nkysdb: 共著者関連データベース
大庭 昇 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "大庭 昇")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
133: 大庭 昇
82: 山本 温彦
78: 富田 克利
7: 山下 広幸
5: ISTIDJAB Mohamad, SUDRADJAT Adjat, 河野 元治, 清崎 聖一
4: SUHANDA Totong, 中村 淳子, 大迫 暢光, 小磯 誠人, 根建 心具, 石井 敏彦, 石川 秀雄, 露木 利貞
3: BADRUDDIN M., PARLIN M., SADJIMAN, 小倉 順, 山本 英司, 海老原 紘子, 猪目 哲也, 立山 博
2: DJUWANDI A., 加川 博敏, 大場 孝信, 福元 豊, 立石 賢二, 金井 敏正, 香月 裕宣
1: BRONTO Sutikno, DJUWANDI Arief, HARIADI Bambang W., ISTIDJAB M., MURYOWIHARDJO Soekardi, NOTODISURYO D.N., SUDRADJAT A., SUHANDA T., SULIOSTIYO Yustinus, SUSHANDA Totong, イスティジャブ M., マンサー W., 三輪 晃一, 上中 博之, 中司 龍明, 中西 三正, 原田 力, 安達 秀男, 小林 哲夫, 小牧 昌和, 山下 好幸, 山内 平三郎, 岩下 節生, 村田 守, 柴田 秀賢, 浜田 和好, 田中 純朋, 福山 俊夫, 笠間 修一, 船越 郁夫, 荒井 啓, 藤田 晋輔, 西 寛之, 阿部 雅雄, 陣内 和彦, 露木 俊貞, 鬼塚 浩次
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1956: 奄美群島の地形及び地質,特に与論島及び横当島(トカラ群島)について
Topography and Geology of the Amami Arcpinelago, Especially, those of Yoron jima and Yokoate jima (Tokara Archipelago)
1956: 鹿児島県薩摩郡北部の斑状花崗閃緑岩および捕獲岩類
1958: 高隈花崗岩体の包有岩類
1959: 南九州外帯花崗岩にみられる2,3の特異性
1959: 大隅半島高隈花崗岩中の球状岩(1)
Orbicular rocks in the Takakuma granite, Osumi peninsula (1)
1959: 大隅半島高隈花崗岩中の球状岩(2)
Orbicular rocks in the Takakuma granite, Osumi Peninsula (2)
1959: 桜島火山ほう出物,特に火山灰構成物質の量的変移並びに成分変化
1959: 高隈花崗岩体中の電気石の産状とその成因
The Mode of Occurrence and the Origin of Tourmaline in Takakuma Granite Mass
1960: 南九州外帯花崗岩類の岩石化学的性質
1960: 南大隅花崗岩
The Southern Osumi Granite
1961: 外帯花崗岩類におけるコンターミネーションの影響
1961: 大崩山花崗岩における汚染影響
Contamination effect in Okueyama granite
1961: 大隅花崗岩の岩石化学的研究,特にその不均質性と片上構造
Petrochemical Study of Osumi Granite, Especially its Heterogeneity and Schistose Structure
1961: 熊本県市房山花崗岩における汚染影響(1) 市房山附近の地質と花崗岩
Contamination effect in Ichifusayama granite (1) Geology and granite in the vicinity of Ichifusayama
1962: 九州外帯花崗岩の岩石化学的研究
Petrochemical Studies of the Kyushu Outer Zone Granites, Japan
1962: 九州外帯花崗岩類および各地の代表的な花崗岩質岩類における汚染傾向
The Contamination trends in the Kyushu Outer Zone Granites and Some Typical Granitic Rocks in Other Regions
1962: 九州外帯花崗岩類の地質学的岩石化学的研究
Geological and Petrochemical Studies of the Kyushu Outer Zone Granites the Heterogeneity and the Contamination effect
1962: 大隅花崗岩における汚染影響
The Contamination effect on the Osumi Granite
1962: 熊本県市房山花崗岩における汚染影響(2) 捕獲岩類および汚染影響
Contamination effect in Ichifusayama granite (2) Xenoliths and the contamination effect
1962: 紫尾山および下甑島花崗閃緑岩における汚染影響
Contamination effects on the Shibisan and the Shimokoshikijima Granodiorites, Kagoshima Prefecture
1962: 自然状態におけるシラスの顕微鏡的観察
Microscopic observation of Shirasu in natural state
1963: 九州外帯花崗岩質岩類の化学成分
Chemical Composition of the Kyushu Outer Zone Granitic Rocks
1963: 九州外帯花崗岩類と関係のある接触変成岩類
1964: 外帯花崗岩中の黒雲母・角閃石の化学的性質
1965: 大隅花崗閃緑岩における不均質性
The Heterogeneity on the Osumi Granodiorite
1966: シラスの岩石および鉱物化学的研究
1966: 四万十累帯西部における花崗岩質岩類の地質学的意義
Geological Meaning of the granitic rocks in the western district of the Shimanto terrain
1967: シラスの岩石および鉱物化学的研究
1967: シラスの岩石および鉱物化学的研究
1967: シラスの鉱物組成,化学組成および成因について(1)
Mineral and chemical compositions, and genesis of the Shirasu (1)
1967: シラスの鉱物組成,化学組成および成因について(2)
Mineral and chemical compositions, and genesis of the Shirasu (2)
1967: 四万十累帯西部の花崗岩質岩類
Granitic Rocks in the Western District of the Shimanto Terrain, Southwest Japan
1967: 西南日本外帯
1968: 西南日本外帯火山岩類
1969: 変質をうけた安山岩中に見いだされた混合層鉱物について
An Interstratified Mineral Found in Altered Andesite
1969: 常圧下での火山ガラスからのナトリウム質リョウ沸石とカリウム質リョウ沸石人工結晶化
Artificial Crystallization of Volcanic Glass to Sodium and Potassium Form of Chabazite at Room Pressure
1969: 鹿児島県紫尾山接触変成帯(北部)における変成鉱物の共生
Paragenesis of metamorphic minerals in the Shibisan contact aureole (northern part), Japan
1969: 鹿児島県薩摩半島南西部,野間半島および加世田 枕崎地域の地質
Geology of Noma Peninsula and Kaseda Makurazaki District, Southwestern Part of Satsuma Peninsula, Kagoshima Prefecture, Japan
1970: 角閃石からのバーミキュライトとカオリン鉱物の形成
Formation of Vermiculite and Kaolin Mineral from Hornblende
1970: 鹿児島県北部のグリーン・タフ中の変質鉱物について
On Alteration Minerals in the Green Tuff in the Northern Part of Kagoshima Prefecture, Japan
1970: 鹿児島県吉田地域の流紋岩中のモルデン沸石
Mordenite in Rhyolite at Yoshida Area, Kagoshima Prefecture
1970: 鹿児島県薩摩半島花崗岩質岩類について
On the Satsuma Peninsula granitic rocks, Kagoshima Prefecture, Japan
1970: 鹿児島県高隈山北東部の接触変成分帯
Contact Metamorphic Zoning of the Northeastern Part of Takakumayama Mountains, Kagoshima Prefecture, Japan
1971: 鹿児島県薩摩半島花崗岩質岩類中の黒雲母の物理・化学的性質
1972: 二次シラスの鉱物組成および化学組成
Mineral and Cemical Compositions of the Secondary Shirasu
1972: 特殊土壌地帯の災害2 シラス地帯における昭和46年19号および23号台風災害の地質学的調査
1973: 地形・地質調査 鹿児島湾周辺沿岸地域における地形地質 自然環境破壊の現状と原形保存のための対策と意見(1) 採石と地形地質自然環境の関係
1973: 鹿児島県高隈山花崗岩中の黒雲母およびザクロ石について
1974: 宮崎県えびの市真幸地区の変質粘土鉱物について とくに地すべり粘土について
On altered clay minerals in Masaki area, Ebino CIty, Miyazaki Prefecture (especially on clay minerals on the landslide)
1974: 宮崎県大崩山花崗閃緑岩(鹿川型)の黒雲母・角閃石について
1974: 屋久島の自然 地形地質
1974: 薩摩半島北部および西部の地形地質自然環境
1974: 霧島山南西部の変質粘土について
1974: 鹿児島県高隈山花崗岩について
1976: シラス(その2)
Shirasu ( Part 2 )
1976: 雨による土砂崩れ発生の原因 南九州シラス台地の場合について考える
1977: 大崩山花崗閃緑岩中の共存する黒雲母・角閃石の化学組成について
Chemical Compositions of Coexisting Biotites and Hornblendes from Okueyama Granodiorite, Kyushu, Japan
1977: 熊本県水俣地域の砂岩について
On Sandstones in Minamata Area, Kumamoto Prefecture
1977: 鹿児島県大口市芳ヶ野の10Åハロサイトについて
On 10 Angstrom Halloysites in Hogano Area, Okuchi City, Kagoshima Prefecture
1978: 1977年11月30日桜島火山噴出物中の火山ガラスについて
1978: 日本の火山 2 桜島
1978: 鹿児島県姶良町堂山地域の変質鉱物について
Altered minerals in the Doyama area, Aira cho, Kagoshima Prefecture
1978: 鹿児島県横川町周辺の粘土鉱物について
1978: 鹿児島県紫尾山花崗閃緑岩体について
1979: 九州外帯花崗岩類の微量元素組成−−その1 Cu・Pb・Zn・Li・Sr・Rb含有量−−
1979: 火山弾による桜島火山のマグマ溜りの温度の推定
Estimation of Temperature of Magma Reservoir of Sakurajima Volcano by Volcanic Bomb
1979: 鹿児島県栗野地域の混合層粘土鉱物と沸石について
1979: 鹿児島県紫尾山および高隈山花崗岩体のCu・Pb・Zn・Li・Sr・Rb含有量
1979: 鹿児島県紫尾山及び高隈山花崗岩体とそれらの接触変成帯における化学組成変化
1979: 鹿児島県薩摩町永野附近の第四紀火山岩類の岩石化学的研究
1979: 鹿児島県薩摩町金山の安山岩中の濁沸石について
Laumontite in an Andesite from Kinzan, Satsuma cho, Kagoshima Prefecture
1980: 1997〜1979年噴出桜島火山灰の物理化学的性質
1980: シラスの物理化学的特性と盛土シラス.風化シラスの安定性
Physicochemical Features of the Shirasu and Stability of the Filled Shirasu and the Weathered Shirasu
1980: 九州外帯花崗岩類の微量元素組成 その2 分化作用に伴う微量元素の挙動
1980: 変質した安山岩中にみいだされた規則型緑泥岩 モンモリロナイト混合層鉱物
A Regularly Interstratified Mineral of Chlolite Montmorillonite in an Altered Andesite from Kinzan, Kagoshima Prefecture
1980: 桜島火山の黒灰.赤灰.白灰の性状と成因
Nature and Origin of Black Ash, Red Ash and White Ash from Sakurajima Volcano, Kyushu, Japan
1980: 桜島火山灰の鉱物組成,化学組成および形成機構
Mineral and Chemical Compositions, and Mechanism of Formation of Volcanic Ashes from Sakurajima Volcano, Kyushu, Japan
1980: 鹿児島県北薩地域の火山岩類の地球化学
1980: 鹿児島県大隅花崗閃緑岩体南部の地質および岩石学的研究
1980: 鹿児島県布計鉱山地域の変質鉱物について
1980: 鹿児島県野間半島における変質火山岩類と花崗岩類との地質関係
Geologic Relation Between Hydrothermally Altered Volcanic Rocks and Granitic Rocks in Noma Peninsula, Kagoshima Prefecture
1981: 1979〜1980年噴出桜島火山灰の構成物質,性状および生成メカニズム
Constituent materials, nature and mechanism of formation of volcanic ashes erupted in 1979 1980 from Sakurajima Volcano, Japan
1981: 宮崎県えびの市木場田地域の粘土鉱物
Clay Minerals in the Kobada District, Ebino City, Miyazaki Prefecture
1981: 熊本県人吉市南部の変質鉱物について
1981: 紫尾山花崗閃緑岩体中の塩基性捕獲岩の地球化学
1981: 鹿児島県布計鉱山地域の変質鉱物について
On alteration minerals in the Fuke mining district, Kagoshima Prefecture
1982: インドネシア・クラカタウ火山群の溶岩流・噴出物・火砕流の地球化学的研究
Geochemical Study of Lava Flows, Ejecta and Pyroclastic Flow from the Krakatau Group, Indonesia
1982: インドネシア,アナククラカタウにおけるナトリウム明ばん石の産出
The Occurrence of Natrolunite at Anak Krakatau, Indonesia
1982: 大気圧下での火山ガラスからの混合層鉱物の合成(その1)
1982: 大隅花崗閃緑岩体中の黒雲母の化学組成
1982: 熊本県人吉市大塚地域の変質火山岩中の粘土鉱物
Clay minerals in altered volcanic rocks in the Otsuka district, Hitoyoshi City, Kumamoto Prefecture
1982: 西南日本外帯型花崗岩類の黒雲母の構造式および多形
Structural Formulas and Polymorphs of Biotites from the Southwestern Outer Zone Type Granitic Rocks, Japan
1982: 鹿児島県大隅花崗閃緑岩体の地質および岩石学的研究
1983: インドネシア,1883年噴出クラカタウ火山軽石流と阿多・姶良”シラス”軽石流の地球化学的比較
Geochemical Comparison of the 1883 Krakatau Pumice Flow, Indonesia, and the Ata and Aira Shirasu Pumice Flows, Japan
1983: インドネシア,クラカタウ火山軽石流と阿多・姶良”シラス”軽石流の地球化学的比較
Geochemical Study of Volcanic Products, in Particular to Pumice Flow, of the Krakatau Group, Indonesia
1983: インドネシア,ジャワ,ガルングン火山噴出物の地球化学的研究
Geochemical Study of some Volcanic Products from Galunggung Volcano, West Java, Indonesia
1983: 大気圧下での火山ガラスからの沸石の合成
1983: 大隅花崗閃緑岩体の分化について
1983: 大隈花崗閃緑岩体の分化と貫入
1983: 常圧下で火山ガラスから合成したスメクタイトについて
1983: 高隈山花崗岩体・大隅花崗閃緑岩体の地質・岩石
1984: 1883年クラカタウ軽石流とそれから発見された花崗岩質岩片の成因的関係
Genetical Relationship between the 1883 Krakatau Pumice Flow and Granitic Fragments Found from the Pumice Flow
1984: 1977〜1982年噴出桜島火山灰の構成物質,物理化学的性質および生成メカニズム
1984: 6配位成分に基づく花崗岩黒雲母の共生関係と物理化学的生成条件
Paragenetic Relations and Physicochemical Conditions of Crystallization of Biotites from Granites on the Basis of Octahedral Compositions
1984: 市房山花崗閃緑岩体の岩型区分および分化
1984: 桜島火山灰の生成メカニズムと環境に与える影響
Mechanism of the Formation of Volcanic Ashes from Sakurajima Volcano, Japan, and Its Influences to the Environments
1985: アルカリ処理による乱された”シラス”安定化の実験的研究
Experimental Study on the Stabilization of the Disturbed Shirasu by Means of the Alkali Treatment
1985: シラス地帯における崖崩れ発生のメカニズム
Mechanisms by which the Landslide was caused in the Shirasu Pumice Flow Regions, Japan
1985: 大隅花崗岩閃緑岩体のゼノリスの起源
1985: 桜島
1985: 桜島火山の噴火で生成した火山豆石
Accretionary lapilli formed by the eruption of Sakurajima volcano
1985: 鹿児島県久多島の地質,リン鉱床および構造的位置
Geology, Phosphorous Ore Deposit and Geologic Situation of Kutashima Island, Kagoshima Prefecture, Japan
1985: 鹿児島県沖永良部島鍾乳洞”昇竜洞”鍾乳石・石筍群における”よごれ”の発生メカニズムと除去対策
Mechanisms of Generation and Measures for the Removal of the Stains in Stalacties and Stalagmites at a Limestone Cave, Shoryudo, Okinoerabu jima Island, Kagoshima Prefecture, Japan
1985: 鹿児島県薩摩半島南西部の変質岩中の粘土鉱物について
1985: 鹿児島県薩摩郡祁答院町で発見された埋もれ木のカーボン14年代とその地質学的意義
The Carbon 14 Age of Lignites Discovered at Kedoin cho, Satsuma gun, Kagoshima Prefecture and its Geologic Significance
1986: 南九州における西南日本外帯型花崗岩類のザクロ石の成因的考察
Genetical Consideration for Garnets of the Southwestern Outer Zone type Granites, South Kyushu, Japan
1986: 南九州,大隅花崗閃緑岩バソリスに包有されるゼノリスの起源と成因
Source and Origin of Xenoliths Contained in Osumi Granodiorite Batholith, South Kyushu, Japan
1986: 鹿児島県坊ノ津町南部の粘土鉱物および沸石の研究
The Study of Clay Minerals and Zeolites in the Southern Part of Bonotsu cho, Kagoshima Prefecture, Japan
1986: 鹿児島県枕崎周辺地域の粘土鉱物,特に混合層鉱物について
Clay Minerals, Especially on Interstratified Minerals, in and around the Makurazaki Area, Kagoshima Prefecture, Japan
1987: 鹿児島県枕崎周辺地域の粘土鉱物
1987: 鹿児島県枕崎周辺地域の粘土鉱物,特に混合層粘土鉱物について
1987: 鹿児島県薩摩半島南西部野間半島に分布する変質鉱物について
1988: 1気圧下での火山ガラスからのスクメタイトと沸石の合成
Synthesis of Smectite and Zeolites from Volcanic Glass at 1 ATM
1988: 桜島火山灰における発泡現象と含水硫酸カルシウム結晶およびその環境に与える影響
Vesiculation and Calcium Hydrosulfate Crystals in Volcanic Ashes from Sakurajima Volcano, Japan, and Their Environment Effects ( abs.)
1988: 火山岩類のアルカリおよびアルカリ土類含有量
Abundances of Alkalies and Alkaline Earths in Volcanic Rocks
1988: 鹿児島県紫尾山花崗閃緑岩体の岩相変化
Compositional Variation of the Shibi san Granodiorite Body, Kagoshima Prefecture, Japan
1988: 鹿児島県薩摩半島南西部の変質鉱物
1989: 桜島火山灰における発泡現象と含水硫酸カルシウム結晶およびその環境に与える影響
1989: 鹿児島県山川町鰻池周辺の地質と変質
Geology and Hydrothermal Alteration around the Unagi ike, Yamagawa cho, Kagoshima Prefecture
1989: 鹿児島県指宿市鰻池周辺の粘土鉱物について
1989: 鹿児島県野間半島地域の地質
Geology of the Noma Peninsula Area, Kagoshima Prefecture
1989: 鹿児島県野間半島地域の熱水変質安山岩中の変質鉱物
Alteration Minerals in Hydrothermally Altered Andesite in the Noma Peninsula Area, Kagoshimma Prefecture
1990: 熊本県人吉市桑木津留地域の粘土鉱物について
Clay Minerals in the Kuwanokizuru Area, Hitoyoshi City, Kumamoto Prefecture