nkysdb: なかよし論文データベース

伊藤 雅之 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "伊藤 雅之")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    11: 伊藤 雅之

    2: 坂部 綾香, 奥田 昇, 小林 由紀, 沓沢 新, 藤林 恵

    1: Mendoza Milette, Shiah Fuh-Kwo, 上原 久典, 中島 載雄, 丸山 孝彦, 伊藤 一, 佐藤 尚文, 佐野 正人, 加納 博, 加藤 克行, 北澤 大輔, 周 金鑫, 品田 正一, 土谷 信之, 大口 健志, 大沢 穠, 大高 明史, 小杉 緑子, 小松原 琢, 小林 隆志, 山岡 武司, 岡本 紘奈, 岡本 金一, 常田 岳志, 平山 次郎, 後藤 求, 新谷 加世, 木原 茂樹, 木村 浩, 村橋 吉晴, 束原 純, 浜口 真治, 瀬尾 正晴, 百田 博宣, 矢野 晴彦, 福井 学, 秋山 晋二, 菊地 宏吉, 藤原 重彦, 藤沢 晃, 関西地質調査業協会地盤情報データベース作成委員会, 馬場 敬, 高見 智之, 黒田 真一郎


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    1977: 太平山地北縁部におけるグリーン・タフ層序と構造 [Net] [Bib] [Doi]

    1978: 太平山地周辺部の新第三系の層序と構造 [Net] [Bib] [Doi]

    1979: 大平山地周辺のグリーンタフ層序と構造 [Net] [Bib] [Doi]

    1979: 秋田県太平山南縁部からのOperculinaの発見及びその意義 [Net] [Bib]

    1981: 太平山地域の地質 [Net] [Bib]
    Geology of the Taiheizan District [Net] [Bib]

    1987: 節理内流れモデルによるルジオン試験の解釈 [Net] [Bib]
    Interpretation of Lugeon tests using flow model in joints [Net] [Bib]

    1995: 宝塚市・清荒神断層周辺の被害状況 [Net] [Bib]
    Earthquake Damage in Takarazuka City at the Region adjacent to the Kiyoshikojin Faulting [Net] [Bib]

    2010: 近江盆地の浅層地下地質 [Net] [Bib] [Doi]
    Shallow Subsurface Geology of the Ohmi Basin [Net] [Bib] [Doi]

    2023: Seasonal variations and its controlling factors of dissolved methane concentrations in lakes and ponds from tropical to temperate region (BBC02 04) [Net] [Bib]

    2023: 気候変動下における古代湖・琵琶湖のベントス多様性の運命(AHW18 14) [Net] [Bib]
    The fate of benthic biodiversity in a deep ancient Lake Biwa under changing climate (AHW18 14) [Net] [Bib]

    2024: Seasonal changes in methane emission from an agricultural pond with controlled water level (BCG04 P02) [Net] [Bib]

About this page: