecture
1957: 宮崎県見立鉱山女郎谷地区物理探査報告(雑報)
1957: 山口県桜郷鉱山附近の電気および磁気探鉱調査報告
Geophysical Exploration at Sakurago Mine, Yamaguchi Prefecture
1958: 岐阜県大垣市南方地下水電気探査概報
Electrical Prospecting for Underground Water at the Southern Part of Ogaki City, Gifu Prefecture
1958: 島根県黒沢地区物理探鉱調査報告(雑報)
1959: 山形県大泉鉱山物理探鉱調査報告
Geophysical Exploration at Oizumi Mine, Yamagata Prefecture
1959: 山形県白兎鉱山物理探鉱調査報告
Geophysical Prospecting at Shirousagi Mine, Yamagata Prefecture
1959: 岡山県大笹鉱山・阿部鉱山物理探鉱調査報告
Geophysical Explorations at Ozasa and Abe Mines, Okayama Prefecture
1959: 岡山県蒜山原における坑井の物理検層報告
1959: 秋田県立又鉱山電気探鉱調査報告
Electrical Prospecting on Tatemata Mine, Akita Prefecture
1960: 宮城県松岩地区前田坑付近核原料資源の物理探鉱
Geophysical Prospecting Surveys for the Uranium Resources at Matsuiwa Mine, Miyagi Prefecture
1961: 岡山県岩比鉱山・犬石鉱山物理探鉱調査報告
1961: 福岡県吉原鉱山物理探鉱調査報告(概報)
1961: 福島県真米鉱山物理探鉱調査報告 接触交代型鉛・亜鉛鉱床に対する物理探鉱,特に磁気探鉱の適応性について
Geophysical Explorations at Magome and Mizuhiki Mines, Fukushima Prefecture Investigation of the applicability of magnetic method for lead and zinc deposits of contact type
1962: 福井県文室鉱山矢ノ谷地区の物理探鉱 高温交代鉱床に対する自然電位法の適応性について
Geophysical Investigation at Fumuro Mine, Fukui Prefecture
1963: 台湾における鉱山の物理探鉱
1964: 台湾の旅日記から
1964: 台湾の鉱業と探鉱(1)
1965: 台湾北部海底媒田地質調査工作報告
1965: 秋田県北鹿地帯における磁気探査について(概報)
1966: サウジアラビアの楯状地における物理探査活動
1966: 台湾北部海底炭田調査について
1966: 台湾北部炭田における物理探査
1971: 海底の作業基地
1978: カナダ・ベドフォード海洋研究所 付 海洋開発技術会議と海洋鉱物資源開発の技術情報